私的良スレ書庫
不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitterでログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。
元スレ【物理】ニュートリノ超光速、CERNも間違い認める
物理news スレッド一覧へ / 物理news とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニューみんなの評価 :
レスフィルター : (試験中)
>>195
それ以前に『説明が着く』では無くて『説明が付く』だ
それ以前に『説明が着く』では無くて『説明が付く』だ
>>126
理科好きの文系w
理科好きの文系w
これで、また一歩観測技術が進歩する。
これは失敗だけど、得るものはある。
これは失敗だけど、得るものはある。
>>1
これで1か0という情報だけでも過去に送れるようになったとしたら
たったそれだけのことで歴史を変えることが出来るようになる技術だからな。
つまりビフの誕生が可能になるということ。
圧力がかかってもなんらおかしくはない・・・
これで1か0という情報だけでも過去に送れるようになったとしたら
たったそれだけのことで歴史を変えることが出来るようになる技術だからな。
つまりビフの誕生が可能になるということ。
圧力がかかってもなんらおかしくはない・・・
実験結果がおかしいから検証頼むって話を周りが膨らませすぎただけの話だもんな
再実験でまた超光速だった!て話になりかねんから
ここぞとばかりに失敗失敗叫んで無理やりはしゃいでる奴がいるな
そんな事やってるとまた凹む時が来るぞ
ここぞとばかりに失敗失敗叫んで無理やりはしゃいでる奴がいるな
そんな事やってるとまた凹む時が来るぞ
超光速だと時間が停止した空間くらいは体感できるだろうが
過去に行けるとは到底思えん
>>204みたいな歴史を変えるとか言うアホな奴って可哀想だよなあ
仮に情報を過去に送れたとしても送った結果が今の現在と過去なんだからな
時間は過去から未来へ流れてるとでもおもってるんだろうか
過去に行けるとは到底思えん
>>204みたいな歴史を変えるとか言うアホな奴って可哀想だよなあ
仮に情報を過去に送れたとしても送った結果が今の現在と過去なんだからな
時間は過去から未来へ流れてるとでもおもってるんだろうか
既存の理論に合致しないからこの実験結果は間違っているはずだとする態度を観念論と呼び、
理論のほうを疑うことを唯物論と呼ぶ。フォイエルバッハ以来のドイツ科学哲学の伝統。
理論のほうを疑うことを唯物論と呼ぶ。フォイエルバッハ以来のドイツ科学哲学の伝統。
【物理】ニュートリノの速度は光の速度より速い、との実験結果が発表に 確認されれば相対性理論と矛盾することに★3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1316966278/
>OPERAのスポークスマンを務める物理学者のアントニオ・エレディタート(Antonio Ereditato)氏は、
>「ニュートリノの速さを知るための実験だったが、このような結果が得られるとは」と、本人も驚きを隠せない様子。
>発表に至るまでには、約6か月をかけて再検証や再テストなどを行ったという。
>発表に至るまでには、約6か月をかけて再検証や再テストなどを行ったという。
>発表に至るまでには、約6か月をかけて再検証や再テストなどを行ったという。
warota
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1316966278/
>OPERAのスポークスマンを務める物理学者のアントニオ・エレディタート(Antonio Ereditato)氏は、
>「ニュートリノの速さを知るための実験だったが、このような結果が得られるとは」と、本人も驚きを隠せない様子。
>発表に至るまでには、約6か月をかけて再検証や再テストなどを行ったという。
>発表に至るまでには、約6か月をかけて再検証や再テストなどを行ったという。
>発表に至るまでには、約6か月をかけて再検証や再テストなどを行ったという。
warota
>>208
頭の悪い人間ほど自分に都合のいい世界が壊されそうになると
必死になって殻に閉じこもるからな
目の前の観測事実も「間違ってる可能性が」あるかもいうだけで
完全な否定に走ってしまう
愚かなもんだよ
頭の悪い人間ほど自分に都合のいい世界が壊されそうになると
必死になって殻に閉じこもるからな
目の前の観測事実も「間違ってる可能性が」あるかもいうだけで
完全な否定に走ってしまう
愚かなもんだよ
>>182
>>1に貼ってないもん。そんなの知らんよwww
>>182までに元ソースのURLも無かったしね。
あくまでスレ内だけの情報で言ってても、それはしょうがなかろうもん。
コネクターが緩んでちょうど60nsということは、間で反射してたっちゅーことかねえ?
ならば、信号の減衰とか乱れとかもありそうなもんだが。
まあ、それならそれでこっちの方が悪さしてた可能性は確かに高そうではある。
いずれにせよ、「恥ずかしい-!」ってことに変わりは無いけどなwww
外に出す前に、チーム内で同定しておかなければならないレベルの事だよ。
>>191
ラボとして、と書いてあるだろ。
実際には、中堅所の数人が全て把握してなきゃいない話だけどな。
>>1に貼ってないもん。そんなの知らんよwww
>>182までに元ソースのURLも無かったしね。
あくまでスレ内だけの情報で言ってても、それはしょうがなかろうもん。
コネクターが緩んでちょうど60nsということは、間で反射してたっちゅーことかねえ?
ならば、信号の減衰とか乱れとかもありそうなもんだが。
まあ、それならそれでこっちの方が悪さしてた可能性は確かに高そうではある。
いずれにせよ、「恥ずかしい-!」ってことに変わりは無いけどなwww
外に出す前に、チーム内で同定しておかなければならないレベルの事だよ。
>>191
ラボとして、と書いてあるだろ。
実際には、中堅所の数人が全て把握してなきゃいない話だけどな。
>ニュートリノが光速超えるとの実験結果について、CERNは23日、結果が間違っている " 可能性 " を認めた。
>GPSとコンピュータをつなぐ光ファイバーコネクタが緩んでいたので・・・。
個人的な意見だが、結果が間違っている可能性ではなく、実験の不備を認めたというニュアンスに取れるんだが。
光ファイバーコネクタの緩みなどの検証機器の正常動作は、実験前の第一段階で調べる筈だが。
ともかく再実験を 5月に行うのだから、そこで原因は分かるだろう。
ということで投稿者は、再実験してもニュートリノは光速を超えていた、 に 100 和銅開珍。
理由は、
光ファイバーケーブルの緩みなら多数回の実験で、誤差は一定ではなく変動するように思える。
( 今迄には無い実験結果だから、多数回の検証では手を変え品を変えの検証をしている筈 )
ニュートリノ以外の実験も行っていれば、その時点での有意誤差が出る。
エンリコ ・ フェルミ研究所で、ニュートリノ光速超えたとの先例。
ニュートリノは世間に注目されると発奮する性質を持つ。 ( 未知の物理量 ) ← 意外にコレが原因かも
この実験、菅直人と関村直人が犯したような失敗だな。
名古屋大、お前もか?
>>206
> 実験結果がおかしいから検証頼むって話を周りが膨らませすぎただけの話だもんな
そうなんだよね
問題は、アホしかいないマスコミやマスコミに寄生してる竹内みたいな連中が
それをタイムマシンだの何だのと膨らませてもてはやすのは仕方ないにしても
村山みたいな理論物理学の専門家までが検証が終わっていない時点で
タイムマシンを作れる可能性が出て来たなんて一般社会にアピールした事
村山みたいな専門家はもうちょっと責任をもった発言をすべきでセンセーショナルな
アピールは(完全に検証が終わるまでは)控えるべきだと思う
専門家が平気でセンセーショナルにアピールするから、日本社会は専門家と素人とを
区別しないクズ社会になっちゃうんだよ
> 実験結果がおかしいから検証頼むって話を周りが膨らませすぎただけの話だもんな
そうなんだよね
問題は、アホしかいないマスコミやマスコミに寄生してる竹内みたいな連中が
それをタイムマシンだの何だのと膨らませてもてはやすのは仕方ないにしても
村山みたいな理論物理学の専門家までが検証が終わっていない時点で
タイムマシンを作れる可能性が出て来たなんて一般社会にアピールした事
村山みたいな専門家はもうちょっと責任をもった発言をすべきでセンセーショナルな
アピールは(完全に検証が終わるまでは)控えるべきだと思う
専門家が平気でセンセーショナルにアピールするから、日本社会は専門家と素人とを
区別しないクズ社会になっちゃうんだよ
世界中にデマを流しておいて、関係者の謝罪会見がないのはおかしい
それとも
デマを流すことは物理学では日常茶飯事と認識しているのか
それとも
デマを流すことは物理学では日常茶飯事と認識しているのか
>>222
さすがに素人の言う事は違うな
さすがに素人の言う事は違うな
>220
>個人的な長文ウゼえ、しかもくだらねえし
この短い文面 ・ 投稿時間 ・ 投稿タイミング ・ 投稿意図そして投稿IDから、
投稿者の発信場所あるいは生活環境、及び知的レベルをプロファイリングしてみると・・・
まさか、意外にも・・・ M川敏英博・・・ んな訳ないか。
>個人的な長文ウゼえ、しかもくだらねえし
この短い文面 ・ 投稿時間 ・ 投稿タイミング ・ 投稿意図そして投稿IDから、
投稿者の発信場所あるいは生活環境、及び知的レベルをプロファイリングしてみると・・・
まさか、意外にも・・・ M川敏英博・・・ んな訳ないか。
光速cは極値という立場なんだから、光速を超えるにしても
微妙に近傍というのも可笑しな話だと思う。そういう点から
も、補正ミスの可能性というのはうなづける。
微妙に近傍というのも可笑しな話だと思う。そういう点から
も、補正ミスの可能性というのはうなづける。
逆だよ。SN1987Aの観測結果からわかっている上限値では
どんなに頑張ってもこんなに大きな差が出るわけがない、それが問題点なんだよ
SN1987Aで得られたニュートリノ質量の上限値は 6eV程度、
おまけに最新の研究成果によれば更に一桁以上軽いだろうと見積もられてる。
そんなもの、1億光年くらい飛ばしても光速との差を見るのは容易じゃない
どんなに頑張ってもこんなに大きな差が出るわけがない、それが問題点なんだよ
SN1987Aで得られたニュートリノ質量の上限値は 6eV程度、
おまけに最新の研究成果によれば更に一桁以上軽いだろうと見積もられてる。
そんなもの、1億光年くらい飛ばしても光速との差を見るのは容易じゃない
これって、実験前に仮定を立てた奴がごり押ししたんじゃない?
周りは、おかしいって思ってるのに言い出せない雰囲気を醸し出すくらい。
周りは、おかしいって思ってるのに言い出せない雰囲気を醸し出すくらい。
欧州危機で資金引き上げられたから大博打売ったんだろ w
恥ずかしいことだが資金ないと実験続けられないしな
恥ずかしいことだが資金ないと実験続けられないしな
>>236
全世界を巻き込んだ壮大なツリかw
全世界を巻き込んだ壮大なツリかw
実験前に仮説?何の仮説かな。
もしかして、この実験はニュートリノの速度を測るためにやっていると思ってるのかな?
もしかして、この実験はニュートリノの速度を測るためにやっていると思ってるのかな?
あのね、相対性理論はね、質量のある物質は決して光の速度に達する
ことは出来ない。達した瞬間には質量は無限大になり、時間は止まる。
となっている。これが相対性理論だよ。つまりニュートリノが光速と
同じ速度になってはまずいのよ。同じ速度になるどころか、光速に
近づくのさえもまずいのよ。光速に近づくということは質量が
無限大に近づくということであり、それだけで宇宙は大異変を
起こすということよ。
従ってニュートリノが光速と同じ速度だと確定すれば、相対論は破滅
するということね。これ、覚えといたほうがいいよ。
ことは出来ない。達した瞬間には質量は無限大になり、時間は止まる。
となっている。これが相対性理論だよ。つまりニュートリノが光速と
同じ速度になってはまずいのよ。同じ速度になるどころか、光速に
近づくのさえもまずいのよ。光速に近づくということは質量が
無限大に近づくということであり、それだけで宇宙は大異変を
起こすということよ。
従ってニュートリノが光速と同じ速度だと確定すれば、相対論は破滅
するということね。これ、覚えといたほうがいいよ。
ニュートリノが光速を超えることが出来ていれば、ドラえもんの道具がいくつ作れただろう
>>光速に近づくということは質量が無限大に近づくということであり
大抵の俄は相対性理論をこう解釈してるから困る
学者が馬鹿にも解りやすいよう解説した事を鵜呑みにして
あたかもそれが正しい解釈かのように勘違いしている
原子モデルがあたかも正しい原子のありようだと勘違いしているかのように
大抵の俄は相対性理論をこう解釈してるから困る
学者が馬鹿にも解りやすいよう解説した事を鵜呑みにして
あたかもそれが正しい解釈かのように勘違いしている
原子モデルがあたかも正しい原子のありようだと勘違いしているかのように
類似してるかもしれないスレッド
- 【物理】ニュートリノ振動全体像が判明、宇宙誕生の謎に迫る[03/09] (111) - [36%] - 2012/3/23 19:45
- 【物理】「ついに重力波を検出」のうわさが広がる (226) - [34%] - 2016/3/3 16:00
- 【物理】「宇宙ホログラム説」、超高精度の時計で検証へ (156) - [34%] - 2010/12/26 2:16 △
- 【物理】「サーファー物理学者」の新たな統一理論に注目集まる (255) - [33%] - 2008/5/17 9:32
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について