私的良スレ書庫
不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitterでログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。
元スレ【PHP】フレームワーク CakePHP 17ホール目【v3α】
php スレッド一覧へ / php とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニューみんなの評価 :
レスフィルター : (試験中)
>>595
ありがとうございます。
シンプルなページネーションするコントローラとビューを作って、$this->Paginator->params()を表示してみました。
やっぱり、現在ページへもリンクされてしまいます。
array(10) {
'page' => int(1)
'current' => int(10)
'count' => int(69)
'prevPage' => bool(false)
'nextPage' => bool(true)
'pageCount' => int(7)
'order' => NULL
'limit' => int(10)
'options' => array(1) {
'conditions' => array(0) { }
}
'paramType' => string(5) "named"
}
コントローラーでは
$this->Paginator->settings = [
'limit' => 10
];
$this->set( 'users', $this->Paginator->paginate( 'User' ) );
のようにやってるだけです。
Cakeはリンクしてしまう仕様なんですかね?
2.7.2です。
ありがとうございます。
シンプルなページネーションするコントローラとビューを作って、$this->Paginator->params()を表示してみました。
やっぱり、現在ページへもリンクされてしまいます。
array(10) {
'page' => int(1)
'current' => int(10)
'count' => int(69)
'prevPage' => bool(false)
'nextPage' => bool(true)
'pageCount' => int(7)
'order' => NULL
'limit' => int(10)
'options' => array(1) {
'conditions' => array(0) { }
}
'paramType' => string(5) "named"
}
コントローラーでは
$this->Paginator->settings = [
'limit' => 10
];
$this->set( 'users', $this->Paginator->paginate( 'User' ) );
のようにやってるだけです。
Cakeはリンクしてしまう仕様なんですかね?
2.7.2です。
>>606
>つーことは、共有鯖では無理だね。基本的に。
応用として .htaccess + mod_rewrite で可能では?
>今まで1人で制作してきたの?
>デザイナーとプログラマーが分かれている場合や
>管理画面(公開画面)だけ操作させたい、ってのもあると思うが。
まさか。そもそもチーム開発と prefix がどう関係するのかと。
それとも一般画面プロジェクトと管理画面プロジェクトを別の会社で受注でもするのかい?
>http://example.com/admin/をhttp://admin.example.com/
>にルーティングで変えられるの?そうであれば自分の無知を認める。
可能。実際に、今運用しているサイトは無数のサブドメインを使っている。
>単純に1ファイルのコードが増えて(長くなって)視認性が悪くなると思うんだけど。
そもそもコントローラに長い処理は書かない。
>じゃ、君が考えるデメリット教えてよ。
・さっきも書いたけれど、正直 cake test app を正常に実行できるのか疑問。
それぞれの app で実行している場合、コードカバレージが正確にならない。
・一般側に /default/Model/Article.php 、管理側に /admin/Model/Article.php を作成した場合の挙動が不明
優先的に読まれるのか、作成してはいけないのか。
せっかく Cake を使っているのに基本的なふるまいが独自フレームワーク化している。
・分けてしまったために困っている人が実際にスレにいる
>>596 に答えてやったらどう?
俺は分けたことないからワークアラウンドが分からん。
>つーことは、共有鯖では無理だね。基本的に。
応用として .htaccess + mod_rewrite で可能では?
>今まで1人で制作してきたの?
>デザイナーとプログラマーが分かれている場合や
>管理画面(公開画面)だけ操作させたい、ってのもあると思うが。
まさか。そもそもチーム開発と prefix がどう関係するのかと。
それとも一般画面プロジェクトと管理画面プロジェクトを別の会社で受注でもするのかい?
>http://example.com/admin/をhttp://admin.example.com/
>にルーティングで変えられるの?そうであれば自分の無知を認める。
可能。実際に、今運用しているサイトは無数のサブドメインを使っている。
>単純に1ファイルのコードが増えて(長くなって)視認性が悪くなると思うんだけど。
そもそもコントローラに長い処理は書かない。
>じゃ、君が考えるデメリット教えてよ。
・さっきも書いたけれど、正直 cake test app を正常に実行できるのか疑問。
それぞれの app で実行している場合、コードカバレージが正確にならない。
・一般側に /default/Model/Article.php 、管理側に /admin/Model/Article.php を作成した場合の挙動が不明
優先的に読まれるのか、作成してはいけないのか。
せっかく Cake を使っているのに基本的なふるまいが独自フレームワーク化している。
・分けてしまったために困っている人が実際にスレにいる
>>596 に答えてやったらどう?
俺は分けたことないからワークアラウンドが分からん。
>>612
>管理側のプログラムを閲覧できない場合、
>一般側のメンバーは自分が行った変更が管理側に与える影響を知ることができない。
知る必要なくね?管理者が分かれば。
君の意見が正しいとするなら、既存のグループ/権限設定もおかしいって事になるよ?
そもそも俺の意見は「余計な操作をさせない・ミスに繋がらないようにする」
だから、根本的な価値観が君とは違うね。
>個別にコードカバレッジを出力していたのでは、空白だらけにならないかい?
いくら説明しても納得しないだろうから、以下のURLを提示する。よく読みましょう。
http://book.cakephp.org/2.0/ja/development/testing.html
>同一のテーブルを参照するモデルが複数存在する構成を素晴らしいとは思わない。
素晴らしい・素晴らしくないの問題じゃない。そんなの個人の感情だろ。
それ言うなら「動的に変更させるための処理を書く」という事が、
俺の価値観では素晴らしくないわ。IFや条件分岐だらけになってな。
> >>593 で「分けているのですが」と言っているよ。
うん。だから「そうしている~から教えて」になるのでは?
そもそも分けなければ同じapp上でrenderにて別ファイルを読み込めるんだから、
質問する意味が無い。分けること前提での質問だろ。
>公式ドキュメントに管理画面を作る時にそうしろと書いてあるなら試すだけの価値はある。
以下のURL見ても納得しないんだろうな~
http://book.cakephp.org/2.0/ja/installation/advanced-installation.html
>通常は index() が index.ctp を、admin_index() が admin_index.ctp をレンダリングするのでは?
誰もアクションを言ってるんじゃないよ。
「AuthComponent::$sessionKey を切り替えればいい。」って言ってるけど、
これを切り替えるにはどうやるの?IF使ってprefixの有無を調べるんじゃないの?
>管理側のプログラムを閲覧できない場合、
>一般側のメンバーは自分が行った変更が管理側に与える影響を知ることができない。
知る必要なくね?管理者が分かれば。
君の意見が正しいとするなら、既存のグループ/権限設定もおかしいって事になるよ?
そもそも俺の意見は「余計な操作をさせない・ミスに繋がらないようにする」
だから、根本的な価値観が君とは違うね。
>個別にコードカバレッジを出力していたのでは、空白だらけにならないかい?
いくら説明しても納得しないだろうから、以下のURLを提示する。よく読みましょう。
http://book.cakephp.org/2.0/ja/development/testing.html
>同一のテーブルを参照するモデルが複数存在する構成を素晴らしいとは思わない。
素晴らしい・素晴らしくないの問題じゃない。そんなの個人の感情だろ。
それ言うなら「動的に変更させるための処理を書く」という事が、
俺の価値観では素晴らしくないわ。IFや条件分岐だらけになってな。
> >>593 で「分けているのですが」と言っているよ。
うん。だから「そうしている~から教えて」になるのでは?
そもそも分けなければ同じapp上でrenderにて別ファイルを読み込めるんだから、
質問する意味が無い。分けること前提での質問だろ。
>公式ドキュメントに管理画面を作る時にそうしろと書いてあるなら試すだけの価値はある。
以下のURL見ても納得しないんだろうな~
http://book.cakephp.org/2.0/ja/installation/advanced-installation.html
>通常は index() が index.ctp を、admin_index() が admin_index.ctp をレンダリングするのでは?
誰もアクションを言ってるんじゃないよ。
「AuthComponent::$sessionKey を切り替えればいい。」って言ってるけど、
これを切り替えるにはどうやるの?IF使ってprefixの有無を調べるんじゃないの?
そんなにapp分けていたいなら勝手にわけてればいいじゃん
なんでこんな必死なのこの人
なんでこんな必死なのこの人
まぁ、最終的には好き好きだよね。
どっちがいいかなんてわからんがお二人とも正しい。
ここは仲直りしようぜ。
俺の顔に免じて。
どっちがいいかなんてわからんがお二人とも正しい。
ここは仲直りしようぜ。
俺の顔に免じて。
>>617 は >>614 かな?
そうだとしたら勘違いしているかもしれんが >>615 は俺(>>612とか)ではないよ。
それは >>615 と俺しかわからないことだけれど。俺も勘違いしているのかもしれんが。
ただ、議論やめようと思ってた部分は間違っていないから、一応、謝罪しとく。
正直、そろそろ他の閲覧者に迷惑かと思ったのもあるし、ここは >>618 の仲裁で手打ちということでどうだい?
それと俺は批判したつもりはないんだけれど、そう受け取れる箇所があったならごめんね。
もっとも >>616 のように参考になるという意見もあるから、続ける分にはやぶさかではないよ。
でも、議論を続ける気なら、リンクだけ張ってその文書中のどこが自分の意見なのかを示さないというのはフェアじゃない。
俺にはそのどこに反論すればいいのか分からないからね。そして君にはそれが分かる。どう考えてもフェアじゃないでしょう?
そうだとしたら勘違いしているかもしれんが >>615 は俺(>>612とか)ではないよ。
それは >>615 と俺しかわからないことだけれど。俺も勘違いしているのかもしれんが。
ただ、議論やめようと思ってた部分は間違っていないから、一応、謝罪しとく。
正直、そろそろ他の閲覧者に迷惑かと思ったのもあるし、ここは >>618 の仲裁で手打ちということでどうだい?
それと俺は批判したつもりはないんだけれど、そう受け取れる箇所があったならごめんね。
もっとも >>616 のように参考になるという意見もあるから、続ける分にはやぶさかではないよ。
でも、議論を続ける気なら、リンクだけ張ってその文書中のどこが自分の意見なのかを示さないというのはフェアじゃない。
俺にはそのどこに反論すればいいのか分からないからね。そして君にはそれが分かる。どう考えてもフェアじゃないでしょう?
>>619
フェアじゃないのはお互い様じゃないか?
618のレスもそうだが、自分の有利なレスにしか反応しない。
一方的に手打ちにしようと言っておきながら、後者では批判する。
するとまた言い合いになる。そんなの目に見えてるわな。
フェアじゃないのはお互い様じゃないか?
618のレスもそうだが、自分の有利なレスにしか反応しない。
一方的に手打ちにしようと言っておきながら、後者では批判する。
するとまた言い合いになる。そんなの目に見えてるわな。
間違えた。「618のレスもそうだが」は「619のレスもそうだが」だった。
とにかく「俺はこうだけど、お前はこうだからもう止めよう」
って一方的な遮断をするのは、相手の反論を一切受け付けず
自分の思うように相手を従わせたいという思惑が見えて卑怯だよ。
とにかく「俺はこうだけど、お前はこうだからもう止めよう」
って一方的な遮断をするのは、相手の反論を一切受け付けず
自分の思うように相手を従わせたいという思惑が見えて卑怯だよ。
失礼 >>614 まではね。
2.6.7を使用しています。
下記の3つのテーブルがあります。
○small
id,name,middle_id
○middle
id,name,large_id
○large
id,name
それぞれの関係は下記の通りです。
small→(belongTo)→middle→(belongTo)→large
コントローラからfind('list')で
small.idとconcat(large.name,middle.name,small.name)
の値を取得したいのですが、うまくできません。
どなたか、おしえていただけませんか!
下記の3つのテーブルがあります。
○small
id,name,middle_id
○middle
id,name,large_id
○large
id,name
それぞれの関係は下記の通りです。
small→(belongTo)→middle→(belongTo)→large
コントローラからfind('list')で
small.idとconcat(large.name,middle.name,small.name)
の値を取得したいのですが、うまくできません。
どなたか、おしえていただけませんか!
【 オンラインTCGエディター 】 >>1
デュエル・マスターズ的な非電源TCGの 《 オンライン化ツクール系ソフト 》 制作の企画。
例えば、ガチンコ・ジャッジを直ぐにでも導入できる機能を持っておりながら、
当面それを扱わず単純化させておいて、事後的に導入拡張する際に当該システムを
ブロック構造の組み合わせで後付け挿入できるように予めシステム化してあるソフト(エディター)。
既存の非電源TCGを劣らずに再現できるならば大概のニーズに応えられる筈。
バトスピ、ヴァンガ、バディ、フォースofウィル、ウィクロス、ポケカ、デジモン、ゼクス、モンコレ、ガンダム・ウォー、ディメンション・ゼロ、ライブオン、カードヒーローなど
のシステムを完全再現できるように設計するけど、他に此のTCGの此のシステムは再現希望とか有ったら書いて。
マジック:ザ・ギャザリングの全システムを完全に再現するのは無理だから、此れだけは必用だ!って部分のみリクエストして。
WEB通信での対戦は、個vs個、多数乱戦、チームvsチーム、個vsチームを可能な仕様とする方針。
設計思想は 《 RPGツクール 》 が良いかな? 他に、優れたエディター有ったら挙げてみて。
個人や企業などのベンダーが提示する開発費(見積もり)で折り合えば、発注する。
↓
エディター群から基本コンセプトを絞り込む(もちろんオリジナルで優れた新ネタが有れば導入する)。
↓
遊戯王OCGに関しては、タッグフォース、ADS、デュエルオンラインを発注先ベンダーに研究させる。
なるべく前述3つで可能な再現は全て実装させる方向を目指す。 まぁ努力する・・・
バトスピ、ヴァンガ、バディ、デュエマなど発売済みゲームソフトが存在してるケースはベンダーに研究させる。
↓
各社TCGを再現するテストプレイ ⇒ 更に改良や修正。
↓
機能制限した下位版を5万円以上で発売 + デュエリーグ用に改造した上位版でサーバー稼動=営業開始。
↑
下位版の改造および商用利用には、別途で当社との契約が必要。
さ~て、製作ベンダー見つけよっと!ww(クス
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1441218863/l50
デュエル・マスターズ的な非電源TCGの 《 オンライン化ツクール系ソフト 》 制作の企画。
例えば、ガチンコ・ジャッジを直ぐにでも導入できる機能を持っておりながら、
当面それを扱わず単純化させておいて、事後的に導入拡張する際に当該システムを
ブロック構造の組み合わせで後付け挿入できるように予めシステム化してあるソフト(エディター)。
既存の非電源TCGを劣らずに再現できるならば大概のニーズに応えられる筈。
バトスピ、ヴァンガ、バディ、フォースofウィル、ウィクロス、ポケカ、デジモン、ゼクス、モンコレ、ガンダム・ウォー、ディメンション・ゼロ、ライブオン、カードヒーローなど
のシステムを完全再現できるように設計するけど、他に此のTCGの此のシステムは再現希望とか有ったら書いて。
マジック:ザ・ギャザリングの全システムを完全に再現するのは無理だから、此れだけは必用だ!って部分のみリクエストして。
WEB通信での対戦は、個vs個、多数乱戦、チームvsチーム、個vsチームを可能な仕様とする方針。
設計思想は 《 RPGツクール 》 が良いかな? 他に、優れたエディター有ったら挙げてみて。
個人や企業などのベンダーが提示する開発費(見積もり)で折り合えば、発注する。
↓
エディター群から基本コンセプトを絞り込む(もちろんオリジナルで優れた新ネタが有れば導入する)。
↓
遊戯王OCGに関しては、タッグフォース、ADS、デュエルオンラインを発注先ベンダーに研究させる。
なるべく前述3つで可能な再現は全て実装させる方向を目指す。 まぁ努力する・・・
バトスピ、ヴァンガ、バディ、デュエマなど発売済みゲームソフトが存在してるケースはベンダーに研究させる。
↓
各社TCGを再現するテストプレイ ⇒ 更に改良や修正。
↓
機能制限した下位版を5万円以上で発売 + デュエリーグ用に改造した上位版でサーバー稼動=営業開始。
↑
下位版の改造および商用利用には、別途で当社との契約が必要。
さ~て、製作ベンダー見つけよっと!ww(クス
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1441218863/l50
画像をDBではなく、webroot以下に保存する画像アップロードプラグインで
おすすめのはありませんか?
サムネイル作成など、機能は多い程ありがたいです
おすすめのはありませんか?
サムネイル作成など、機能は多い程ありがたいです
Mysqlのビューってどうなの?
みんな使ってるの?
前使ったことあるけど微妙じゃないあれ。
いまいち使いづらい感じ。
みんな使ってるの?
前使ったことあるけど微妙じゃないあれ。
いまいち使いづらい感じ。
スレ違いだからこれ以上深入りはしないが、ストアドプロシージャとか
ストアドファンクションとかで使う共通部品としてなら便利という認識
ストアドファンクションとかで使う共通部品としてなら便利という認識
>>635
スキル次第。お前のスキルが微妙だから使った印象も微妙
スキル次第。お前のスキルが微妙だから使った印象も微妙
http://book.cakephp.org/2.0/ja/core-utility-libraries/file-folder.html
基本的な使い方
App::uses() を使ってクラスをロードします。
App::uses('Folder', 'Utility');
App::uses('File', 'Utility');
とありますが、これは使う直前に毎回書くのでしょうか?
それとも、ファイルの冒頭などに1回書くだけ?
基本的な使い方
App::uses() を使ってクラスをロードします。
App::uses('Folder', 'Utility');
App::uses('File', 'Utility');
とありますが、これは使う直前に毎回書くのでしょうか?
それとも、ファイルの冒頭などに1回書くだけ?
Cakeの場合は日本語訳が間に合ってないので、ドキュメントは英語版も参照すべし
日本語版に書いてないことが英語版には書いてあることがある
最終的にはソース見たほうが早いことも多々ある
日本語版に書いてないことが英語版には書いてあることがある
最終的にはソース見たほうが早いことも多々ある
英語版でも情報多くはないよね
Cakeのずっと改善されない点の一つ
Cakeのずっと改善されない点の一つ
>>647
俺も。cakephpのおかげで人のソースをみれるようになったな。
俺も。cakephpのおかげで人のソースをみれるようになったな。
ソース見るのはいいんだけど、なんでもソース見て
理解するのもだめだよな。
理解するのに読まなければならない量が多い。
理解するのもだめだよな。
理解するのに読まなければならない量が多い。
前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / php スレッド一覧へ
みんなの評価 : 類似してるかもしれないスレッド
- 【PHP】フレームワーク CakePHP 19ホール目【v3.3】 (844) - [95%] - 2023/2/2 14:30
- 【PHP】フレームワーク CakePHP 17ホール目【v2.4】 (984) - [95%] - 2015/1/10 2:45
- 【PHP】フレームワーク CakePHP 16ホール目【v2.4】 (1001) - [93%] - 2014/3/3 3:00
- 【PHP】フレームワーク CakePHP 13ホール目【v2.0】 (995) - [93%] - 2012/4/23 21:16 ○
- 【PHP】フレームワーク CakePHP 15ホール目【v2.2】 (985) - [93%] - 2013/9/7 8:30
- 【PHP】フレームワーク CakePHP 11ホール目【v1.3】 (1001) - [93%] - 2011/6/30 22:32
- 【PHP】フレームワーク CakePHP 10ホール目【v1.3】 (1001) - [93%] - 2011/2/13 8:32
- 【PHP】フレームワーク CakePHP 14ホール目【v2.1】 (1001) - [93%] - 2012/12/3 19:16
- 【PHP】フレームワーク CakePHP 12ホール目【笑】 (1001) - [92%] - 2011/11/8 7:01
- 【PHP】フレームワーク CakePHP 9ホール目【v1.3】 (1001) - [92%] - 2010/11/1 2:53
- 【PHP】フレームワーク CakePHP 7ホール目【v1.2】 (1001) - [90%] - 2010/3/18 1:18 ○
- 【PHP】フレームワーク CakePHP 8ホール目【1.3】 (1001) - [90%] - 2010/7/22 22:16
- 【PHP】フレームワーク CakePHP 6ホール目【v1.2】 (933) - [88%] - 2009/8/19 2:06 ○
- 【PHP】フレームワーク CakePHP 5ホール目【v1.2】 (985) - [88%] - 2009/3/7 4:53 ☆
- 【PHP】フレームワーク CakePHP 4ホール目【v1.2】 (1001) - [88%] - 2008/12/19 21:06 ○
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について