のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,647,425人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ【PHP】フレームワーク CakePHP 15ホール目【v2.2】

php覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

751 = :

変なことにならないためにも
CMSでコンテンツをマネジメントするんじゃないのかな?

一般の顧客にある程度自由に編集させるにしても、
WPでいうところののカスタムフィールドみたいなものを
ガチガチに作りこんで納品するイメージしかないが。

柔軟かつ安全に…っていうのは容易いことじゃない。

753 = :

そうですか、それはご愁傷様。
とでも言えばいいのかな?

とにかくくだらない事でもいいんで
何でも書き込んで2.4が出るまでにスレを消化しようぜ!

755 = :

あれは開発者が楽するためのツールだとばかり思ってたが
違うの?

756 = :

そう言えば俺もあんなの使わないけどな。
きっと誰かが使ってるんだろうなとは思うけど、
確かにあまり存在意義ないのかもしれない。
むしろ弊害のほうが大きかも知れん。

757 = :

まぁやめといたほうがいいよね。
Viewをブラウザから編集なんて。

758 = :

>>753
むしろ2.4をまとうず
2.3でスレ作ってすぐに2.4でたらどうすんだよ

759 = :

ブラウザでPHPを編集て、ただのプレーンテキストだよね?
エディタの色分けやコードアシストがない状態で、バージョン管理もない状態で、編集できる気がしない…

760 = :

ですね。

761 = :

ですです

763 = :

そやな

764 = :

色分けってJavascriptだよね?自前で用意するのはちと難儀だね・・・

765 = :

そこまでやる手間を考えると 普通にIDEで書いてたほうがマシ

766 = :

SQL程度ならまだしもな

767 = :

ですね

770 = :

>>768
bake だけのファイルや scaffold を用いた場合なんかだと、
初心者にはどういう仕組でエラーメッセージが表示されているのか
わからないのは無理もない。
細かい挙動が全て隠蔽されているからね。

いずれにせよエラーメッセージがビューで出力されるまでにどっかで抜け落ちてるんだろうけど、
原因になる可能性は沢山あるのでそれだけじゃ特定出来ない。

具体的なコントローラのメソッドとビューファイルを書いてみて。

771 = :

>>769
サイドバーの新規登録はダメなん?
http://cakephp.jp/register.php

773 = :

>>771
そこじゃなくてこっち
http://bakery.cakephp.org/
新規登録フォームがなくない?

774 = :

あぁ、本当だねぇ。
http://bakery.cakephp.org/users/register
に直接アクセスしたらトップページへリダイレクトさせられるわ。

779 = :

>>777

管理側から特定ユーザーに退室用のセッションをプッシュしてやって、退室させたいとか?

780 = :

で、お前らいつ2系に移行しますか?もうしてる?

781 :

漢なら開発中の3.0で納品やで
どや!

787 = :

アクセスされた時、常にトップページに遷移する仕組みを作りたいのですが
そのような処理は可能でしょうか?
ログイン的なものはありません。

789 = :

スレタイの○ホール目って、Cakeだからホールなの?

791 = :

出来る
coreを共有するって意味だよね?

794 = :

やってみてどうだったの?

795 = :

そんなことやろうと思った事もないけど、
嫌な予感しかしねぇな。
俺の予想は、地味に動いていけるんじゃね?って事にもならず、
のっけから動かないと思う。

796 = :

>>793

何故?

797 = :

既存システムが日本語カラムになっているもので。

798 = :

で、やってみてどうだったの?

799 = :

どうだったの?どうだったの?


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / php一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について