のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,647,338人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ【PHP】フレームワーク CakePHP 4ホール目【v1.2】

php覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

351 = :

いろいろ調べてみたけど、
PHPのフレームワークは
cakephpで決まりだな。

353 = :

>>344
リンクつけたり、フォームをajaxにしたり。
すっげー便利じゃない?

javascriptでAjax書くよりスッキリしていい。
俺気が短いからできるだけ早く動くようにできるだけAJAXで書いてるんです^^

356 = :

>>351
詳しくまとめて教えてください。興味ある。

357 = :

>>356
グーグルトレンドのグラフ

358 = :

それはないわー

360 = :

へー

361 = :

質問です。

cakePHP1.2でSecurityコンポーネントのSecurity->requireAuthを使うと
input->hiddenのnameがすべて{_モデル名}になるのは仕様ですか?

data[_Hoge][id]

みたいに勝手にhiddenに(_)アンダースコアが付くようなんですが。

362 = :

インストール終わったんだけど
設定はどうすればいいの?

363 = :

>>362
お好きなように

364 = :

http://p4life.jp/cake/cake_app.html
このムービーを見ながら進めてるんだけど、
ムービーの55%くらいのところ、
http://localhost/bookmark/items
をブラウザのアドレス欄に入れて、
表示させるところでつまずいています。


CakePHP Rapid Development
Missing controller

You are seeing this error because controller ItemsController could not be found.

Notice: If you want to customize this error message, create app\views/errors/missing_controller.thtml.

Fatal: Create the class below in file : app\controllers\items_controller.php

<?php
class ItemsController extends AppController {
var $name = 'Items';
}
?>

となってしまいます。

365 = :

自己解決しました。
エラーの表示であってました。
よく見てなかった。

366 = :

cakephpかんたんに
いれられるレンタルサーバーおしえて。

367 = :

「cakephp対応」って書いてるところでないとだめ?

それとも、php+mysql対応って書いてるところであれば
どこでも入れられる?

368 = :

>>366
cakephpのインストールに必要なものを挙げていけば自然にわかるだろうがよ

369 = :

いいから教えてよ

370 = :

>>369
phpとmysqlだけでは駄目で、
他にxvfbとgs(Ghostscript)とcli-phpが必要。
phpが入っていればcli-phpも多分入っていると思うけど
xvfbとghostscriptは普通入ってないので、cake-php対応のところがベスト

372 = :

日本語でおk

373 = :

cakephpを使えるレンタルサーバーで
一番安いところはどこ?

374 = :

日本語でおk

375 = :

cakephpを使えるレンタルサーバーで
月額の料金が一番安いところはどこ?

376 = :

日本語でおk

377 = :

マジレスするとcore。まぁ使えるってだけだが。

378 = :

http://blog.non-style.com/2007/06/cakephpsmartyutf8ie.html
これってなんでなるの?

381 = :

>>377
なるべく安い方がいいんだけど、
設定がなるべくかんたんなほうがいいな。

そういう観点だと、どこがおすすめ?

382 = :

>>381
ここ結構安いし良さそうだよ
http://www.xunit.jp/content/view/97/33/

383 = :

http://gihyo.jp/dev/serial/01/cakephp/0005

複数形は単純に「s」が足されるわけではなく,
英語として正しい複数形である必要があります。
たとえばdiaryはdiariesとなります。


----------------------------------------
↑って書いてあるけど、ただしい複数形って、
どうやって認識してるの?

384 = :

>>383
つ /libs/inflector.php

385 = :

>>381
環境さえそろってりゃ使う分には大した手間はかからんだろうよ。coreで十分。
シェルが使えればなお良いがそうなると月2000円以上のクラスか海外使うしかない。

386 = :

>環境さえそろってりゃ

↑これってどういう意味なのかな?

387 = :

そのままの意味じゃないの?

388 = :

じゃあその環境って具体的になんなの?

389 = :

普通に使える環境ならいいんじゃないの?

390 = :

バカは書き込むなよ
レンタルサーバーでcakeが使えるかどうかの話だよ

391 = :

>>390
>バカは書き込むなよ

自己矛盾起こすなよww

393 = :

http://p4life.jp/cake/cake_app.html
これみて、サンプルは作れたんだけど、
これって計算とかできないの?

カラム1に「3」を入力して、
カラム2に「4」を入力して、
合計を出すとか。

394 = :

>>393
それは15年くらい修行しないと無理だ。諦めろ。

395 = :

じゃあ15分くらいで実行できる、
なんかクエスト出してよ

397 = :

>>395
おお死んでしまうとは情けない。
勇者よ。
本屋へ行ってcakePHPの本を買うのだ。

398 = :

http://www.hideblog.net/nikkis/show/73
これでできるの?

399 = :

http://asagi.la.coocan.jp/diplomacy/
cakeでこれと同じの、作れる?
何時間で作れる?

400 = :

>>399
宣伝乙


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / php一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について