のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:126,417,952人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    元スレ【PHP】Laravel【フレームワーク】 Part.12

    php覧 / PC版 /
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

    301 = :

    DB使うなら利用する
    もうフレームワーク使わずにいちいちコネクションから書くの面倒くさいし

    302 = :

    >>301
    そうなるとデプロイするとき面倒なんだよなぁ
    お問い合わせフォーム程度ならファイル数も少ないから
    サーバのWebアップロード機能でも設置できるけど、
    Laravel使うと環境作りから面倒事が増える

    303 = :

    そうか?
    普通にgitとかEBとか絡めれば大して面倒なことないと思うが

    304 = :

    確かに少ないファイルをアップするだけで終わるのが楽だけど
    そこまで小規模開発ってあんまり無い気がする
    いくら小規模でもデータベースは使うし認証もあるしで
    結局はLaravelを導入しておいた方が作り方が決まってるし引き継ぎもやりやすい気がする

    305 = :

    >>304
    例えばキャンペーンの申し込み用フォームとか、
    ランディングページで使う程度のフォームが必要になる場合がある。

    DBって言ってもSQLiteで足りる程度ではあるし、
    PODで書けばそんなに手間はかからない。

    そんな状況下でLaravel導入して環境構築するのは躊躇するわ

    306 = :

    LP用のフォームだけなら外部サービス使うかなぁ
    わざわざそれだけのためにphpの動くサーバ使うのめんどい

    307 = :

    Googleフォーム使うのが定番だけど、意外と自由度低いからなぁ
    LPなんてただでさえ胡散臭いのに、ドメインが変わるのも気になる

    308 = :

    ちんちん!ソユシュッ!シュッ!シュッ!

    309 = :

    Netlifyとかだとフォーム用のツール用意してくれてるしCORSも気にしなくてよかったはず
    スパム対策とかおまかせになっちゃうけど、正直ペライチにそんなに工数もらえないから便利に使わせてもらってる

    310 = :

    eloquentで子テーブルを一括で登録/更新/削除したい場合は皆どうしてるの?
    例えば部屋に複数の写真が紐つく場合とか、部屋の編集画面で写真の追加や削除なんかをすると思うけど、方法として紐つく子レコードを一括削除して一括で登録はしたくない。
    操作してない写真のタイムスタンプはそのままにしたいので。

    編集画面から送信される削除フラグや子レコードのpkとかを使って1件ずつ処理する感じなのかな?
    saveManyとかで複数登録なんかは出来そうだけど削除まではしてくれないよね?

    ちなみに物理削除を想定してます。

    311 = :

    デリートインサートが楽

    312 = :

    結局は一件ずつ処理してるわけだし、シンプルに書いた方がわかりやすいよ

    313 = :

    多対多の場合はsyncとかがあるから同じような便利な方法がないかな?とおもったんだけどなさそうなのね。
    ご意見ありがとうでした。

    314 = :

    ちんちん!シュッシュッ!シュッ!


    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / php一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について