のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,434,100人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレメモリはやっぱりECC Part2

メモリ覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

453 :

>>450
さすがにそれ買う奴は情報弱者過ぎるかと。容量半端で速度も遅いのに…

454 :

SanMaxがUnb.ECC&Reg.ECCにも力を入れ始めた模様
選択肢が増えるのは喜ばしい事ですな
基板は6層、ヒートスプレッダがなかなかどうしてカッコイイ

457 :

>>449
今も昔も右往左往スレは転売屋の巣窟だよ。

458 :

安くなってきました

459 :

みんなどこで買ってるんだよ
特にDDR3

460 :

君は小宇宙(コスモ)を感じたことがあるか?

463 :

祖父中古にHPのECC付きDDR3-1333 4Gが入ったモヨリ
連休前は近くの祖父まで無料でお取り寄せできたんだが、サービス終了してる
店に問い合わせて通販は可能だったはず。
中古扱いでも単に取り外しや未使用とかあるので一応報告すとく
http://www.sofmap.com/tenpo/event/pop/5200026_01.htm

465 :

保守流れ品の新古なら4枚ぐらい買いたい

466 :

パソコン総合館も同じ物だったんだが、既に4枚取り置きか通販で押さえられてしまった様だな

467 :

>>463
取り寄せサービスは、俺がアンケートで要望出したらしばらくして始まったんだが、結局一度も使わずにサービス終了してしまった
採算合わなかったのかな

468 :

一般にあまり知られていなくて使用頻度が少なかったから終了したんじゃないか
じゃんぱらもテスト的に秋葉原の店限定で取り寄せを一時やってた時もあった

473 :

いやしかし、ECC好む人が、ASUSよりBIOSTAR選ぶ理由が思い浮かばないんだが…

474 = 471 :

俺達に示されている選択肢は常に狭いからな。可能性を感じさせてくれる限り大歓迎だ。

475 :

あのBIOSTARですら!って感じで他社も追随たのむ

476 :

BIOSTARの態度を見て、「ちくしょう!なんて屈辱だ、うちも対応してやるッ」ってなって欲しい。

478 :

BIOSTARは元々安定志向だよ
元はBIOS一発で不具合なし
ただし新CPU対応もなし
最初に組んだままでずっと使えと

480 :

とは言えアスロックはチップのヒートシンクを甘く考えているから、塗り直しやら交換が必要になるのは
面倒なんだよな、ノースの温度が高目になるのは今も昔も変わってないし

494 :

>>491ってなんでこんなに偉そうなの?
自分で調べないの?
ばかなの?しぬの?

496 :

カミオカンデのT2Kの陽子崩壊のやつだな
あまりないのに運悪ー

497 :

まさか2chでT2K実験が出てくるとはw
射出時に迷子になった粒子が彼の脳を破壊したんだろうな

500 = 492 :

>>494
まあ涙ふけよ。
しかし何がどうなって「AMD謹製RAID!!」なんて話が出てきたのかは気になるな。
そんなの素人のAMDに作れるわけないじゃん。IntelならRAIDでも大手だけどさ。


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / メモリ一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について