のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,533,823人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報
VIP以外のSS書庫はSS+をご利用ください。

元スレ七咲「先輩、部活やめちゃいました」

SS覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : - アマガミ + 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

101 = 86 :

「出来なきゃ二人して凍死だな、それか梨穂子の家にあがらせて貰うか」

美也「…りほちゃんの家の人は皆、出かけてるよ」

「え? どうしてそんなこと知って───一人だけ逃げるつもりだったのか…」

美也「ち、ちがうもん! ちゃんと後でにぃにに連絡するつもりだったよっ!」

「……」

美也「…本当だよっ…」

「はぁっ……まあどっちにしろ梨穂子の家は無理、梅原だって帰ってるかわからないし」

「…とりあえず、学校に行ってなんとかしてくるよ」

美也「……ごめんね、にぃに…」

「いいよ、気にするなって。……とりあえずこれでも羽織っていろ美也」ぱさっ…

美也「え……でも、これにぃにが…」

「直ぐ帰ってくる、それに走って行くから逆に熱くなると思うから。持っておいてくれ」

102 = 11 :

しえん

103 = 86 :

美也「…うん、わかった」こく

「よし、じゃあ行ってくる」たった

美也「気を付けてねー! 車とか…にぃに気を付けてよー!」

「わかってるよー!」たった…

美也「………」

美也「…やっぱり、にぃにはにぃにだ」

~~~~~

「うぉおおおおっ…すっごく寒い! やばいよこれ! 寒い!」ブルブルブル

「か、カッコ付けるんじゃなかった…
   …ううっ、むしろ美也の上着を奪ってくるべきだったかな…」

「と、とにかくカギを探さないと。プールは勿論しまってるだろうから…」

(うーん、職員室に行けばカギを貸してもらうことぐらい出来るかな?)

「よし、職員室に行こう……寒い!」

~~~~~

「案外簡単に借りれたなぁ…まあ理由が理由だしね」すたすた

「──よし、ロッカーのドアはここっと……」がちゃっ

104 = 86 :

ロッカー室

「……おじゃましまーす」きぃ…

「………」

(暗いなぁ…確かこの辺に電気のスイッチが、あった!)

パチン!

「ふぅ…よし! さてさて」

「………」

「そういえば、どのロッカーで着替えたのか聞いてなかった…」

ずらー

「うわぁ、全部のロッカー探すのか…仕方ない、やっていくか」

~~~~~

がちゃっ

「んー…違うか」パタン

「これも違う、これもこれも…」パタン

106 = 86 :

「これもちがっ…ちがっ……ふぇ、ぶえっくしっ!」

「ずずっ…っはぁ、着替え室とは言っても寒いんだなぁ結構…」スリスリ…

「風邪をひく前に…探さないと…」がちゃっ

「このロッカーは───……ん?」

「なんだこれ?」ひょい

「…なんだ、タオルか」

(しかし、なんだろう、なにか見覚えがあるような無いような…)

「あっ……これ──七咲の、タオル?」

(触った感触と、この匂い…くんくん、七咲のタオルだ間違いないよ)

「で、でもどうしてこれがロッカーに?」

「七咲が水泳辞めてから三か月もたっているのに……」

「……どうして、こんな使って間もないように湿ってるんだ?」

107 = 11 :

におい?

108 = 44 :

においもそうだが、なぜ感触で分かる!

109 = 45 :

>>108
A、紳士だから

110 = 86 :

「……………」

「……いや、やめよう」すっ

「……」ぱたん

(これ以上、無駄な詮索はやめるんだ橘純一。
   …決めたじゃないか、もう関わり合いを持つ事はやめようと)

(なにかしらこのタオルに、意味があったとしても…それは僕とは関係がないことなんだから)コツン…

(……なにも見なかった、なにも見つけなかった、ただそれだけだ)すっ…

「──よし、残りのロッカーも少ないしもうすぐ見つかるだろ……」

ガタタタッ!

「…えっ!? な、なにっ!?」ばっ

「っ…? な、なんだ…? なにか物音が…聞こえた…?」

(だ、誰か居るのかなっ!? で、でも僕がカギを開けたから…中に誰もいるはずがないだろ!?)

(ま、まさか不法侵入者…とか? えー!! なんていうタイミングだよ僕!)

「ごくっ…どうする…? 先生を呼びに行くか…? で、でもそのうちにに逃げだしてしまうかも…!」

111 = 11 :

ミステリーでは大抵の車椅子キャラは実は歩ける

112 = 86 :

「………」

「……よしっ…!」ぐっ

~~~~~

チャプチャプ…

「──……」

「気持ちいい…」

「暗くて、冷たくて、ふよふよと浮かんでいて…」

「……このまま眠ってしまっても、いいようなって…」

チャプチャプ…

「くす、そんなことしたら沈んでしまうかもしれないのに…」

「………でも、気持ちいなぁ…」

がたたたっ!

「──…えっ?」チャプッ


「───こ、こらぁあああ! そ、そきょに居るのはわかってるんだぞーー!!」ばばっ!

113 = 86 :

「んんー!? ふ、不敵にも泳いでるのか侵入者めぇっ!」だだだっ

「あっ……」

「ど、どうだ! もう逃げられないぞ! く、暗くてよく見えないがっ…」

「──こうやって足場に居れば! お前がどこからあがってこようがか、顔を拝める寸法だ!」

「っ…」

「どうした…っ? 上がってこないなら大声を上げて人を呼んでやるぞ!?」ずいっ

「え…あぶないっ…!」

「な、なにがあぶないだっ…危険なのはお前の方───」

ガツンッ

「──だろって……」ずるっ

「あ……落ち」

ばっしゃーんっ!

115 = 86 :

「ごばぁっ…ごぼごぼっ…ぐぽっ…!?」

「んごっ…ぐっ……」じゃばじゃ…


「───うぱぁっ…!!」ばしゃっ!


「っはぁ…っはぁ…けほっこほっ…ああ、びっくりした…っ」

(な、なんだ一体…なにかに足を引っ掛けて、それから……)ちらっ

「……え、車椅子?」

「………」

チャプチャプ…

(なんで車椅子が……あ、月が出てきて…周りが明るくなって…)

「……」

「……──」

「……七咲…なのか?」


「──やっぱり、先輩でしたか…」

七咲「こんばんわ、橘先輩…」ニコ

116 = 78 :

ああ、もうかわいすぎだろはああ

117 = 86 :

「………」

七咲「………」

「えっと、七咲……だよな?」

七咲「…ええ、そうですよ。七咲逢です」チャプ…

七咲「もしかして、忘れてしまいました? 私の顔を」

「そ、そんなワケっ……そんなワケ、無いだろ」

七咲「そうですか、それは…」

「……」

七咲「…ありがとうございます、憶えていてくれて」

「っ……どうして、お礼なんて言うんだよ七咲…」

七咲「……」

「お礼なんて言わないでくれよっ…僕は…!」

七咲「…言わせて下さい、だって、そうじゃないですか」

七咲「──私が先輩を遠ざけたのは、事実なんですから」

119 = 86 :

「それはっ!」

七咲「……」

「っ…それは、違うよ。七咲が遠ざけたんじゃない、僕が遠ざかったんだ…」

七咲「先輩が、ですか?」

「…だって、そうじゃないか。僕は七咲の言葉通りにやってしまったけれど、
   それは決して七咲の……七咲の……」

「……いや、良いよ。ごめん、忘れてくれ…」

七咲「……」

「…というか、今日の事とか…その…全部忘れてくれると───」

「──というか七咲! 怪我は!? どうして泳いでるんだよ!? ま、まさかプールに落ちたのか!?」

七咲「えっ? …いえいえ、違いますよ。これ水面に浮かんでるだけなんです」

「う、浮かんでる…?」

七咲「はい、ぷかぷかーって…なにもせずに浮かんでいるだけなんです…ほら、手だって淵から離してませんし」

120 = 86 :

「ほ、本当だ…」

七咲「くす、心配掛けてしまって…ごめんなさい」

「そ、そうだよっ…七咲は足を怪我しているんだ、こんなことよく塚原先輩が…」

七咲「……」

「…え、もしかして、勝手に?」

七咲「はて? なんのことでしょうか?」

「……」

七咲「ふふっ、どーしたんですか先輩? まるで鳩がラーメンを食べたときみたいな顔をして」

「…その、七咲…スペアのカギとか作ってるの…?」

七咲「いいえ、違いますよ」

「じゃ、じゃあどうして塚原先輩にもバレずに…しかもこんな夜中に…」

七咲「……えっとー」すぃ~…

「───なるほど、美也か」

七咲「っ……どうしてそう思うんですか?」

122 = 86 :

「…ちょっとおかしかったんだよ、カギを失くすとか以前に」

七咲「おかしかった?」

「うん、アイツってそもそも…七咲たちと街に出かける約束してたよね?」

七咲「ん、あれ。どうして知ってるんですか?」

「…それはまた今度に、まあそれを知ってたんだけど」

「じゃあだったら、どうしてそのまま中多さんの家に行かなかったんだろうって」

七咲「………」

「カギが無い事に気がついたのは自宅だったとしよう、
   だけどその後あいつは…まんま肉まんを買いに行っていた」

「そんな時間があるのだったら、途中で分かれた中多さんを追いかけて事情を話せばいいだろう?」

七咲「ただ単に、先輩を心配させたくなかったのでは?」

「そんなの置き手紙をしておけばいいだろ?
   だけど美也はわざわざ玄関先で僕の事を待っていた、それはつまり…」

七咲「…なるほど」

123 = 86 :

「嘘をつき、僕を学校に向かわせる為に待っていた」

「…それはなぜか、ここに七咲が居る事を知っていたから」

七咲「流れ的に、私がここに入れる理由も…」

「ああ、美也が手を貸したんじゃないか? アイツ水泳部に友達多いしな」

七咲「…ほぼあたりです、先輩」

「ほぼ?」

七咲「ええ、そうです。だけど美也ちゃんが手を貸したわけではなく…」

七咲「…私が、無理やり美也ちゃんに頼んでやってもらったことなんです」

「……」

七咲「……色々と迷惑をかけているのに…また迷惑をかけちゃったなぁ…」

七咲「……それに、こうやって先輩と会話できるチャンスも…」

「七咲…」

七咲「…先輩」

「…どうしたの?」

七咲「──ちょっとだけこのまま……お話しませんか?」

124 :

追いついてしまった…

125 = 86 :

~~~~

チャプ…

「話をしたいと言っても…いいの?」

七咲「ええ、私は平気です。親には友達の所にお邪魔していると伝えているので」

「そこまでやってるのか…」

七咲「私の事よりも、先輩の方は……大丈夫なんですか?」

「え? あ、うん……制服でプールに
   浸かっちゃってるけど、むしろ入ってた方が暖かいかも知れない」

七咲「温水プールですしね、だけど無理をしちゃ駄目ですよ?」

「……それは、七咲に言いたいよ僕は」

七咲「くす、確かにそうですね」チャプ…

「それで? 話ってなに?」

七咲「……大したことじゃないんです、ただ」

七咲「ずっと長い間、先輩と会話してないなって…」

126 :

支援しとく
完結させてくれ

127 = 86 :

「…だから、話したいってこと?」

七咲「ええ、だめでしょうか」

「………それは」

七咲「……」

「…っ…駄目じゃないよ、大丈夫」

七咲「…本当ですか?」

「本当だよ、うん。なんでもいいから話そうよ七咲」

「──いくらでも付き合ってあげるよ、僕でいいのなら」

七咲「…はいっ」

~~~~

七咲「例えばそうですね───……以前に郁夫と一緒に買い物に行った時なんですけど」

「郁夫君と?」

七咲「はい。二人で買い物に行くのはあんまり無くて…不安だったんですけど」

七咲「いつもしないような真面目な顔して、車椅子を押してくれたんです」

128 = 86 :

「そっか…しっかりしてるな」

七咲「何時もそうだったらいいんですけどね、くす」

七咲「でも本当にあの時の郁夫は……私が知らない顔を持っていて。
   あー…これがお姉ちゃん離れに近づくのかなって、思ってしまって」

「いいじゃないか、そういったお姉ちゃん離れは優秀な方じゃないか?」

七咲「…そうでしょうか」

「うん、僕の妹なんて『にぃにーにぃにー』しか言ってないから」

七咲「くすくすっ、それはそれで良いじゃないですか。兄妹仲が良くて」

「いやいや、羨ましいよ郁夫君のこと。絶対に僕が風邪引いても面倒見てくれないよ、アイツは」

七咲「そんなことないですって。ちゃんと美也ちゃんは先輩の事を大切に思ってますよ、きっと」

「へぇ、どうしてそう言いきれるの?」

七咲「……もし仮に、兄思いじゃなかったのなら」

七咲「──こうやって先輩と会話することなんて、絶対にあり得ませんでしたから」

「……」

七咲「ですよね? 先輩?」

「…た、確かに」

129 = 86 :

チャプチャプ…

七咲「……先輩」

「ん…」

七咲「今とても…とっても楽しいです、何気ない会話なのに」

七咲「たいした話でもなくて、もっともっと重要な事を言いあわなくちゃいけないのに…」

チャプ

七咲「───今の時間が、もっと長く続けばいいなって……」

「……」

七咲「…だけどそれは無理なんですよね。きっと、もう…」

チャポン…

七咲「このプールから上がってしまったらオシマイなんです。
   この時間も、この空気も全て…なかったことにしなきゃいけないんです」

「……うん、わかってるよ七咲」

七咲「…すみません、先輩…本当に…ごめんなさい」

130 = 86 :

「…謝らないでくれ、七咲」

七咲「……」

「これは、その……七咲だけの問題じゃないだろ」

七咲「…いえ、私が弱いからですよ」

七咲「私の心が弱いから、これから先……先輩に頼らず生きていけるなんて、絶対に言えないから」

七咲「……先輩に、迷惑をかけたくないから」

「七咲…」

七咲「…私の足はもう、動けないんです先輩」

「…」

七咲「元は骨折、なんですけどね。どうもお医者さんが言うには他に原因があるようで…」

七咲「…きっとその原因は、私の弱さに関係してるハズなんです」

「…弱さに」

七咲「ええ、私が弱いから…こうやって歩けないままでいる。怪我はもう治っているはずなのに、ずっとずっと」

七咲「──だから私は、先輩から逃げ続けなければならないんです」

131 = 86 :

七咲「先輩はきっと、自分が悪いって思ってると思います」

七咲「…私の傍から居なくなった事を、とても悪い事だって」

「………」

七咲「だけど、違うんです。それは…私が逃げたかっただけ」

七咲「先輩は何一つ悪く無くて、誰かがもし…先輩の事を責め立てたとしても」

七咲「──私はそうじゃないって、思ってますから」

「っ……」

七咲「…優しい先輩だってことは、なによりも私が知ってることなんです」

七咲「だから……ありがとうございます、わたしのことをずっと気に悩んでてくれて」

「…七咲、僕は…っ」

七咲「……先輩」

「七咲っ…」

七咲「…くす、その〝七咲〟って呼ばれるの…とても……とても」

七咲「───大好きでした、先輩」

132 = 45 :

これは良いものだ

133 = 86 :

「あ……うっ…」

七咲「……」

「っ……そうか、うん…」

七咲「…あがりましょう、手伝ってもらってもいいですか」

「…わかった、ちょっと待っててくれ」ばしゃっ

七咲「……」

「よし、ゆっくりと上がってきてくれ。抱えるから」

七咲「はい、すみません…よっと」ぐぐっ

「うん、そんな感じ……よいしょっとっ」

七咲「はぁっ…はぁっ…ありがとうございます…車椅子を引きよせて貰ってもいいですか…」

「…うん」きぃ…

七咲「んっ……よい、しょっと…っ」ぐぐっ

「っ……」

七咲「んっ…ぅっ…っと、ふぅ~」ぽすっ

134 :

135 :

それでもしんごなら・・・

136 :

>>26
>まあ遅れてもちゃんと梅原に責任転換すれば良いだけだよな

スレ主何歳?

137 = 86 :

「だ、大丈夫? どこか身体を打ちつけてないよね…?」

七咲「はぁ…ふぅ…はい、大丈夫です。心配性ですね、先輩ったら」

「っ…ご、ごめん」

七咲「いいんです、それが先輩だって私もわかってますよ」

「……」

七咲「先輩、そのままだと風邪をひいちゃいますよ?」

「あ、うんっ! そうだね、えっと七咲は…?」

七咲「私は大丈夫です、水着から私服に着替えるの。案外、簡単なんですよ?」

「……そっか」

七咲「……帰りは、美也ちゃんが送ってくれる予定なんです」

「……うん、わかった」

七咲「…ありがとうございます、それに今日は色々と迷惑をかけてしまって…」

「ううん、大丈夫だよ。僕は…こうやって七咲と会話で来て、嬉しかったから」

七咲「…はい」

138 = 86 :

>>136
あーなる語学なくてすまん
責任転嫁ね

ちょいトイレ

139 = 78 :

せつないやんけ・・

140 = 86 :

~~~~~

七咲「それじゃあ…先輩、これで」きぃ…

「うん…七咲、気を付けてね」

七咲「はい、気をつけます」

「……」

七咲「……」

「…じゃあ風邪をひいちゃう前に、帰るから」すっ

七咲「…はい」


「それじゃあ七咲───」

七咲「──はい、さようなら先輩」


すたすた…

きぃきぃ…

~~~~~~

「……これで、いいんだよ」

141 :

この前の森島先輩と塚原先輩はどうなっちゃったの?

142 = 86 :

「もうこれで……七咲とはきっぱり、関係を断てることが出来るんだ」

「……」

(帰ろう、そしてゆっくり風呂に入ってから…すぐに眠ろう)

「久しぶりに、押し入れのプラネタリウムでも見て眠ろうかな…」すたすた

ガタンッ

「えっ…?」

「なんだ…今、更衣室から音が……七咲…っ!」だだっ

更衣室ドア前

「──んっ…ああっ…痛いっ…痛い…」

「七咲…っ」すっ

「だめっ…泣いちゃ駄目っ…」

「っ…」ぴたっ

「ちゃんと着替えられるって、先輩に言えたんだからっ…」

ごりっ…ぎしっ…ずるずる…

(え…これ、なんの音だ…?)

144 = 86 :

「どんなっ…ことをしたってっ…先輩に嘘は、つきたくないっ…!」

ずるっ…べしゃっ…ずるっ…

(っ……もしかして、七咲…!)

(ゆ…床に…押し付けながら…転がりながら…着替えてるのか…?)

(だって水着なんて窮屈なもの…そう簡単に脱げるわけない…っ!)

(だからっ…床に這いつくばりながらっ…一人で、着替えて…)

「痛いっ…痛い痛いっ…っはぁ…っはぁ…もうちょっとで、脱げるんだから…っ」

「っ……」

「美也ちゃんが来る前に……どうにかしっ……んくぅっ…!」

「……」

「はぁっ…はぁっ…ふぅー……やっと、脱げた……はぁ…はぁ…」

「……」ギリリッ

「……どうしてッ…僕はこうもっ…僕は…!」ギリッ…

147 = 86 :

「……助けに行けよ、いまドアを開けてっ…それから七咲を抱きしめてやって…!」

「もう、頑張らなく良いってっ…大丈夫、僕が何とかして見せると…何時も通りかっこつければいいじゃないか…っ」

「だけど、だけどっ……」

「それは、七咲の為にはならなくてっ……それは…っ…もう…!」

「……ごめん、七咲…っ」

くるっ

たったったった…

~~~~

美也「───逢ちゃーん、いるー?」

七咲「あ、美也ちゃん」

美也「やっほー! …あれ? もう着替えてる、一人で出来たの?」

七咲「うん、意外と大丈夫だったから」

美也「そっか~、凄いね逢ちゃん。最近だとなんだって一人で出来る様になったよね~」

七咲「そんなことないよ、美也ちゃんや中多さん…それに塚原先輩に迷惑かけっぱなしだから」

美也「…その」

148 = 86 :

七咲「うん?」

美也「えっとね、その中に……お兄ちゃんは含まれたり、しないんだねって…うん」

七咲「……」

美也「ああ、ううんっ! なんでもないよ逢ちゃん! にし、にししっ」

七咲「…ううん、大丈夫だから」

美也「あっ……うん、じゃあ聞いてもいいの…?」

七咲「いいよ、それに…今日のお礼も返しておきたいから」

美也「お礼なんてっ…! みゃーが勝手にやったことだし、逢ちゃんが気にする事無いよっ」

七咲「それでも言わせてほしいの。美也ちゃん、先輩と話せる時間をくれてありがとうって」

美也「……逢ちゃん」

七咲「…でもね、それっきりだから。今日はとても嬉しくて嬉しくて、楽しかったけれど」

七咲「──もうこんな事はしないと、約束してくれるかな」

美也「っ……で、でも…」

149 = 86 :

七咲「感謝はしてる、だけどこれっきりにして欲しいと思ってる」

七咲「…それはわたしも、そして橘先輩も望んでる事」

美也「お、お兄ちゃんはそんなことっ…!」

七咲「ううん、きっとそうなる。今はそうじゃないって美也ちゃんが思ってても」

七咲「……そうなるように、今日は先輩と話せたから」

美也「逢ちゃん…」

七咲「…ごめんね、なんかこう…美也ちゃんの気遣いを、無下にしちゃって」

美也「……」

七咲「…ごめんね」

美也「…ううん、いいよ。それは…逢ちゃんが決めた事なんでしょ」

七咲「…うん」

美也「ちゃんとちゃんと、一人で決めて、大事なことだって思って、それから…」

美也「お兄ちゃんに、自分の正直な想いを伝えられたんだよね? そう、だよね?」

七咲「……うん、そうだよ。ちゃんと先輩には言いたい事を言えたと思う」


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / SS一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : - アマガミ + 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について