のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,690,235人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ【PHP】下らねぇ質問はID出して書き込みやがれ 125

php覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

951 = :

つうか、親と子に同じメソッドを作ればええじゃないか

953 = :

>>951
不正解

>>952
抽象化の話は出てない

ここの連中ってコピペしかできない人たちなの?
クラスもろくに書けないんだな

954 = :

存在するかも定かでない子クラスのメソッドを親クラスで呼ぶってのがとちくるってるな

955 = :


こいつ最高のバカ

956 = :

出来ないと思ってる奴はそれでいいんじゃないかな
必要ないってことで

957 = :

憶測だけど>>954は直接親クラスからインスタンス生成して実行するものと勘違いしている
そりゃあどこから継承されるか分からない子クラスのメソッドなんて呼べないって分かってるものだろう
こう考えてたら確かにバカだな
オブジェクト指向をよくわかってなさそう

960 = :

オーバーライドでも出来るけどさ。

962 = :

しっかりPHPのマニュアルを読んでクラスの仕様を学んでいたら>>941みたいな答えはでない

963 = :

え、できるの?
でもできちゃうと逆にそれは親と子の関係じゃなくなっちゃうなぁ

964 = :

PHP厨には馬鹿しかいないのがよく分かる流れ

965 = :

>>963
そーいえばオレ しばらく親と会ってないわ

966 = :

親不孝なやつだな
俺は毎日晩飯時に自室で呼んでるぞ

967 = :

>>964
本人たちはまともに議論してるつもりなんだからそっとしといてやれ

実際には言語の設計もできないヴァカが思い付きで関数追加しまくった産廃に振り回されてるだけなのに
本人たちは気付いてないんだよ

973 = :

自己顕示欲を満たしたいだけのゴミが回答してるな

974 = :

そりゃそうだ。

PHPスレは犯.罪.者.予.備.軍の宝庫。

975 = :

>>953
親クラスから子クラスのメソッドを呼ぶにあたって
何のために抽象化したのか分かってないってことだね。
そういうのが出来なかったバージョンのころなら、
親クラスに仮のメソッド定義して、子で書き換えとかすんだろうけどさ。

976 = :

>>973-974
誰もレスくれないからって自演するなよ気持ち悪い
お前のNGワードは固定すぎてわかりやすいんだよ

977 = :

触るな馬鹿

979 = :

PHPやってると>>976みたいな妄想癖がつくの?
証拠もないのに断言してよく恥ずかしくないな。

980 = :

>>805

982 = :

$res = file_get_contents('http://hogehoge.com/');
$dom = @DOMDocument::loadHTML($res);
$xml = simplexml_import_dom($dom);
こんな感じでhtmlをxml形式に読み込んだ後ファイルとかに書き出す場合改行コード無くなってるんだけどどうすれば元の位置で改行したまま出力できます?

984 = :

DOM APIだったかSimpleXML APIだったか
どっちのせいかまでは覚えとらんが(確かSimpleXML)
改行コード消えるのは仕様ですね
XML文章としては成り立ってるからなんの問題もないと

replace系の関数で修正するしかないと思うよ
ちょっとググれば誰かがコード書いてくれてるでしょうな

985 = :

レスサンクスです
もうちょっと探してみます

986 = :

>>982
投稿前に確認すらできない低脳が他人に聞いてんじゃねぇよ
どうせプログラムも確認できずにバグだらけなんだろ
クズすぎる

987 = :

http://www.f15ijp.com/2010/12/simplexml-save-formated-output/

988 = :

ここは>982みたいな池沼の隔離すれ

989 = :

Rubist様、貴重な土日も一日中監視ご苦労様ですm(__)m

990 = :

http://www.php.net/manual/ja/class.domdocument.php#domdocument.props.formatoutput
元の位置ではないけどね。

991 = :

>>982
curl使ったほうがいいよ
file_get_contentsより早いしメモリ消費も少ない

992 = :

993 :

お疲れ。

994 :

誰も埋めようとしないあたりに民度の低さがあらわれてる

995 = :

お前が書き込まなかったら23時で落ちてたんだけどな。

996 = :

997 = :

産め

998 = :

初芽

999 = :

埋め

1000 = :

へっぽこRubyは皆の嫌われ者


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / php一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について