元スレ【PHP】Laravel【フレームワーク】 Part.12
php覧 / PC版 /みんなの評価 :
251 = :
非公開のレポジトリでも.envはあんまりソース管理に入れたりしないけど
現場次第じゃないのかなぁ
.env.prodみたいな別ファイル名で管理しているのは見たことあるわw
252 :
ログイン機能があってもなくても成立する機能(コメント)を考えていますが、
この場合、
・ログイン無しの状態をとりあえず作ってみて、ログインありで要素を足す
・ログインありの状態を完全に作ってしまう
どちらが良いでしょうか?
253 = :
クッキーが無い時に新規ユーザー作って認証させてクッキーにユニークなトークンでも保存させておいて
以後、そのクッキーのトークンがあればそのユーザーとして扱うぐらいしか無い気がするが
勿論クッキー消されると識別出来ないが
254 = :
laravel sailって利用してる?
試しに使ってみたけど導入する段階でcomposer=phpのインストール環境が必須だから、それならdockerでええやんってなるんだが
257 = :
dockerとかhomesteadとか仮想環境は難しくて無理や
258 = :
コレ使わせてもらってる
winなんでそのままだと使えないけど便利
http://qiita.com/ucan-lab/items/5fc1281cd8076c8ac9f4
260 = :
俺みたいな古い人間はxamppで十分です。。
261 = :
Laravelなのにcakephpのように書くおっさんどうにかしろ
あとコントローラだからってドメイン単位で1クラスにアクションメソッドなんでもかんでもぶち込むんじゃねえよ
見辛いだろ
262 = :
XAMPPはさすがにないなぁ
267 = :
昨日からちゃんと調べてから質問しろよ
268 = :
ちゃんと調べられる人はこんなところなんか利用しないのだから別にええやろ
269 = :
ddd()とかでデバッグするよりxdebug導入すればいいだけなのに
初心者の方が助かるやろ
271 = :
プロジェクトによって違う
そのへんはLaravelのルールというよりは設計思想になるのでその関連の文献などを参考にするといい
272 = :
その投稿に関する操作に種類が色々あるなら分けるだろうけど
単に取得、書き込み、削除ぐらいしか無いなら一つのコントローラで書くかな
274 = :
>>269
laravelみたいなでかいフレームワークだとxdebugは情報量がありすぎてしんどいから使ったこと無いんだけどどんなとき使うの?
275 = :
2月に10出るけど、もう追うの辛いわ
PHPも8.1になるし
276 = :
実質はマイナーバージョンを上げてるだけで大したバージョンアップしてないから追いかける必要無い
277 :
ローカルで作成したものを、そのままサーバーにコピーするだけでは動かないのでしょうか
278 = :
まあ、まず動かないよね
動けばラッキーレベル
ローカルの環境をサーバーの環境に合わせて同じにしてるなら動くかもだが
279 = :
>>274
重くはなるけど、ブレイクポイントや変数のウォッチ、バックトレースなど見れるだけで
デバッグ作業はかなり楽になるけどね
むしろLaravelの開発だからこそ導入したい
280 = :
>>277
FTPでアップロードってことだろ?普通に動くよ
WordPressなんかと一緒だよ
281 :
>>277
無理
まずpublicの位置が違いすぎる
シンボリックリンクを作成する必要がある
更にhtaccessも必要になるだろう
pulicの中に全部入れてhtaccessだけでどうこうしようってのは絶対にやめよう
282 = :
>>280
一緒じゃねーよw
283 = :
構成全く同じならいけんじゃね、それこそOSの細かい設定値までとかそういう勢い
まずそんな環境で開発しないけどな
284 = :
>>279
そうなんか
Debugbarとtinkerで事が済んでたんでlaravelでは使ったことなかったんだけど導入検討してみるわ
285 = :
Xamppでもやれるんだからなんとかなるでしょ
286 = :
開発環境も色々ありすぎて、どれにするのが正しいのかわからん
287 = :
オッサンだけど女の子に生まれて百合恋愛がしたいだけの人生だった、女の最大の特権って百合ができる事だよな
288 = :
>>286
ラクなのはXampp
本格的にならRH系のLinuxをVBoxに入れる
間を取るならWSL2
個人的にはWSL2でいいかな、AlmaもUbuntuも使えるし
289 = :
XAMPPは最初は楽だが、デプロイメントとか考えたら決して楽ではない
初期学習用だね、仕事ではさすがに使えない
290 = :
linux系じゃないとほんとめんどくさい
291 :
> 彼らはよく、社会に貢献したいと口にする。
> なんでも社会悪のネトウヨを自殺に追い込むことが、社会に貢献することなんだそうで。
> イジメや嫌がらせで社会に貢献できる教師や警官になるために、あえて帰化したんであって、祖国同胞を裏切ったわけではなく、心は●●人なんだそうだ。
>
> 昔は帰化すると裏切り者と呼ばれたりしたが、祖国に国籍を残したまま帰化する方法が確立された現在では、社会に貢献するためにむしろ帰化することが推奨されている。
> 拳銃所持で前科のある生粋の反日家ですら、今では普通に帰化している。
>
> ●●学会などはネトウヨ認定した日本人を盗撮して、痴漢の写真だと言ってばらまいている。
> それらの写真は、集団ストーカーに使用される。
> 彼らは集団ストーカーを、[地域で子供を守る安心安全パトロール]と称している。
294 = :
homesteadは
http://readouble.com/laravel/8.x/ja/homestead.html
で書かれている通りだからそんなに難しくは無い気がする
一度試してみるといいかも
295 = :
Linuxの知識ないとちゃんと理解するのはムズい
296 = :
鯖立てられるぐらいの知識はあるけど、homesteadは理解できん
297 = :
フレームワーク便利?
自前のソース使いまわしていつもつくってるわ
298 = :
>>297
それでうまくいってるんなら、それでいいじゃん
299 = :
自社開発や個人開発なら別に何使っていても良いけど
個人的に仕事で一から作る場合は何も考えずにLaravel使うわ
フロントはVueとか使うから、結局はAPIとしての利用が大半になるけど
300 = :
>>299
お問い合わせフォームとか小規模なものはどうしてる?
みんなの評価 :
類似してるかもしれないスレッド
- 【PHP】Laravel【フレームワーク】 Part.11 (870) - [98%] - 2022/8/28 15:45
- 【PHP】Laravel【フレームワーク】 Part.10 (446) - [98%] - 2022/6/6 19:30
- 【PHP】Laravel【フレームワーク】 Part.2 (917) - [96%] - 2019/9/10 9:15
- 【PHP】Laravel【フレームワーク】 Part.9 (884) - [96%] - 2022/3/13 12:00
- 【PHP】Laravel【フレームワーク】 Part.8 (148) - [96%] - 2021/8/8 21:30
- 【PHP】Laravel【フレームワーク】 Part.7 (779) - [96%] - 2021/7/9 16:18
- 【PHP】Laravel【フレームワーク】 Part.6 (745) - [96%] - 2021/6/21 6:30
- 【PHP】Laravel【フレームワーク】 Part.5 (568) - [96%] - 2021/5/1 22:00
- 【PHP】Laravel【フレームワーク】 Part.3 (983) - [94%] - 2021/2/12 4:00
- 【PHP】Laravel【フレームワーク】 Part.4 (460) - [94%] - 2021/4/4 4:00
- 【PHP】Laravel【フレームワーク】 (887) - [82%] - 2019/4/23 21:00
- 【PHP】フレームワーク Akelos (129) - [54%] - 2019/5/9 7:46
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について