私的良スレ書庫
不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitterでログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。
元スレ【物理】ニュートリノ超光速、CERNも間違い認める
物理news スレッド一覧へ / 物理news とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニューみんなの評価 :
レスフィルター : (試験中)
平行線の公理は決して証明できない。それどころかユークリッドの
空間の中側に、平行線の公理を満たさない幾何学のモデルを
ユークリッド幾何を前提として具体的に作ることすらできる(ポアンカレ)。
光速度一定あるいは光速度が最高も一種の経験的公理であるとすれば、
この空間の中に光速度一定の公理を満たさない物理空間のモデルを
具体的に作ることができるのではなかろうか?
空間の中側に、平行線の公理を満たさない幾何学のモデルを
ユークリッド幾何を前提として具体的に作ることすらできる(ポアンカレ)。
光速度一定あるいは光速度が最高も一種の経験的公理であるとすれば、
この空間の中に光速度一定の公理を満たさない物理空間のモデルを
具体的に作ることができるのではなかろうか?
時速20キロで等速運動しているでかい台車に東京ドームが乗ってると
する。その東京ドームの中でブーメランを投げれば必ず戻ってくる。
中の空気は東京ドームと全く同じ速度で動いているので静止と同じよう
な状況である。だから戻ってくる。その東京ドームの横に穴を開けて
そこからブーメランを横にひょいと投げる。その外の空間に存在する
空気は東京ドームの中に存在する空気とは動きが違う。東京ドームの
中の空気は外の空気に対して時速20キロで動いているから違うわけ
である。ひょいと投げられたブーメランは外の空気に反応した動きで
戻ってくる。よって、投げた穴にまでは戻ってこれない。
とにかく、ブーメランは回転して、手元から手元に戻って来るもの。
空気がないとして考察しても全く同じ。
http://drgalil.exblog.jp/11847124/
http://blog.blwisdom.com/shikano/201101/article_4.html
する。その東京ドームの中でブーメランを投げれば必ず戻ってくる。
中の空気は東京ドームと全く同じ速度で動いているので静止と同じよう
な状況である。だから戻ってくる。その東京ドームの横に穴を開けて
そこからブーメランを横にひょいと投げる。その外の空間に存在する
空気は東京ドームの中に存在する空気とは動きが違う。東京ドームの
中の空気は外の空気に対して時速20キロで動いているから違うわけ
である。ひょいと投げられたブーメランは外の空気に反応した動きで
戻ってくる。よって、投げた穴にまでは戻ってこれない。
とにかく、ブーメランは回転して、手元から手元に戻って来るもの。
空気がないとして考察しても全く同じ。
http://drgalil.exblog.jp/11847124/
http://blog.blwisdom.com/shikano/201101/article_4.html
相対論に過大な信頼を寄せすぎなんだと思う。
銀河の回転すら、ダークマターやダークエネルギーをもってしても、説明しきれないなんて...
現在の物理現象も説明できないのに、宇宙の始まりや終わりを議論したり、物理学者は馬鹿なんじゃないか?
銀河の回転すら、ダークマターやダークエネルギーをもってしても、説明しきれないなんて...
現在の物理現象も説明できないのに、宇宙の始まりや終わりを議論したり、物理学者は馬鹿なんじゃないか?
投げた後、手元が先の方に行ってしまったら、戻って来ないのも当たり前。
空母なら、海の外に出さない限り、例え時速20キロで走っていても
地上と同じ静止空間と考えてもいいということになり、動いているのは
海だと考えられるから、ブーメランと空母の相対速度は0、よって、
ブーメランは地上と同じように帰ってくる。しかし、空母の淵から
海に向かって投げれば、相対速度は0ではなく、相対速度時速20キロ
になる。ブーメランが一生懸命戻って来ようとしている間に、空母は
時速20キロで遠ざかっており、手元には戻って来ない。手元が
あった位置に戻ってくるのだ。
等速運動する空母は内空間と考えることができる。この甲板では確かに
等速運動していても、静止空間だと考えることができる。ボールを
上に上げれば地上と同じように上って落ちてくる。キャッチボールも
地上と同じようにできる。これらは全て内空間だからできることである。
ブーメランは内空間から出発して、内空間で終結している。
しかし、海は外空間である。空母の淵から海に向かって投げるということは
内空間から外空間に向かって投げるということである。だから外空間で
終結するのである。ゆえにブーメランは投げた所から投げた所に戻って
くるのであって、手元には戻らない。それは実験が如実に証明している。
空母なら、海の外に出さない限り、例え時速20キロで走っていても
地上と同じ静止空間と考えてもいいということになり、動いているのは
海だと考えられるから、ブーメランと空母の相対速度は0、よって、
ブーメランは地上と同じように帰ってくる。しかし、空母の淵から
海に向かって投げれば、相対速度は0ではなく、相対速度時速20キロ
になる。ブーメランが一生懸命戻って来ようとしている間に、空母は
時速20キロで遠ざかっており、手元には戻って来ない。手元が
あった位置に戻ってくるのだ。
等速運動する空母は内空間と考えることができる。この甲板では確かに
等速運動していても、静止空間だと考えることができる。ボールを
上に上げれば地上と同じように上って落ちてくる。キャッチボールも
地上と同じようにできる。これらは全て内空間だからできることである。
ブーメランは内空間から出発して、内空間で終結している。
しかし、海は外空間である。空母の淵から海に向かって投げるということは
内空間から外空間に向かって投げるということである。だから外空間で
終結するのである。ゆえにブーメランは投げた所から投げた所に戻って
くるのであって、手元には戻らない。それは実験が如実に証明している。
それに相対論は、馬鹿の一つ覚えみたいに何でも光が基準だろ。
この世の中には光しかないのか?
この世の中には光しかないのか?
たまたま、「ブーメランだと手元に戻ってこないことがあった」、って話聞いただけでふぁびょるふぁびょるww
サッサと再実験しろよ
世界中に偉そうな学者共がゴロゴロしといて
何なんだ今回の醜態は
世界中に偉そうな学者共がゴロゴロしといて
何なんだ今回の醜態は
支配の原理くん(ID:7nFpdiPw)に質問です!
君は、どうやって「静止している物体」と「動いている物体」を見分けるの?
君は、どうやって「静止している物体」と「動いている物体」を見分けるの?
世界中が騒いだから、間違いが判明しただけで、物理の常識の中には
単なる実験ミスも随分あるんだろうな。
単なる実験ミスも随分あるんだろうな。
俺が宇宙の真実を教えてやろう。
実は宇宙は無限大の速度で動いてるたった一つの粒子で出来てる。
実は宇宙は無限大の速度で動いてるたった一つの粒子で出来てる。
まあそれでいいんだけど、その 「動きにくさ」 同士が重力相互作用を起こす、というのが次の謎なのさ
間違いだとして終了させておいて、雨が裏側でQE3の全予算をこれに
ぶっこんでいた・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・という内容で、大石さん書いて!
ぶっこんでいた・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・という内容で、大石さん書いて!
>>421
QEのぶん突っ込んでたら月面基地やら軌道エレベータぐらいできそうだ
QEのぶん突っ込んでたら月面基地やら軌道エレベータぐらいできそうだ
【産経】 「ニュートリノは光速超えず」、名大などの実験結果を否定 欧州で検証 2012.3.17 00:40
http://sankei.jp.msn.com/science/news/120317/scn12031700420000-n1.htm
やっぱりかいwww
詳細が知りたいね。
やっぱケーブルの緩み?
だとしたらかなり恥ずかしいねえ。
ケーブルが緩んでいた、というのもそうだが、
それを突き止められずに世界に公表してお伺い立てちゃったところも恥ずかしい。
まあ、次から気をつければ良いってだけなんだけどね。
http://sankei.jp.msn.com/science/news/120317/scn12031700420000-n1.htm
やっぱりかいwww
詳細が知りたいね。
やっぱケーブルの緩み?
だとしたらかなり恥ずかしいねえ。
ケーブルが緩んでいた、というのもそうだが、
それを突き止められずに世界に公表してお伺い立てちゃったところも恥ずかしい。
まあ、次から気をつければ良いってだけなんだけどね。
要するにOPERAの連中がやった「再実験」とやらが
いい加減だったってだけの話
いい加減だったってだけの話
でも、ちょっと残念な気がしますね。
世紀の大発見になるかもしれなかったのに・・・。
世紀の大発見になるかもしれなかったのに・・・。
アメリカめ、日本が先にタイムマシンを作ったら
真っ先に第二次世界大戦の戦果を変えに行くと思い込んでやがるな
真っ先に第二次世界大戦の戦果を変えに行くと思い込んでやがるな
>これは誤差の範囲であり「光速と差はない」と結論づけた。
を抜くなよ捏造野郎
を抜くなよ捏造野郎
>>440
ということは、今のところ原因は次の3つの内のどれかか複合ということね。
A 時間計測のミス
B 光ファイバーのコネクターの緩み
C ニュートリノ検出器の差
詳細に原因追及して、今後の実験に役立てて欲しいね。
あと、なんでこれが外へ出す前に自分たちでチェックできなかったのか?
というマネジメントについても。
ということは、今のところ原因は次の3つの内のどれかか複合ということね。
A 時間計測のミス
B 光ファイバーのコネクターの緩み
C ニュートリノ検出器の差
詳細に原因追及して、今後の実験に役立てて欲しいね。
あと、なんでこれが外へ出す前に自分たちでチェックできなかったのか?
というマネジメントについても。
これまだ、確証がでてるわけじゃないだろ?
複合も何も断定はどうかね。
複合も何も断定はどうかね。
まあニュートリノじゃタイムマシンはできないんだけどね
通信ができるというだけで
通信ができるというだけで
真偽はともかく通信できるだけでももの凄いことではあるが。
結局直接いかないと意味ないのをのぞき、かなりのこと
ができるし、望みや願いも叶う。
結局直接いかないと意味ないのをのぞき、かなりのこと
ができるし、望みや願いも叶う。
結局、誤差の範疇かは認識によるよね?
たぶん一回こっきりの実験じゃなくて
何度か実験してみた上で
(つねにか、平均かはしらないけど)
100億分の3秒速いんだろう
むしろ超光速の速度も一律じゃないと考えれば矛盾ない
超新星の時もセルンの超光速の数値と合わないとされてたけど
発生条件によってどのくらい光速を越えるかが変わるなら
あるいはもっと速い速度にするのも可能なのかもしれない
たぶん一回こっきりの実験じゃなくて
何度か実験してみた上で
(つねにか、平均かはしらないけど)
100億分の3秒速いんだろう
むしろ超光速の速度も一律じゃないと考えれば矛盾ない
超新星の時もセルンの超光速の数値と合わないとされてたけど
発生条件によってどのくらい光速を越えるかが変わるなら
あるいはもっと速い速度にするのも可能なのかもしれない
ICARUSチームがなにをどうやって測って、その計測結果からどういう理屈で
最大誤差 3e-10秒という値を出して来た全くわかってないようですね
まあその調子じゃいくら教えてもらったって理解できないだろうし
似合わないこと考えるのやめてテレビでも見てれば
最大誤差 3e-10秒という値を出して来た全くわかってないようですね
まあその調子じゃいくら教えてもらったって理解できないだろうし
似合わないこと考えるのやめてテレビでも見てれば
アインシュタインさまは正しい。
龍馬さまは正しい。
こうした人物はエリート教育では産まれない。
まあ変わり者ばかりになっても困るからいいか。
龍馬さまは正しい。
こうした人物はエリート教育では産まれない。
まあ変わり者ばかりになっても困るからいいか。
類似してるかもしれないスレッド
- 【物理】ニュートリノ振動全体像が判明、宇宙誕生の謎に迫る[03/09] (111) - [36%] - 2012/3/23 19:45
- 【物理】「ついに重力波を検出」のうわさが広がる (226) - [34%] - 2016/3/3 16:00
- 【物理】「宇宙ホログラム説」、超高精度の時計で検証へ (156) - [34%] - 2010/12/26 2:16 △
- 【物理】「サーファー物理学者」の新たな統一理論に注目集まる (255) - [33%] - 2008/5/17 9:32
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について