のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,433,952人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレメモリはやっぱりECC Part2

メモリ覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
105 :

>>102
ありがとうございます。参考になります。
メーカーよりもチップのブランドの方が大事なんですね。勉強不足でした。
最初自分もKVR1333D3D4R9SK3を注文してみたんですが、
どうもメーカーに在庫がなく入荷未定ということでしたので、
代替品がないかとあせってしまっていましたw
もう少し落ち着いて探してみようと思います。

108 :

>>107
よければリンクを貼ってください

112 :

ウソ

116 :

インテルのHPは誤植が多い。
昔指摘のメールしたらすぐなおった。

127 :

>>119
> 1800番台のイベントIDがシステムログに出る

ありがとうございます。番号をヒントに調べてみたら Vista aと同じなのかな。
http://support.microsoft.com/kb/942972/ja

エラーをシミュレートする方法がないので(うーん。ヘアドライヤーで
メモリモジュールをあっためるか、どこかのピンを抵抗いりの線でショート
させるか?)、すぐには動作が確認できませんが、モニター続けてみます。

129 :

>>127
ショートさせてエラーを発生させる方法が載ってるページが
前に紹介されていた気がします

134 :

ブロードバンドルーターなんて何ヶ月もつけっぱなしなのにECCは無いのか?

135 :

リセットすれば済むから

137 :

リセットリセット人生リセット
ボタンはここよ

138 :

SDカードにだってECCは付いてるのにな

139 :

ルータなら
繋がっている機器側のTCP層でエラー訂正してるから少しくらいのエラーがあっても(再送するから)大丈夫
(UDPはエラー訂正などすべてアプリ依存だけどな)

SDとかはエラー起きたらそこで終わりだからついてないと話にならんから比較対象にならんよ

140 :

そう考えるとPCや鯖のメモリにECCが付いてないものなんか怖くて使えないな


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / メモリ一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について