のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,690,082人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ【PHP】下らねぇ質問はID出して書き込みやがれ 114

php覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

151 = :

>>148
なんでそんなもんが必要なの?

if($hoge) {;
$fuga = 0;
} else {;
$fuga = 1;
};

こんなことになるけど
そもそも自動でセミコロン付加するエディタってほかにあるの?

152 = :

>>151
ほかにってことは自動でそのように付加するエディタがあるってことか?
迷惑千万だけど、プラグインとか書きゃそうなるけど

153 = :

>>152
いや、ここで求めているほかにそんなのあるのかと
聞いたことないし、そんなのあったら鬱陶しいことこの上ない

154 = :

>>151
>なんでそんなもんが必要なの?

よく付け忘れたり、隣のコロンを付けちゃってエラーになるので
エディタが構文解析して必要な場所に自働で付けてくれれば便利だと思ったのですが
2012年の今でもそこまで便利なものはない?

155 = :

普通の人はそんなの迷惑なだけで誰も欲してないから作られないんでしょ
欲しければ自分で正規表現でも書いてエディタのプラグイン作ったらいいんじゃないの

156 = :

今日も高レベルなトークが繰り返されているね。

157 = :

PHPerはアホばかりw

158 = :

つうかPHPと関係ない質問はご遠慮くださいよ
エディタスレにでもいきやがれ

159 = :

>>154
秀丸ならある

160 = :

>>157
同じアホなら書き込まにゃ損損♪

161 = :

>>159
文脈判断して、付加してくれるってことかな。
$str = "hogehoge"
  . "hogehoge"
  ;
こういうコード書こうとしたらどうなるの?

162 = :

>>154
禿丸ならある

163 = :

>>161
マクロ実装しだいでどうにでもなる
しかしPHPスレだからこれ以上はここで回答しない
秀丸使い始めてから秀丸スレ池

164 = :

PHPerはアホばかりw

165 = :

どう贔屓目にみても>>164が一番アホにみえるわ
自分のレス全部読み返してみたら
たぶん死にたくなると思う

168 = :

>>163
え、自分でマクロ実装しろって話なの?この流れで?まさか?

169 = :

え、マクロも書けない素人なの?だったら他の初心者向けエディタ使ってればいいと思うよ

170 = :

へ?

173 = :

秀丸ならある、って書いてるくらいだから秀丸ユーザ的にはメジャーなそういうマクロとかがあるんだろうよ。

174 = :

裏を返せば秀丸以外にはないかもね
わざわざ秀丸使うような人たちが欲するものを理解するのは無理

178 = :

>>176
すごくちがいます
失礼ですが、これ以上説明しても理解できるレベルじゃないと誰もが思ってると思います
ですのでもう少し自分なりに学習してください

179 = :

年末になると決まって変なの湧くな
そして正月終わっても定着しちゃうんだよね┐(´д`)┌

182 = :

PHP関係ねぇ

188 = :

いいってことよ

191 :

phpでmemcachedなど外部キャッシュを利用せずに
アプリケーションスコープ相当を実現することはできますか?

192 = :

またお前か

193 = :

>>191
PHPだけじゃ無理なんで、なんか工夫する

194 = 191 :

>>193
具体的に方法はありますか?

195 = :

具体的にどういう設計を考えてるのか説明してくれないとなんとも言えん

196 = 191 :

>>195
ケースバイケースになるくらい難しいことですか?

197 = 191 :

ちなみに静的ファイルを作るという手法は試しています。

198 = 191 :

>>195
他のサーバーサイド言語では主に3つのスコープがあります。
1.リクエスト
2.セッション
3.アプリケーション

私見だとPHPには1,2相当はありますが3がないので困っているのです。
どうしたらよろしいでしょうか?3がないとすると大幅にパフォーマンスが
変わりかねないので悩んでいるのです。

199 = :

>>198
>大幅にパフォーマンスが 変わりかねないので悩んでいるのです。
ほう、それは具体的にどういうケースでパフォーマンスの低下が発生するの?
実装次第で回避出来るかもしれんよ。

200 = 191 :

>>199
サイトへアクセスする全員が利用するデータがDBにあります。


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / php一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について