のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,662,866人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ【PHP】下らねぇ質問はID出して書き込みやがれ 133

php覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

155 = :

>>154
試せばいいんじゃ?
他人に聞くより面白いよ

156 = :

ベンチマークのとり方ぐらい覚えろや

158 = :

呼び出せませんが。。

159 = :

覚えたてのクラスを使いたかっただけ

160 = :

他人に説明できるだけの知識もスキルもないのに自己顕示欲を満たすためだけに書き込むからそういうことになる

161 = :

え、説明が必要な質問だったの?

162 = :

>>158
そこかよ

163 :

>>154
変わらない

164 = :

>>163
馬鹿は引っ込んでろよ
「早い」かどうかの質問なんだから文字数が少なく、
つまり、タイピングコストの低い後者だろ

165 = :

貶すためには文脈無視した詭弁も厭わない、その意気や良し

166 = :

プログラマーのくせにベンチの取り方も知らないって恥ずかしいよ
こんな質問できるのは幼稚園児までだね

168 = :

$n = 1000000;
$start = microtime(true);
for ($i = 0; $i < $n; $i++) {
//do something
}
$end = microtime(true);
echo $end - $start;

169 = :

文脈無視も何も書いてある通りに解釈しただけだと思うが。

ああ、底辺ペチパーはそれができないからまともにコードも読めないのか。
これは納得。

170 = :

効率 前者
早い 後者

172 = :

読むのも書くのもめんどくさいなら
他人が作ったもので試す
http://net-beta.net/ubench/

173 = :

>>170
書く効率がいいのは後者だろ
効率はどっちの意味とも取れるってんなら明確な後者に合わせる必要がある

174 = :

効率ってメモリのことじゃないのか

175 = :

効率重視ならそもそもPHPなんか使わなくね

効率重視ならRubyだろjk

176 = :

華麗にスルー

177 = :

>>174
プログラミングで、前置きなしに「効率」と言ったら
明確な定義があるよ。

178 = :

また>>55が暴れてんのか?
きっしょ

179 = :

>>177
どんな定義?
とりあえず書く効率とか言う人ははじめて見たわ

180 = :

>>179
JIS X 0129の効率性のところ

185 = :

ーを「cho-on」に置換してまた戻せばいいんじゃね

186 = :

SJISじゃなくてUTF-8にすればいいじゃん
そもそもファイルをSJISにしとくのがおかしい
UTF-8保存してSJISで出力するようにしろ

188 = :

>>187
mb_internal_encodingでSJIS(SJIS-winのほうが好ましい)指定してる?
指定してなくてmb関数系を使用する場合は、引数にencodingを指定しないと正しい結果は得られない。

そもそもこういう現象が起きてる理由分かってるかな?
[の文字コードがーに使われているからなんだけど。

だから>>185の回答は、[とー以外にもそういった現象が起きる可能性があるから意味が無い。
というかこの件に限らず、こういう時は他の文字列に変換するとか普通はやったらダメ。
絶対に使用されない文字列に変換するとかなら考えないことはないけど、「cho-on」って絶対に入力されない文字なの?

また>>186も意味が無い。
理由としては上に書いたのと同じで、[とー以外の文字でこういった事が起きる場合があるから。
というか個人的に言わせてもらうと、UTF-8が好ましいって言うだけならまだしも、SJISにしとくのがおかしいっていうのは単なる偏見。
内容によってはSJISでも良いよ。

189 = :

知ったか乙
偏見もクソあるか
デメリットだらけのSJISを使う必要はない

191 = :

>>188
mb_internal_encodingを設定することで
mb_strstr、mb_ereg_replaceで希望する処理になりました
ありがとうございます

>>189
5C問題で何度かエラーが出たことがあるので
UTF-8保存してSJISで出力に対応しようと思います
ありがとうございます

192 :

ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。

194 = :

>>188
>理由としては上に書いたのと同じで、[とー以外の文字でこういった事が起きる場合があるから。

具体的にどの文字を指しているのかkwsk

199 = :

なんでutf-8にしても意味がないって>>188は言ってるの?


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / php一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について