のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,690,166人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ【PHP】フレームワーク CakePHP 15ホール目【v2.2】

php覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

302 = :

みねえよ
サーチプラグインなんかで躓くなカス

311 = :

モデルのインスタンスが持ってないメソッドを呼ぶと、
そのメソッド名がなんかSQLに含まれる動きしたと思うから、
>>306
>>310
でFAな気がするけど。

312 :

基本的なことかもしれないですが、質問です。

cake bake で作ったCRUDメソッドの中で
editがありますが、これのコントローラとビューを見ていて、どうも納得がいきません。

まず、コントローラ側からヴューへ既存データをセットしている行がありません。
なぜこれで既存データがビューのテキストフィールドへ収まった状態の画面が作れるのでしょうか。

313 = :

>>312
ソース読んでみて!
面白いよw

326 = :

まったくの初心者なのですが
cakephp2を用いてSNSのようなものを作りたいと考えていて
html CSSはできるのですがphpはほぼ初めてで初心者でも参考になるようなサイトなどありませんか?
お願いします

327 = :

>>326
http://dotinstall.com/
どないです?

328 = :

ありがとうございます
Php cake mysqlとかいろいろあって勉強なりそうです

330 = :

つかわないなら削除したらいいだろアホか

332 = :

何で邪魔に感じるの?
放っておけばいいじゃん

333 = :

むしろ自分のフォルダを別のところに置けよ

334 = :

お前らバカじゃないの?

335 = :

>>329
お前ぜんぜん理解してないなw

336 = :

理解してないのはお前

337 = :

生成したモデルに少しでも手を入れた後に、テーブルに変更があって、
再生成すると、手を入れた部分が消えちゃうの、なんとかならないかなあ?
CakePHPで開発してると、テーブル構成の変更に腰が重たくなってしまう。

338 = :

>>337
え、bake のこと?
なら最初に一回やるだけだよ

339 = :

あと、テーブルが決まらないあいだはモデルの基底クラスに bake したのを使って、
カスタマイズはその継承クラスを作成。

で、コントローラとビューはその継承クラスを参照する scaffold でやりくりする
っていうのもうまくいく場合がある。

340 = :

継承かぁ。
ちょっとやってみる。

2回目のBakeでは、変更部分だけ差し替えてくれるのが理想なんがw

342 :

まだCake使ってる奴いたの?
こんなカスフレームワーク使うのやめろよ。
エンジニアとしての自分の格が下がるぞ?
てゆーかもう殆ど更新すらされてねーじゃん。

343 = :

既にこれで作っちまったシステムがあるからな
今から作るなら違うのにする

344 = :

どれにするの?

345 = :

今って、新しすぎて業務に使いにくいやつを趣味で使って、
業務ではこなれた古いやつとして、CakePHPあたりが使われてるんだろ。

346 = :

特に問題なければ慣れたものを使えばいいじゃん

347 = :

問題なければな

348 = :

何か問題でも?

349 = :

重い・ファイルが多い

ってのが問題に感じてるけど、
ま、普通に動くサイトを作る点では問題ないな。

350 = :

文句言うなら同時に代替案も出してね


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / php一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について