のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,062,921人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    私的良スレ書庫

    不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
    ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

    元スレ【PHP】フレームワークについて語るスレ12【総合】

    php スレッド一覧へ / php とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    レスフィルター : (試験中)
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
    501 : nobodyさん - 2009/02/03(火) 15:45:39 ID:??? (+23,-4,-49)
    っていうかフリーのFWって、全部実行時コンパイルじゃないの?
    FWの意味半減だと思うんだが。
    502 : nobodyさん - 2009/02/03(火) 15:52:23 ID:??? (+56,+28,-51)
    実行時コンパイルかどうかはフレームワークの問題じゃなくて実行環境の問題な気がするが
    コンパイルが通るかどうかは別として他のフレームワークでつくってZendに食わせてもいいんだし
    503 : nobodyさん - 2009/02/03(火) 16:00:32 ID:??? (+46,-30,-148)
    自分の知る限りではPHPだとアプリケーションサーバとして動作する
    (メジャーな、実績のある)フレームワークは存在しないし、
    mod_phpもmod_{perl,python,ruby}のような常駐型として作られていないので
    リクエストごとにインタプリタが動きます。

    ただ、それとフレームワークのメリットとは全くもって関係ないです。
    Webアプリケーションフレームワークは生産性・保守性の向上のためのもの。
    コンパイルのコスト軽減にはAPCやeAccelerator等を使うのが一般的。
    504 : nobodyさん - 2009/02/03(火) 16:05:48 ID:??? (+57,+29,-1)
    超有名な
    http://www.zend.co.jp/product/zendplatform.html
    これは、ダメですか。そうですか。すごいですね。
    505 : nobodyさん - 2009/02/03(火) 16:09:14 ID:??? (+68,+29,-70)
    >>503
    アプリケーションサーバーかつフレームワークな実装もPHP以外なら存在するのはたしかだけど
    それが一緒に提供されるメリットは感じないな。
    その話とインタプリタの話がどうしてつながるのかわからないんだけど?
    506 : nobodyさん - 2009/02/03(火) 16:11:52 ID:??? (+18,-28,-32)
    本当ですね。Zend Platformがフレームワークだったとは寡聞にして知りませんでした。
    507 : nobodyさん - 2009/02/03(火) 16:13:50 ID:??? (+64,+0,-37)
    >>506
    フレームワークなんて言ってないよ。(フレームワークとしての機能もあるけど)
    PHPソースをコンパイルした状態で保持して実行するよって話
    508 : nobodyさん - 2009/02/03(火) 16:16:37 ID:??? (+99,+29,+0)
    >>507
    失礼。前半じゃなくて後半へのレスでしたか。
    509 : nobodyさん - 2009/02/03(火) 16:19:30 ID:??? (+69,+29,+0)
    >>508
    どうでもいいや。わけわかんねぇ
    510 : nobodyさん - 2009/02/03(火) 17:44:52 ID:??? (+31,-29,-26)
    Zend使えばJavaみたいにVMの上で動いてるのと同じような感じなるわけだが、
    それじゃ不満なんだろうか。
    もちろんZendFrameworkじゃないフレームワークでも問題ないし。
    511 : nobodyさん - 2009/02/03(火) 17:50:27 ID:??? (-1,-29,-10)
    >>510
    Zendって省略しないで。それは会社名でしょ。
    Zend PlatformでもVM上で動いているのと同じになるわけじゃないでしょ
    512 : nobodyさん - 2009/02/03(火) 17:50:50 ID:??? (+43,+16,-5)
    >>510
    金かかるんじゃねーの?
    513 : nobodyさん - 2009/02/03(火) 17:58:28 ID:??? (+51,+28,-4)
    金かかるよ。それで?
    514 : nobodyさん - 2009/02/03(火) 18:06:03 ID:??? (+90,+29,-40)
    最近の顧客はWebアプリケーションは無料と思ってるところ多いから、
    その手のを請求したらケチつけてくるよ。ライセンスがどうなってるのか
    しらねーけど。
    515 : nobodyさん - 2009/02/03(火) 18:09:42 ID:??? (+62,+29,-73)
    「PHPで金が掛かるなんて聞いたことがないね」
    「フレームワークを使うからなんです。フレームワークを使えば
    コードの保守・管理が楽になり色々とメリットが・・・」
    「なるほど。あんたらが楽するためにこっちが金出せと?」
    516 : nobodyさん - 2009/02/03(火) 18:13:29 ID:??? (+6,-29,-21)
    >>510のはフレームワークじゃなくてサーバじゃないの?
    今はなきColdFusionみたいな
    517 : nobodyさん - 2009/02/03(火) 18:14:36 ID:??? (+39,-29,-4)
    >Zend PlatformでもVM上で動いているのと同じになるわけじゃないでしょ

    なるよ
    518 : nobodyさん - 2009/02/03(火) 18:17:03 ID:??? (-1,-29,-70)
    >>516
    ColdFusionはまだAdobeからFlexと併売されてなかったっけ?
    ていうかColdFusionやFlexこそがフレームワーク込みのサーバ製品だよね。
    519 : nobodyさん - 2009/02/03(火) 18:29:22 ID:??? (-1,-29,-39)
    Flexはともかく、ColdFusionをフレームワークというのは、
    PHPそれ自体がフレームワークだ!っていう程度の意味しかないような。
    520 : nobodyさん - 2009/02/03(火) 18:33:49 ID:??? (+8,-29,-42)
    PHPもアクセラレータ使ったら充分速いよ
    だいたいYahooがPHPで動いてるんだから99%のサイトはPHPでおk
    521 : nobodyさん - 2009/02/03(火) 18:40:07 ID:??? (+46,+15,-4)
    >>517
    そのVMって、どういう意味?
    522 : nobodyさん - 2009/02/03(火) 18:41:32 ID:??? (+68,+27,-8)
    >>514
    Webアプリが無料って・・・もしかして、それホームページ?
    523 : nobodyさん - 2009/02/03(火) 21:24:57 ID:??? (+7,-29,-45)
    >>520
    PHPで大規模なサイトも作れますね!スゴイ(・∀・)
    ちなみに私のホームページは、なんと!1日100アクセスぐらいです><

    サーバが1台で済むような小規模サイトなら>>503の対策で十分ですよねー?^^
    >APCやeAccelerator等を使うのが一般的
    524 : nobodyさん - 2009/02/03(火) 21:35:53 ID:??? (+62,+29,-192)
    http://www.atmarkit.co.jp/news/200809/11/ruby.html
    Rubyが遅い理由
    遅いのにはいくつか理由がある。
    1つは変数に静的型がなく、コンパイル時に型が決まらないことから最適化が効きづらいこと。
    しかし、これは動的言語共通だ。
    ほかにRubyが遅い理由として前田氏はRubyには「関数がなく、すべてメソッドであること」があるという。
    ただ、Rubyは次期開発バージョンのRuby1.9系ではインタープリタをまるごと差し替え、バイトコードを処理するVM を採用したことで多くの最適化を実施し、大幅に高速化しているという。

    Pythonも3.0になったことだし、PHPの包囲網は強力だぞ!!!
    Perl6.0は(ry
    525 : nobodyさん - 2009/02/03(火) 21:40:37 ID:??? (+24,-8,-8)
    >>517
    VM=ヴァーチャルマシンのこと。
    Javaの仕組みで使われて有名だよ。
    http://d.hatena.ne.jp/keyword/VM
    526 : nobodyさん - 2009/02/03(火) 23:47:25 ID:??? (+0,-29,-21)
    >>520
    Yahoo!JapanはあんまりPHPで動いてないぞえ
    知恵袋とかはそうだけど昔からある部分はCかJavaだお
    527 : nobodyさん - 2009/02/03(火) 23:49:55 ID:??? (+31,-29,-9)
    Zend EngineがJavaのVMっぽいってこういうことだな
    http://journal.mycom.co.jp/special/2004/php5/004.html
    528 : nobodyさん - 2009/02/03(火) 23:57:32 ID:??? (+118,+29,-17)
    そ、それ2000年の記事ですけど、PHP5でもそうなの?
    529 : nobodyさん - 2009/02/04(水) 00:10:47 ID:??? (+38,-29,-34)
    いったんバイトコードにコンパイルしてからVMで実行するのはPHP4でも5でも6でも同じ。
    PythonやRuby 1.9でも大ざっぱに言うと同様の仕組みになってる。
    あとはVM(エグセキュータ)に手を入れてia32/amd64だけでもJITコンパイラが搭載されるとおもしろいのだけど。
    530 : nobodyさん - 2009/02/04(水) 00:16:08 ID:??? (+45,+22,+0)
    勉強になりました。
    531 : nobodyさん - 2009/02/04(水) 00:17:17 ID:??? (+61,+23,+0)
    >>528
    どうでもいいけど俺には2004年に見える
    532 : nobodyさん - 2009/02/04(水) 00:18:04 ID:??? (+67,+25,-25)
    >>528
    どうでもいいけど俺にはPHP5の記事に見える
    533 : nobodyさん - 2009/02/04(水) 00:37:31 ID:??? (+63,+29,-3)
    >>527 >>529
    普段意識してなかったけど、PHPってそうなってたんだ!
    参考になりました。
    534 : nobodyさん - 2009/02/04(水) 00:46:03 ID:??? (+46,+29,-149)
    PHPフレームワークの本が揃い、使いやすい状況にある。
    ダントツ1位がないのは、それぞれ一長一短だからだろうか?
    各FWのユーザーから、「この実装は、このFWではこうやっているよ。メリットはこれこれ。」という報告をよろしく!
    FW同士、切磋琢磨していいとこ取りをしよう!

    他のLL言語のメリット・デメリットはこちらもどうぞ
    http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/tech/1215319832
    【Perl,PHP】LLバトルロワイヤル3【Ruby,Python】
    535 : nobodyさん - 2009/02/04(水) 00:57:47 ID:??? (+62,+28,-27)
    >>534
    × こちらもどうぞ
    ○ こちらでどうぞ

    でいいだろw
    536 : nobodyさん - 2009/02/04(水) 01:07:12 ID:??? (+60,+29,-61)
    mod_phpが常駐しないことのメリットは、なんと言ってもデプロイが簡単なことだな。単にファイルを差し替えるだけでいいんだから。
    そして、これで十分なスピードがある。
    スクリプト言語の処理速度の差なんて、ウェブに限って言えばどうでもいいレベル。速度差はDB部分にかかってるわけで。
    537 : nobodyさん - 2009/02/04(水) 01:20:31 ID:??? (+90,+28,-23)
    いやそんなことない。
    DB部分は殆どキャッシュされてるがアクセスの多いページ、例えばサイトトップとか。
    538 : nobodyさん - 2009/02/04(水) 01:22:05 ID:??? (+57,+29,-48)
    重箱の隅をつつくようで悪いけど、mod_phpそのものは常駐してますやん。
    バイトコードやシンボルテーブルはリクエストの度に初期化・実行・破棄されるけど。
    あとは同意。
    539 : nobodyさん - 2009/02/04(水) 01:22:45 ID:??? (+2,-25,-24)
    はてなとかmixiくらいになるとその差が重要になってきて
    だからわざわざめんどいmod_perl使ってるんだろ
    540 : nobodyさん - 2009/02/04(水) 01:27:58 ID:??? (+70,+29,-40)
    >>537
    そういうのはコンテンツキャッシュでどうとでもなる。

    mixiは知らんけど、はてなの場合は中の人がPerlを使える・Perlを使いたい、
    かといってCGIは遅すぎるのが理由な希ガス。
    541 : nobodyさん - 2009/02/04(水) 01:28:55 ID:??? (+57,+29,-7)
    mod_perlとは懐かしい響きだ
    それは確かに面倒くさそうだ。てか、未だにメンテされてるの?
    542 : nobodyさん - 2009/02/04(水) 05:45:22 ID:??? (+57,+29,-46)
    常駐するから速いとも一概に言えないじゃん
    Rubyなんて常駐させても遅いよ
    544 : nobodyさん - 2009/02/04(水) 11:53:43 ID:??? (+39,+16,+0)
    545 : nobodyさん - 2009/02/04(水) 13:04:10 ID:??? (+35,-29,-72)
    世紀末Web土方伝説~LLの拳~
    例えるなら、
    Python(グーグル)…ラオウ
    Ruby(楽天)…トキ
    PHP(Yahoo)…ケンシロウ
    Perl(はてな)…ジャギ
    というポジションでしょうか?(・∀・)
    546 : nobodyさん - 2009/02/04(水) 13:07:17 ID:??? (+57,+29,-7)
    Perlは(現状ではなく)役割的にはリュウケンのような気もするが
    547 : nobodyさん - 2009/02/04(水) 15:41:16 ID:??? (+52,+29,-2)
    わかりやすく芸人に例えてくれ
    548 : nobodyさん - 2009/02/04(水) 15:51:12 ID:??? (-1,-29,-22)
    楽天はRuby殆ど使ってないぞ
    99%がPHPとJava
    研究してるけど全く表に出てこないw
    549 : nobodyさん - 2009/02/04(水) 16:13:35 ID:??? (+57,+29,-2)
    わかりやすく実写版ドラゴンボールに例えてくれ
    550 : nobodyさん - 2009/02/04(水) 16:18:51 ID:??? (+52,+29,-14)
    よけいわかりにくいわw
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / php スレッド一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について