のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,430,544人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

私的良スレ書庫

不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

元スレ【物理】時空が「量子もつれ」から生じる仕組みを解明 東大★2

物理news スレッド一覧へ / 物理news とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
レスフィルター : (試験中)
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
251 : 名無しのひみつ@ - 2015/06/06(土) 20:57:25.27 ID:tN+Owons.net (+27,+29,-34)
どうしたら時空の外にたてるんだろう

同時存在ってのは真空なのかもしれん
252 : 名無しのひみつ@ - 2015/06/06(土) 20:58:25.64 ID:+5kpMOTd.net (+22,+29,-18)
時空の外の手がかりは、弱測定だよ。
254 : 名無しのひみつ@ - 2015/06/06(土) 21:06:39.84 ID:+5kpMOTd.net (+27,+29,-7)
弱測定 過去 未来
でググるのもいいかも。
255 : 名無しのひみつ@ - 2015/06/06(土) 21:15:46.64 ID:QFbU91oT.net (+24,+29,-12)
結局どれだけ偉大な発見でも、すでに現実にあることなのだから
あんまり驚いたってしょうないかもね。
256 : 名無しのひみつ@ - 2015/06/06(土) 21:16:15.90 ID:pm1g/A3z.net (+35,+30,-155)
オツム良い奴は、もっと軍事関係に行けよ。

中国軍のハッカー集団が、日本はもちろんアメリカの
政府機関にサイバー攻撃を盛んにかけてるらしい。

奴らに対抗して逆に攻撃できる手法を研究して
くれないか? 最高頭脳は国家機密に関わる
仕事にその身を捧げる義務がある。

「もてる男はつらい」と云う勲章さ。
頼むね、天才君たち。
257 : 名無しのひみつ@ - 2015/06/06(土) 21:17:14.68 ID:+5kpMOTd.net (+27,+29,-44)
弱測定が見せるのは、観測による収束前の世界だ。
認識は、現在という時間を見る。
しかし、弱測定が垣間見せる実在の世界は、過去、現在、未来が同時に存在している。時間のない世界だ。
258 : 名無しのひみつ@ - 2015/06/06(土) 21:24:11.72 ID:2+gbl7Yi.net (-4,+10,-1)
中村
259 : 名無しのひみつ@ - 2015/06/06(土) 21:27:08.99 ID:cv6uiC8Q.net (+33,+30,-100)
最近鏡台の先生と付き合いがあるが、教授でも灯台とは雰囲気がまるっきり違う。
灯台でははしっこの教授でも偉そうな雰囲気のオーラを放ってる。
灯台もノーベル賞で鏡台にそうとう水を空けられたので、ここいらで
一丁、というすけべ根性が、カブリなんたらに見える。
ソースを読むと、これも唯物論(全体主義的とアメリカで申してるほう)
の線から出てないように読めるが。
260 : 名無しのひみつ@ - 2015/06/06(土) 21:41:35.32 ID:tN+Owons.net (+27,+29,-45)
同時に存在はしてるだろうがその状態を一度に認識できないんじゃないだろうか
気がつかない・・ないということになる・・
繋がっているものの部分を認識している
261 : 名無しのひみつ@ - 2015/06/06(土) 21:41:50.08 ID:GYCeJOJR.net (+32,+29,-59)
>>256
そんな方法はとっくに分かっている
身に着けてるやつも多数いる
だが、国家が保護してくれないので、燻ってるのが現状だ
262 : 名無しのひみつ@ - 2015/06/06(土) 21:42:52.40 ID:tN+Owons.net (+27,+29,-5)
だから時空というのは認識している部分のことじゃないか
263 : 名無しのひみつ@ - 2015/06/06(土) 22:38:22.81 ID:ArYUpel2.net (+33,+30,-106)
弱測定について軽く調べてみたんだが、何がそんなにすごいのかよくわからなかった
「未確定な現在の状態は、すでに確定している過去の状態と、いずれ確定するであろう未来の状態から逆算できる」
という、日常的なことを言ってるだけのような

普通の観測方法のように状態を確定しなくても、未確定のまま値を推測できるのは技術的進歩なんだろうけど
時間や因果律についての認識を大きく変えるものではないように思う
264 : 名無しのひみつ@ - 2015/06/06(土) 22:49:41.73 ID:tjPsnVMP.net (+33,+30,-51)
君は、どうやって収束させずに観測するのか?
その方法を教えてくれ。
量子が過去を遡るなんてのは、収束させずに観測するから、分かってきたことだ。
収束させて観測したのでは、実在の世界が、なにも分からないじゃないか。
265 : 名無しのひみつ@ - 2015/06/06(土) 22:57:17.32 ID:cv6uiC8Q.net (+38,+29,-59)
だから、身の回りの常識をそのまま持ってくると、認識するものがあまねく
万物の根源というオカルトになるだけ。それは哲学かもしれないが
自然科学としては自殺。
この辺は100年から指摘されてるとか読んだことがある。
266 : 名無しのひみつ@ - 2015/06/06(土) 22:59:05.46 ID:tjPsnVMP.net (+33,+30,-79)
未来が過去に影響を与える。
それは、未来と過去が同時に存在して、はじめて可能なことだ。
時間は幻だ。
138億年前と現在とは、実在の世界では同時に存在している。
100億年後の出来事は、138億年前を変えうる。
空間も同じだ。
100億光年の距離は幻だ。
そんな距離は、実在の世界では存在していない。
267 : 名無しのひみつ@ - 2015/06/06(土) 23:02:45.41 ID:tjPsnVMP.net (+33,+29,-23)
>>265
確定した過去が変わるという話をしているのだ。
君は事態が理解できてない。
268 : 名無しのひみつ@ - 2015/06/06(土) 23:15:28.43 ID:tjPsnVMP.net (+33,+30,-205)
超弦理論もホログラフィック原理も、所詮過渡的なものだ。
それは、2次元的時空を前提にしている。
しかし、2次元は1次元に還元出来るし、重ね合わせを考えれば、0次元にできてしまう。
2次元から3次元的時空を生じさせたのを、時空の生成とは言えない。
そうではなくて、無から時空を誕生させるのでなくては。
時間のない世界を想定して、はじめて未来が過去を変えうると理解出来るし、空間がないと考えてはじめて、量子もつれが瞬時に伝わるのを直感的に理解できる。
実在の世界には、時間も空間もない。実在はおそらく、属性の束のようなものだ。
269 : 名無しのひみつ@ - 2015/06/06(土) 23:19:21.58 ID:ArYUpel2.net (+33,+30,-89)
263だけど
仮に、無作為に決まった現在に対して未来が影響を与えていたらすげえって思うよ
でも弱測定では、偶然狙った最終結果になったデータだけ抽出して途中経過を推測してるんだから
そんなもん偏りが出て当然じゃね?

「観測=収束」という固定概念を破ったことはすごいと思うけど
これをもって未来が過去を決めてるとか言い出すのはおかしい
俺の理解が足りてないだけかね
270 : 名無しのひみつ@ - 2015/06/06(土) 23:24:24.54 ID:cv6uiC8Q.net (+38,+30,-84)
1の人はそういうことは言っていない。
熱力学が空気分子の運動として理解できる
がわれわれの感じる熱が幻で無いように、
空気分子運動が真の実在かどうかは、科学ではなく、哲学。
私は自然現象測定機器開発関係者だが、最近は、パソコンの
シミュレーションが唯一正しい世界、間違ってるのはお前だ
とか食って掛かる変なやつが増えて使い物にならない。
困った現象。
271 : 名無しのひみつ@ - 2015/06/06(土) 23:31:56.36 ID:cv6uiC8Q.net (+27,+29,-12)
270だが、268に対して言ってる。自分の世界だけで論じれば、完璧に見えるのは
当たり前。科学でも工学でもなく、宗教。
272 : 名無しのひみつ@ - 2015/06/06(土) 23:33:21.37 ID:tjPsnVMP.net (+33,+30,-149)
君の理解が足りてない。
前スレですでに、確定した光の経路を後で変える事例が挙げられていたはずだ。
時空の範囲内に捉えてられたものが、確定された出来事となり、ゆるぎない過去となるはずなのだが、
そうではなくて、時空の範囲外の実在の世界では、過去はあらゆる可能性のまま保持されていて、
認識の範囲がかわると、それに応じて確定した過去の内容が変わる。
それではじめて、弱測定の垣間見せる実在の世界が理解できる。
273 : 名無しのひみつ@ - 2015/06/06(土) 23:36:55.45 ID:tjPsnVMP.net (+28,+30,-79)
相対性理論は、時空の世界では成り立つ。
しかし、実在の世界は時空の範囲外だ。そこには空間も時間もない。
空間と時間の方程式は、空間も時間もない世界では無力だ。
274 : 名無しのひみつ@ - 2015/06/06(土) 23:38:12.43 ID:tN+Owons.net (+22,+29,-18)
真空に距離と時間はあるのだろうか
275 : 名無しのひみつ@ - 2015/06/06(土) 23:38:33.11 ID:cv6uiC8Q.net (+27,+29,-4)
完璧さんですね、最近ほんとよくいる。
276 : 名無しのひみつ@ - 2015/06/06(土) 23:55:18.46 ID:tjPsnVMP.net (+33,+30,-145)
実在の世界では、過去も現在も未来も同時に存在する、時間のない世界だ。
認識が現在を選び取ったとき、時間が生じる。
実在の世界では、時間はないが、過去はあらゆる可能性を持ったまま保持されている。
認識が、時空である未来を選んだとき、それと矛盾する過去は、実在の世界で保持されていた可能性としての過去の中から選び直される。
しかし、実在の世界は過去も未来もすべての可能性をもともと保持しているので、時空で世界で過去が選び直されようとなにも変わりはしない。
277 : 名無しのひみつ@ - 2015/06/07(日) 00:05:24.27 ID:eJqIjJsf.net (+33,+30,-125)
時空を超越して情報が伝達されるシステムがなければ、
生命の誕生とか進化とか、絶対説明できないと思うけどな。

そう考えると、人間はなぜ産まれてくるかといえば、
「失敗するため」とはっきり断言できる。
億の失敗があって始めて生物は一の成功が成し遂げられる。

その為には生物の間で時空を超える情報伝達システムが絶対に必要。
失敗が個人の経験だけで留まっていたのでは、何時まで経っても進化できない。
全ての個が時空を超えて繋がってることが必須。

全てを偶然だの無限個の宇宙だので進化を説明する現代物理はナンセンス。
278 : 名無しのひみつ@ - 2015/06/07(日) 00:11:54.02 ID:eJqIjJsf.net (+37,+30,-119)
殆どの人間は、「自分が産まれてきた意味」や「天命」を求めていて
自分がダメ人間なのは、自分の努力が足りなかったからだ、
神が自分に与えた使命を達成できなかったと
自分を責めてるだろうが、それは間違い。

全ての人間は「失敗するため」に産まれてきた。
だからどんなダメ人間だろうが、たとえ犯罪史に残るほどの凶悪犯だろうが、
その人生には、「強烈な失敗をした」という意味がある。
その意味は時空を超えて次世代に引き継がれ、反面教師として生き残る。
無駄な人生などはない。
279 : 名無しのひみつ@ - 2015/06/07(日) 00:29:11.99 ID:knVvlZiB.net (+28,+30,-44)
ナンセンスと言いたくなる気持ちはわかるがすでに現実の世界でそのナンセンスが実用されようとしているよね
だからすごいんだ幻ではない実在なんだろう
我々は今より上の次元を体験できないそこへ行けないんだ
280 : 名無しのひみつ@ - 2015/06/07(日) 00:32:46.27 ID:hcOSD/y6.net (+24,+29,-2)
言葉遊び観念遊び
SFとなにもかわらんI
281 : 名無しのひみつ@ - 2015/06/07(日) 00:47:03.26 ID:JnUnrB/f.net (+30,+30,-38)
自分に「悪役」を割り当てられていたと・・気づいたら、死にたい。
どうも犯罪者役を割り当てられていたようなら、死ねばいい。そして、誰かに悪役を渡す。

悪役が必要なんでしょ・・、それなら君が悪役やりなさい。
282 : 名無しのひみつ@ - 2015/06/07(日) 01:38:52.82 ID:qSR4EwIx.net (+29,+29,-17)
>>278
そもそも人間そのものに意味なんかねーよ
283 : 名無しのひみつ@ - 2015/06/07(日) 01:46:06.69 ID:FJBlxqyO.net (+24,+29,-17)
なんでわざわざ科学板にそんなことを言いにくるのか
俺たちが産まれたのはたまたま産まれるのにいい条件環境が揃ったから
それだけだよ
284 : 名無しのひみつ@ - 2015/06/07(日) 01:48:18.57 ID:NtXKmoId.net (+30,+30,-93)
粒子として観測すればその由来は粒子としての過去で、波動として観測すればその過去は波動であるという、当たり前の気がするが、、、
一見現在の観測が過去を決めたかに見えるが、そうではないとか
観測時に見ているある要素だけを見たら、その過去はその要素だけに依存する部分を見れば、別の要素で見た場合と違っているだけで、本来の実態はそれらを全てを包含している、、、つまり重なり合ってるってやつ???
285 : 名無しのひみつ@ - 2015/06/07(日) 02:01:26.17 ID:PKTKs53D.net (+19,+29,-14)
そうそう、たまにもつれるんだよね
286 : 名無しのひみつ@ - 2015/06/07(日) 03:18:03.67 ID:PVWQFOG/.net (+25,+29,+0)
>>47
胡蝶の夢やね。
287 : 名無しのひみつ@ - 2015/06/07(日) 03:24:09.24 ID:GtjMuSan.net (+30,+30,-111)
弱測定は単なる測定のテクニックのひとつに過ぎないだろ。
観測によって量子状態が変わるという本質は何も変わらん
過去は確定されたひとつの状態しかないと考えるのが間違い
現在が決まればそれに応じて過去の、どの状態が
選択されるが決まる。何の不思議も感じない

まぁ、過去とか未来とか日常的な時間観念を直接、量子世界に
持ち込むのが不適切なんだけどね
288 : 名無しのひみつ@ - 2015/06/07(日) 03:35:54.40 ID:zBF0itKm.net (+24,+29,-48)
弱測定は統計学のアイデアでしょ
アハラノフの宇宙ての適用は一般的に受け入れられていない
289 : 名無しのひみつ@ - 2015/06/07(日) 05:25:10.00 ID:1WDAeNpa.net (+24,+29,-46)
それで説明出来るなら、誰も悩みはしない。真実は違う。
量子は未来を知っている。

未来と過去は実在の世界では、同時存在だから。
290 : 名無しのひみつ@ - 2015/06/07(日) 05:44:47.98 ID:8o5cISLw.net (+35,+29,-89)
初心者の質問だけど量子のエンタングルメントって、自然界ではどうやって起きてるの?人工的には偏光を変えたりするでしょ。自然ではどういうタイミングで、どういう範囲でどういう相互作用で起きるのか、全然想像できないんだよね。
291 : 名無しのひみつ@ - 2015/06/07(日) 06:02:51.30 ID:3fjd06Od.net (+24,+29,-5)
幸福実現党の釈量子に迫られる夢を見た。
292 : 狸の金玉@\(^ - 2015/06/07(日) 07:20:22.52 ID:mgs8iCXQ.net (+30,+30,-313)
 バベルの塔の話に階層が高くなると話が通じなくなると云うのが有ったな。
この科学スレも概念を共有化して話をしないとバベルの塔の住人の様に話が通じなくなる。

 空間にしても相対論のリーマン幾何学や、ミンコフスキー空間の様に方位や距離が有る
空間や位相幾何学の空間の様に方位や距離が存在しない空間も有る。 次元もベクトルで
指し示す次元やフラクタル次元の様に意味の異なる概念が有る。 ベクトルも回転
ベクトルが有るし、数学に至っては多様性が多すぎて混乱の極みだ。

 だから背景を説明し自分の持っている世界観がどうなのかを説明しないと言葉の意味が
伝わらないと思う。 私は科学マニアだからもっともっと議論が白熱し一般人が参加
出来る様に噛み砕いた説明が併設されていると良いと思う。 世界観が他の人に伝わる
様な説明が有ると哲学系の人が違和感無く参加できると思う。
293 : 名無しのひみつ@ - 2015/06/07(日) 07:43:38.82 ID:qGx3Y7PH.net (+30,+30,-222)
時空は根源的なものなのか?
時空が幻なら、時空の範囲外では、時空の方程式たる相対論は適用する方法すらない。
観測による収束前の世界を垣間見せる弱測定は、実在の世界を教えてくれる。
未来は過去を変えうる。
なぜか?
実在の世界では、未来と過去は同時に存在しているからだ。
そうでなければ、お互いに影響を与え合うことは出来ない。
つまり、実在の世界とは時空の範囲外の世界なのだ。
294 : 名無しのひみつ@ - 2015/06/07(日) 07:55:11.58 ID:bXUknXCZ.net (+38,+28,-27)
>>290
おまいさんの嘘やカルマが偏光板
295 : 名無しのひみつ@ - 2015/06/07(日) 07:56:43.97 ID:bXUknXCZ.net (+40,+29,-32)
>>294
偏光がなくなり神意識となれば見たい現実ばかり!
296 : 名無しのひみつ@ - 2015/06/07(日) 07:58:26.97 ID:bXUknXCZ.net (+35,+29,-44)
>>295
偏光がなくなれば真実(過去現在未来=初めと終わりの一致)ばかりを映し出す神意識かな?
297 : 名無しのひみつ@ - 2015/06/07(日) 08:02:22.07 ID:w/LP/17z.net (+33,+29,-22)
宗教家は布教したければ、宗教板に行け。実在の世界など科学では議論しない。
298 : 名無しのひみつ@ - 2015/06/07(日) 08:04:15.51 ID:EBjMx1TM.net (+33,+30,-112)
未来は変えられる、あるいは選択できる
ということをまったく当然のこととしているようだが
まずそのメカニズムについて考えるべきじゃないかね
それは物理的にかなり不思議なことだからだ

脳内で起きているすべてのことも
物理的に見れば過去に起きたことの帰結でしかないわけだから
いったいどの時点でどのようにして我々はそこに介入するのか

言っておくが量子効果を持ち出しても本質は変わらない
確率による結果を「意思で」変えられるならそれは凄いことだ

逆に言うと未来が変えられるなら
同じように過去だって変えられて
まったくおかしくないのかもしれない
299 : 名無しのひみつ@ - 2015/06/07(日) 08:22:51.32 ID:bXUknXCZ.net (+54,+30,-49)
>>297
宗教家じゃない。分けて考えられないから、宗教用語を引用したまで。

《特報》「人間によって観測」されるまでは「この世の現実は存在しない」ことを、
オーストラリアの量子学研究チームが実験で確認
http://korewasugoi.com/189753
300 : 名無しのひみつ@ - 2015/06/07(日) 08:27:57.01 ID:5ivKZT8j.net (+27,+29,-53)
量子もつれったって一つや二つの量子じゃないだろ
空間中に量子になるゆらぎが渦巻いていると
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 物理news スレッド一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について