のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,689,812人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ【PHP】下らねぇ質問はID出して書き込みやがれ 82

php覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

157 = :

>>154 >>156
俺は100も200もあって意味とか型とかが同一のデータなら(試験の点数など)、
いちいち列名なんてつけずに数字で扱うけどな。まあどっちもでいいんじゃね

161 = :

>>160
そんなことはないと思うぞ。ブログとか文章が長くて容量がでかいだろ。
おそらく、設計にミスがあるんじゃないか?

174 = :

>>170
クライアントPCつけっぱなしか。電気代もったいないな

180 = :

.

182 = :

カンマじゃなくてドットだって

184 = :

いや、つか何をしたかったの?

188 :

170です。レスくれた方ありがとうございます。
いまいちよくわからないので、もう少し勉強してからもう一度質問させて頂きます。

190 = :

>>189
>>178
勉強する前に人の話を聞け

191 = :

>>187に超図解シリーズで本を出してもらうしかないな
って、超図解の出版元って倒産してるのかよ!w

192 :

phpって一つの.phpに何行くらい書いても大丈夫なんでしょう
5000行くらいなら平気ですかね?もちろん文字数や処理にもよると思うのですが、
(適度に改行したとして)大体何行くらいに納めるみたいなのがあればよろしくおねがいします

193 = :

特にないよ

194 = :

>192
俺の場合、1ファイル1クラスは死守。
1クラス500行上限が目安で、1メソッドは基本的にスクロールせずに全部見える分量に収める。
1ファイルが大きくなると、当然その分パフォーマンスに影響するし、保守もしづらい。

195 = :

同サイズだったらファイル数が多い方がパフォーマンス悪くなるわ

196 = :

>>195
クラスローダーを書いて、頻繁に使うクラスはパッキングしてキャッシュすればOK

197 = :

>195
毎回毎回すべての処理を呼び出すならその通り。
だが、呼び出しの9割は参照系へのアクセスで、そのうち8割はトップページだ。

つうか、パフォーマンスなんぞどうでもいいんだけどな。管理しづらい、読みづらいというのが最大の問題点。

198 = :

自分で書いたくせに何言ってんだお前www

200 = :

>>199
>>190に関しては?


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / php一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について