のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:126,418,389人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    元スレ1ヶ月1万円生活レシピ

    レシピ覧 / PC版 /
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : - 村上 + 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

    551 = :

    レシピはこちら↓↓

    『さばの水煮缶のカレー粉炒め』

    【材料(2人前)】
    さばの水煮缶 1缶
    玉ねぎ 中1/8個
    オクラ 3本
    カレー粉 小さじ1/3
    チューブにんにく 1センチ
    チューブしょうが 1センチ
    【材料(2人前)】
    さばの水煮缶 1缶
    玉ねぎ 中1/8個
    オクラ 3本
    カレー粉 小さじ1/3
    チューブにんにく 1センチ
    チューブしょうが 1センチ

    ~作り方~
    ・玉ねぎが透き通るくらいまで炒めます。
    ・ニンニク、ショウガを入れ軽く炒めます。
    ・さば缶、オクラ、カレー粉を入れ、
     オクラに火がとおるまで2分ほど炒めると完成!!!

    ※さば缶に味がついているので味の調整はしなくてもOK。
     玉ねぎ&オクラはなくても作れますが、あったほうが美味しいです。
    ちなみに、サバの水煮缶のスパイス炒めは
    経堂の人気創作インド料理店、
    ガラムマサラの料理からヒントを得た料理。
    http://tabelog.com/tokyo/A1318/A131813/13013124/

    552 = :

    就労移行支援事業所は、利用者1名×1日で行政から1万円前後の補助金が出てるんだよね。。

    553 = :

    一人暮らしで冷蔵庫があれば贅沢しなければ難しい事でもない

    554 = :

    一番安い肉って、100円くらいで売ってる整形済み生ハンバーグということでFAですか

    555 = :

    98円の卵買いに行ってきた。

    556 = :

    今日の清貧飯(飲み代を含めて1日300円以下の質素な食事)

    清貧飯は基本的に1日1食です。ヨシヤフーズの乾麺で1束20円のうどんを茹でます。
    ゆであがる前に家庭菜園で採れたジャガイモ、茄子、ピーマン、椎茸を入れます。
    最後に味噌を入れて出来上がりです。名付けて味噌煮込みうどん。
    おかずは家庭菜園で採れたトマトを冷蔵庫で冷やして輪切りにして塩をかけただけの冷やしトマト。
    これらを肴に酎ハイを5杯飲みます。本当に低カロリーで健康的な食生活です。
    http://www7b.biglobe.ne.jp/ksss/010.htm

    558 = :

    隣の独り暮らしの爺が老人ホームに入りました
    家の管理を私が任されました
    家賃2万円で貸家にしたら応募者が数人ありました
    母子家庭の30代の女性に貸しました
    隣は車がないので私の車で一緒に買い物に行きます
    いつの間にか隣の子供が私をお父さんと呼ぶようになりました
    俺も貧乏ですが株券が1億円位はあります
    正直に言えば300万円位の配当はあります
    俺も独り身なので死んだら国庫に財産が入ってしまいます
    隣に形だけ婚姻届を出しておいて俺が死んだら財産を受け継いでくれと頼みました
    結局はそうなりました
    でもまだ肉体関係はないです
    俺は騙されたでしょうか?

    559 = :

    今日の俺の食事
    キュウリと茄子と冥加の浅漬け
    トマトを輪切りにして塩をかけただけの冷やしトマト
    これで酎ハイを5杯
    〆は20円のうどんの乾麺をゆでて麺つゆで食べるだけ

    560 = :

    >>559
    私は収入が少ないので家賃を払えば食費がなくなってしまいます
    そこで田舎の市街化調整区域の土地を100坪買って建築確認不要の10㎡以内で土地に定着してない小屋を設置して居住しました
    参考にしたのはこのサイトです
    http://www7b.biglobe.ne.jp/ksss/010.htm

    561 = :

    うんこマン

    562 = :

    クソジジイ乙

    563 = :

    うんこマンうぜー

    564 = :

    私の好物はマーボー豆腐です
    マーボー豆腐の元はスーパーでは2回分で180円です
    1食分は1回分90円+豆腐40円で130円になります
    ナマポ以下の収入の私には1食100円超えは食べられません
    本当に情けない生活です

    566 = :

    >>564
    じゃあナマポ受けられないの?
    受けたら病院行き放題だよ
    悪いところはないの?

    567 = :

    >このスレでは、"1人"の異常な音嫌悪症患者が「啜ることへの恨み辛み」を必死に喚き散らしています。
    >彼の主張はいずれも遥か以前から否定され続け、その度に逃げ出す醜態を晒してきましたが、
    >ほとぼりが冷めると同じ主張を蒸し返し、ゾンビさながらの執念で食らいついています。
    >この板を占める彼が乱立させた関連スレの数…これだけでも彼の異常性が如実に見て取れるでしょう。

    568 = :

    >>1

    コロナ自粛で普通に実践してるんだが

    569 = :

    オートミール

    /nox/remoteimages/d5/16/54e2871f79f2166caaab35c065ef.jpeg

    570 = :

    >>531
    たぶんカロリーが足らん
    腹減ってしゃーないとおもう

    571 = :

    夏は定期的にそうめんを食う 安上がりで済む

    572 = :

    近所の店で1kg178円のパスタを売ってるのでカネない時はそれが主食。
    乾麺200g食うとおなかいっぱいになるので5食分。
    パスタソースは市販のものを買わず調味料を組み合わせて我慢。
    オススメはペペロンチーノもどきの混ぜるだけソース

    サラダオイルをぶっかけて混ぜた後に(オリーブオイル高いからね)
    塩・味の素・一味唐辛子・ニンニクパウダーをぶっかけて混ぜるとなんとなくペペロンチーノの完成

    573 = :

    【鍋いらないじゃん!レンジで簡単!ジュワッと味しみ厚揚げ煮】

    これが電子レンジで作れるなら、鍋で煮なくなるかも!?じっくり煮込んだような味わいにびっくりしますよ。
    コスパがいい厚揚げを手軽に活用できるレシピです♪

    材料:

    厚揚げ 1枚
    ・A水 70ml
    ・Aめんつゆ(2倍濃縮) 大さじ2
    ・A砂糖 大さじ1
    ・万能ねぎ(小口切り) 適量

    作り方:

    ① 厚揚げは2センチ幅に切る。
    ② ボウルにAを入れて混ぜる。
    ③ ②に①を入れ、600Wの電子レンジで3分加熱する。万能ねぎをのせたら、完成!


    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / レシピ一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : - 村上 + 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について