のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,689,933人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ【PHP】下らねぇ質問はID出して書き込みやがれ 82

php覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

352 = :

>>350
そこがどんな風な実装をしてるかは知らないけど。

ユーザー情報に「書き込んだ回数」を記録する。
一緒に「全ての情報を見れる権限」もフラグとしてDBに記録しておいて、書き込み回数が3回を越えた時点で true にする。
で、ページを表示するときにその権限を持ってるか持ってないかを判断する。

353 = :

俺だったら「書き込んだ回数」か「全ての情報を見れる権限」のどちらかしか属性作らないな

354 = :

>>353
確かに書き込み回数だけでも十分だな、すまん。

356 = :

>>355
自分がどうやってるか書いてないよな。推測すると、再帰でpreg_matchでもやってんのか?
まぁ、それはいいや。

単語リストをベースにトークナイザーにかけて処理するのがいいと思うよ。

357 = 345 :

>>352さん
>>353さん、回答下ったみなさん、有難うございました!

2ちゃんねるはじめてだったのですが回答いただけてうれしかったです。
なんとなく方向がわかったので色々やってみます。

364 = :

>>330
優先順位が悪い

1,日本海溝
2,日本海
3.日本

の順でループして探索して見つかったら置き換えてbreakして位置を記録
最後に置き換えた位置から同様にして探索
これをEOFに達するまで繰り返す

365 = :

ごめんよくよく考えたら非効率だな
忘れてくれ

369 = :

キーワードは最長一致させるのが原則。
"WEBプログラミング"なら、"WEB"や"プログラミング"より
"WEBプログラミング"の方が指定がより明確だから重要度が高いよね。
それに最長一致なら被らない。

処理の重さに関しては、保存時はゆっくり反映で良いので問題ない。

はてダみたいに、外部リンクのサイトのタイトルの文字列まで取得して
投稿を書き換えようとするのは外部サイトの都合で時々タイムアウトしてるけど、
自鯖の中でのリンクの置き換え程度なら、よっぽどキーワード数が多いとかじゃなければ
タイムアウトはまず起こらない。

キーワードを使うケースの場合、ROMユーザーが書き込むユーザーより圧倒的に多いし
そうでなければそのサービスは成り立たないから、ROMユーザーに対して
内容がキャッシュされてれば投稿時はかなり重い処理でも構わない。

370 = :

またWikiやはてなみたいなスパムサイトが増えるのか。

377 = :

死ぬほど既出

378 = :

「intとして妥当」を説明してみろ。

392 = :

質問者があいまいなまま補足してくれないのにこぞって答えなくても

394 = :

答えるのが簡単だからだろ?

395 = :

死ぬほど既出だけどな

396 = :

テンプレ守ってる以上答えてやってもいいだろ
いちいちグチグチ言うやつは黙ってればいい

399 :

クラス内のメソッドはだいたい何行くらいで収めるのが目安でしょうか?

400 = :

50行くらい


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / php一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について