のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,062,828人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    私的良スレ書庫

    不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
    ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

    元スレ【物理】原子核の「歪(いびつ)な変形」の謎を解明…東京大学

    物理news スレッド一覧へ / 物理news とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    レスフィルター : (試験中)
    1 2 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
    1 : ● ◆SWAKI - 2012/03/30(金) 23:18:02.01 ID:??? BE:1725768386-2BP(1056) (+143,+30,+0)
    発表のポイント

    原子核の形には球と楕円がある。楕円の場合の多くは、断面をうまく切ると円になる「端正な変形」である。
    一方、どう切っても円にならない(つまり楕円になる)「歪(いびつ)な変形」のものもあるが、
    その発現機構は数十年来の謎であった。この謎を解明した。

    有馬朗人とヤケロ(F. Iachello)によって提案された「相互作用するボソン模型」(注1)は、
    原子核の形に関する模型であり、その現象論的説明に大きな成功を収めた。
    しかし、原子核を構成する陽子や中性子から出発したミクロな描像との関係は
    部分的にしか解明されてなかった(OAI写像法(注2))。
    最近の東京大学での研究によって、この関係を確立させて同模型に基礎を与えた
    一連の成果の一つとして「歪な変形」の謎が解け、その描像が明らかになった。

    発表概要

    原子核の表面の変形は多数の陽子や中性子が関与する集団運動によって起こる。
    それは原子核物理学における最も基本的な課題の一つであり、
    また物の形は量子物理学全般に共通の重要な学術的意味を持つ。
    原子核の変形には、上に述べたように、端正な変形と歪な変形があり、図1に図解されている。
    原子核の「歪な」変形には、50年ほど前に提案された二つの模型があるが、
    どちらも実験データを説明できず、その姿は数十年来の謎であった。
    事情は「相互作用するボソン模型」も同じで、説明できないデータが多々あった。
    本研究では、歪な変形が起こるミクロなメカニズムを明らかにし、
    それによる「相互作用するボソン模型」の修正を示し、得られた理論結果の実験的検証を示した。
    本研究成果はフィジカルレビューレターズ誌に掲載される。

    ※詳細はリンク先をご覧ください。

    東京大学>プレスリリース
    http://www.s.u-tokyo.ac.jp/ja/press/2012/16.html
    Phys. Rev. Lett.
    Robust Regularity in γ-Soft Nuclei and Its Microscopic Realization
    http://prl.aps.org/abstract/PRL/v108/i13/e132501
    2 : 名無しのひみつ - 2012/03/30(金) 23:21:06.04 ID:2ek/Mb5w (+1,+12,+0)
    なるほどw
    3 : 名無しのひみつ - 2012/03/30(金) 23:23:48.70 ID:f6H+B0oR (+19,+29,-18)
    俺のじいちゃんの説が正しかったのか
    4 : 名無しのひみつ - 2012/03/30(金) 23:24:20.95 ID:s9lkbnVi (+13,+28,-1)
    なるほどね
    5 : 名無しのひみつ - 2012/03/30(金) 23:24:37.96 ID:jK3EfkSG (+24,+29,-6)
    キンさんギンさんの娘4人がいつも話し合ってる内容か
    6 : 名無しのひみつ - 2012/03/30(金) 23:24:59.02 ID:lYs8oTtr (+24,+29,-17)
    絵は理解できたが、よくわからん事がよく分かった。
    7 : 名無しのひみつ - 2012/03/30(金) 23:25:26.66 ID:TxHnWro+ (+24,+29,-6)
    ノーベル賞狙ってるわけでも無いのにくれるんだもんな~w
    8 : 名無しのひみつ - 2012/03/30(金) 23:26:24.89 ID:LTFTFjxE (+17,+27,+0)
    なるほど、わからん。
    9 : 名無しのひみつ - 2012/03/30(金) 23:31:52.90 ID:b/MIS9qM (+31,+29,-5)
    まったくわからん。

    だれか、ナデシコに例えて説明してくれ。
    10 : 名無しのひみつ - 2012/03/30(金) 23:47:37.11 ID:Owj3pQSw (+24,+29,-11)
    東大は大した研究成果でもないのに無理にでもプレスリリースしよる。
    いつもながらのことだが。
    11 : 名無しのひみつ - 2012/03/30(金) 23:49:18.14 ID:54sRXYDj (+24,+29,-31)
    (二本の点線から遠いほど、より歪)の形状は端正な変形のそれぞれに直交した矢印方向から見ると、
    断面が円みたいに思える。
    どの断面も円にならない??
    12 : 名無しのひみつ - 2012/03/30(金) 23:50:37.02 ID:Z3dlTe99 (+24,+29,-18)
    量子でなく流子だから説明もいらんだろ
    13 : 名無しのひみつ - 2012/03/30(金) 23:51:20.27 ID:zXDUT3G8 (+14,+29,+0)
    やっぱりそうか
    14 : 名無しのひみつ - 2012/03/30(金) 23:51:37.69 ID:gZcyvb+b (+24,+29,-17)
    なるほどボソンジャンプに関連するらしいな
    15 : 名無しのひみつ - 2012/03/30(金) 23:54:01.83 ID:qNCTtuAT (+25,+30,-62)
    核のスピンが1以上の核は四極子モーメントがなんたらで、原子核が紡錘型とか
    パンケーキ型とかいう話をNQRの勉強をちょっとしたときに聞いたような。
    16 : 名無しのひみつ - 2012/03/30(金) 23:56:28.70 ID:GeRsTLQ7 (+28,+29,-18)
    >>9
    全部が滑らかに連動しようとしているんだが、
    あともう一つ整然完璧でないのは、
    フィジカルゴリ押しに拘る長さとのせい
    17 : 名無しのひみつ - 2012/03/31(土) 00:03:52.20 ID:f6FUP+mV (+8,+23,+0)
    知ってた
    18 : 名無しのひみつ - 2012/03/31(土) 00:09:11.48 ID:m3ERij8l (+30,+29,-4)
    核の形なんてどうやって観察したの?
    19 : 明るく楽しい大阪 - 2012/03/31(土) 00:10:12.87 ID:kdtKVMwF (+37,+29,-51)
    超弦仮説はわかった

    じゃあそのひもはなんでできてるんだ?

    答えてみろ。物理学者wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
    20 : 名無しのひみつ - 2012/03/31(土) 00:20:30.51 ID:LXifJ20P (+19,+29,-2)
    なるほど!

                          うそ、さっぱりわからん
    21 : 名無しのひみつ - 2012/03/31(土) 00:26:43.46 ID:jMyJE2LP (+19,+29,-13)
    俺の予想通りだな
    23 : 名無しのひみつ - 2012/03/31(土) 00:33:23.19 ID:x1yVjyvy (+28,+29,-18)
    >>19

    おれも、ひも理論と同じようなもんじゃないの?って思った。
    24 : 名無しのひみつ - 2012/03/31(土) 00:43:30.90 ID:V3XL7094 (+30,+30,-121)
    >>1
     楕円の場合の多くは、断面をうまく切ると円になる「端正な変形」である。
    一方、どう切っても円にならない(つまり楕円になる)「歪(いびつ)な変形」のものもあるが、
    その発現機構は数十年来の謎であった。この謎を解明した。

     民主党だろ。2009年から知ってたよ。
    25 : 名無しのひみつ - 2012/03/31(土) 00:54:39.17 ID:7Q1LgYPs (+29,+29,-7)
    >>19
    還元主義的思考は科学の足かせかもしれないね。
    26 : 名無しのひみつ - 2012/03/31(土) 01:01:54.27 ID:8dTS24Jz (+24,+29,-26)
    これは、その形のボールを実際に作ってみないと分かりにくいな。
    そのボールがあったらきっと思うように転がらないんだろうな。
    27 : 名無しのひみつ - 2012/03/31(土) 01:18:30.70 ID:F7PA0fH2 (+18,+28,-2)
    うーん、なるほど!
    わからん!
    28 : 名無しのひみつ - 2012/03/31(土) 02:36:08.57 ID:Leyxpdws (+24,+29,-6)
    何も説明されてないからわからないんだが・・
    29 : 名無しのひみつ - 2012/03/31(土) 03:25:32.61 ID:HDh90uxm (+20,+30,+0)
    30 : 名無しのひみつ - 2012/03/31(土) 04:06:42.97 ID:VSpF2vGl (-20,+29,-36)
    ・・・直交する2方向に違う大きさの力で変形したらどこ切っても真円にならないのは自明じゃねえの?
    うーん、俺はまだよく理解できてないらしい
    31 : 名無しのひみつ - 2012/03/31(土) 04:08:39.67 ID:zS89dTj1 (+14,+29,+0)
    にわとりの卵
    32 : 名無しのひみつ - 2012/03/31(土) 04:59:36.40 ID:vUfXFE18 (+8,+23,+0)
    しってました
    33 : 名無しのひみつ - 2012/03/31(土) 05:02:10.91 ID:m3ERij8l (+30,+30,-79)
    宇宙ってスケールに対して同じ法則は成り立ってないよね
    量子領域と日常スケールでは明らかに違う
    したら宇宙スケールだとまた違うんでないの?
    んで その違う法則がはじまるところが宇宙の端っこなのw
    34 : 名無しのひみつ - 2012/03/31(土) 05:19:14.76 ID:u1WfjlAq (+20,+29,-14)
    博士三年で、もう歴史的な論文二つか。若き天才だな
    35 : 名無しのひみつ - 2012/03/31(土) 05:54:04.44 ID:TKOWpSi5 (+19,+29,-3)
    誰か見た奴いるのか?
    36 : 名無しのひみつ - 2012/03/31(土) 07:30:46.26 ID:QXd6glPQ (+24,+29,-7)
    >>2
    3分で全部理解出来たのか?w
    37 : 名無しのひみつ - 2012/03/31(土) 07:38:29.12 ID:u1WfjlAq (+39,+30,-63)
    >>18
    形がわからないボールがあるとするわな。これを例えば平らな壁にぶつけたり、
    ボールよりずっと小さいBB弾をボールにやたらとぶつけたりして、
    跳ね返りかたを精密に調べて統計処理をかければ、ボールの形を推測できるでしょ。
    まあ、原理としてはそんなようなもの
    38 : 名無しのひみつ - 2012/03/31(土) 08:05:04.54 ID:PatLkwrD (+19,+29,-1)
    で、錬金術はいつできるのさぁ
    39 : 名無しのひみつ - 2012/03/31(土) 09:27:45.35 ID:Ij1z860q (+24,+29,-41)
    (振動)が閉ざされた空間の中の原子核に及ぼしている間、
    (振動)の大小によりアメーバー形、
    多角形、円形、波紋形で絶えず動き続けると思います。
    40 : 名無しのひみつ - 2012/03/31(土) 09:57:21.45 ID:6LrouG2U (+25,+30,-139)
    >>1
    の図だと
    面積が最大になる断面と並行又は垂直な断面は全部楕円になると思うけど
    斜め断面だと、何処かは必ず円になると思える。

    円も楕円のひとつで、ちょっと特殊なだけでしょう。
    何処から切っても楕円になって円にならない立体って想像できない。
    41 : 名無しのひみつ - 2012/03/31(土) 10:24:47.78 ID:oIKs3oCM (+24,+29,-34)
    核の形の謎が解明という以前に、核の形がこれだけあって
    数十年前にここまで詳しく観測されていたこと自体知らなかった
    42 : 名無しのひみつ - 2012/03/31(土) 10:26:34.77 ID:FxVmInuZ (-25,+29,-2)
    有馬朗人にノーベル賞か
    45 : 名無しのひみつ - 2012/03/31(土) 10:42:15.33 ID:P9tpGAQH (+19,+29,-5)
    で、何の役に立つん?
    46 : 名無しのひみつ - 2012/03/31(土) 11:12:54.60 ID:Pr86FtlQ (+30,+30,-72)
    素粒子間に働く相互作用をボソンと呼ぶ
    で、原子核が歪になるのは3つのボソンが影響しあっているからと思われていた

    今回は、そのボソンの力の大きさを計算できるようになったよ
    実験のデータとも大体あってたぜ

    って事か? 高卒の俺様にはわからんちん
    47 : 増健 - 2012/03/31(土) 11:23:27.71 ID:+tf/oTsO (+29,+29,-19)
    でこれとゼータ関数と何か関係があるか?
    48 : 名無しのひみつ - 2012/03/31(土) 12:03:47.22 ID:zNFLcZCk (+24,+29,+0)
    東大原子力イラネ とっとと解体されろ
    49 : 名無しのひみつ - 2012/03/31(土) 12:04:03.43 ID:wQ1A3qcv (+29,+29,-31)
    陽子と中性子も原子核の中で飛び回って動いてるんだな
    50 : 名無しのひみつ - 2012/03/31(土) 12:05:26.00 ID:wQ1A3qcv (+74,+29,-2)
    俺のイメージこれだったんだけど
    1 2 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 物理news スレッド一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について