のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,646,144人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ【PHP】下らねぇ質問はID出して書き込みやがれ 109

php覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

51 = :

>>50
レスありがとうございます。

http://oshiete.goo.ne.jp/qa/5159383.html
http://okazu.air-nifty.com/blog/2010/08/php---date-9566.html

こんな感じのものは見つけたのですが、
情報源としてはちょっと乏しく・・・

52 = :

>>51
マルチバイト対応関数でないと、漢字の一部が英数字と解釈されてしまう可能性があり、
そのため324004とかになったのだろうと推察できるが、
いずれにしてもマニュアルにそれ以上の情報が無い以上、想像しかできない。
あきらめて date("m")."住".date("d")."吉" とするしかないのでは。

53 = :

>>51
上と同じでSJISでやってるとか、
内部エンコーディングの設定と合ってないとかなんじゃない?

54 = :

>>52
そうですね。情報が少ないので最悪それでいくことにします。

>>53
SJISでやってます。内部エンコーディングはUTF-8でたしかに設定は合っていません。
しかしmb_convert_encodingで変換をしてからdate関数を使ってるのですが、
その辺は大丈夫なのかな?とは思うのですが、文字化けしてるところをみると大丈夫じゃないのかもしれません。

55 = :

>>54
内部エンコーディングと文字のエンコーディングがUTF8なら大丈夫だと思うけどなー
一度そのmb_convert_encodingやった値をUTF8のまま出力してチェックしてみたら?
ひょっとしたら変更の書き方間違えてるかも知れない

56 = :

>>55
だからそもそもdate関数がマルチバイト非対応なんじゃないの?

57 = :

文字コードまわりはほんっとむつかしぃなー

58 = :

>>56
内部ではASCIIを想定している
UTF-8はASCIIとして扱っても問題ない

59 = :

>>58
そう言い切る根拠は?
関数内部でUTFすら想定していない可能性だってあるんじゃない?

61 = :

1バイトずつ見ていくからUTFが混じってても問題ないということか

62 = :

色々やってみましたがなかなかうまくいきませんでした。
目が疲れたのでまた明日頑張ります。
色々情報ありがとうございました。

63 = :

「色々やってみた」
「うまくいかない」
こんなこといってるからだめなんだよ

64 = :

情報出してまたアドバイスさせるのに抵抗かんじてるだけだろ
あとは自力で頑張りますという意図をくめないようじゃだめなんだよ

66 = :

>>63
そんな思考の人が自力で頑張れるわけないだろアホか

67 = :

他人が自力で頑張るかどうかなんてどうでもいいじゃないか

68 = :

そりゃ学校の勉強も全部自力でやろうと思えば誰だってできるけど
人から教われば1分で終わることを10時間も調べてたら非効率的だし

69 = :

だから?

70 = :

ヤフー知恵袋も良心で成り立ってるしな

71 = :

>>68
最初は非効率かもしれないけど、そうやって自分で調べて解決する力を養うのも必要かと

72 = :

何事もケースバイケースやで

74 = :

例えば一度ページにログインして、ログインしっぱなしの状態で一旦ページを離れて
また戻ってきたとします。
その時に、ページのタイトルに「ログイン中」とかって表示したいんですが、
その場合titleタグを書き換える必要があると思います。

ってことは、
ログイン中かどうかを判定した後に、
そのページのタグ全てをPHPで書き出さないといけないんですか?

タイトルタグだけ書き換える方法ってありますか?

76 = :

74ですがやっぱりスルーしてください

77 = :

>>74
普通はログインやその他の処理をした後にHTMLを出力するわけだから
タイトルタグ部分を変数にしておけば自由に変えられるだろ

78 = :

スルーできなかった

79 = :

スルーされなかったので、追加で質問を。

ってことは、PHPでそのページのHTML全てを出力することって普通にやってるんですか?

例えば、

if(ログインチェック){
//ログインあり
OutPut();//ログイン時の全HTML書き出し処理
}else{
//ログインなし
OutPut2();//非ログイン時の全HTML書き出し処理
}

↑こんな処理だけ書いて、最初からファイルにそのまま書いてあるHTMLは一切なしにするってことって
普通にすることなんですか?

81 = :

前スレの奴か
たかが知れてるから全部やれっつーの

82 = :

はーい
ありがとうございました
ちなみにこのスレは初めてきたんで前スレのことなんか何も知りません

83 = :

一丁前に速度なんか気にする前にShift_JISでphpコーディングさせられる事に疑問持てよw

84 = :

>>80
1. サーバーが文字列格納に使用するエンコーディング
2. クライアントがSQLステートメントの送信に使用するエンコーディング
3. サーバーが結果セットの送信に使用するエンコーディング
の3つがあり、Shift_JISの結果が欲しければ3にShift_JISを指定するのが妥当
例えばMySQLなら SET character_set_results = sjis; を発行したりね
本当なら出力する場面に変換をかますのがお勧めなんだが

> 文字化けしないし1バイト文字にはできればやりたくないんですよね。
絶対に1バイト文字以外混入しません、混入しても問題ありません、
何かあったら責任取りますと上司を説得できればやらずに済むよ

89 = :

>>79
FWとかテンプレ使うのが普通だろうけど、自力でガリガリやるのも構わない。
ログインの有無で完全に異なる内容を表示するならそれもアリだけど、
通常はヘッダーとかフッターとか共通する部分があるからそれは別にしておく。
titleタグだけを変更する程度ならそこだけを変えればすむ。

<?php
if(ログインチェック){
//ログインあり
$title="ログインあり";
}else{
//ログインなし
$title="ログインなし";
}
?>
<html>
<head>
<title><?php echo $title?></title>
</head>
<body>
・・・

90 :

返信遅れてすみません。

>>81
>>82ではありませんが、だいたい代弁としてはあってます。

>>83
本当困ってます。色々面倒だし大変ですよね。

>>84
詳細ありがとうございます。
1はそのままだとShift_JISなので変換してから格納しています。
2は特に意識していませんが、updateやinsert時は変換していると思います。
(ロジック書いたのはだいぶ前なので見てみないとわかりません。現物は今ないです。)
3はそのまま出力するとマルチバイト文字だと文字化けするので変換してます。
1バイト文字は変換しなくても文字化けはしないようです。

>絶対に1バイト文字以外混入しません、混入しても問題ありません、
>何かあったら責任取りますと上司を説得できればやらずに済むよ
何かあるんですかね?何かあるのか知りたいです。
とりあえずint型カラムは混入されないのを保証されてるので大丈夫そうですかね?
char型は今は全部やってます。
timestamp型も今はやってますが、これはどうなんでしょうね。

文字コード関連に詳しそうなスレ探してそっちで文字コードに関すること聞いてみます。

91 = :

マルチになるので質問閉じます。
ありがとうございました。

92 = :

>2は特に意識していませんが、updateやinsert時は変換していると思います。
>(ロジック書いたのはだいぶ前なので見てみないとわかりません。現物は今ないです。)
確実に前スレのアホだろ

93 = :

見えない敵とは過疎スレで戦ってね

94 = :

過疎スレのココにそんな頻繁に別のアホが来るかよw

95 = :

別に何度きて何度聞いてもいいじゃないか
くだらんわ

96 = :

普通の人ならな

97 = :

まったりまったり
温泉に浸ってる気分でのーんびりと

98 = :

温泉なんて何時間も入ってられルカぼけw

99 = :

お前はこのスレに何時間もいるのかよw

100 = :

俺風呂はシャワー10分、入浴5分ぐらい
温泉行ったらぬるーい露天風呂に友人と30分ぐらい使ってる


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / php一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について