のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,489,646人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

私的良スレ書庫

不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

元スレメモリはやっぱりECC Part2

メモリ スレッド一覧へ / メモリ とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
レスフィルター : (試験中)
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
401 : Socket77 - 2010/05/10(月) 11:50:16 ID:31cxpR5+ (+24,+29,-13)
数がでるんだからこそ過剰品質にはできないんだろ

超プレミア向けに少数ならありかもしれんが
403 : Socket77 - 2010/05/10(月) 19:21:32 ID:kWL9uw8p (-2,+2,-26)
今や1CPUでもメモリは6~8枚と過密気味だから効果はありそう
HR-07と併せ技でさらに排熱が良くなる予感
404 : Socket77 - 2010/05/10(月) 21:05:31 ID:dTmnqVfs (-15,-30,+0)
一ヶ月位前の記事になりますが、この商品の具体的詳細・仕様をご存知の方いらっしゃいませんか

http://www.kingston.com/japan/press/2010/memory/prm20100414.asp
メモリ製品で世界をリードする独立系メモリメーカーKingston Technologyは4月14日、
当社のValueRAMサーバー用メモリ製品ラインに『ValueRAM Server Premier Memory』を追加したことを発表いたしました。

同製品は、医療機器、データベースサーバー、高性能コンピュータ、ネットワーキング機器、小売キオスク、
ストレージシステム、ビデオオンデマンドサーバーなどメモリの重要性が高いシステムのために設計・製造されています。
どのようなシステム環境でも動作するように仕様が決定された特別な材料を使用することで、
ハイエンドサーバーやワークステーションでの動作に理想的な優れた整合性と信頼性を提供します。
また、使用する材料の完全な管理、100%テスト済みなどを含め、
どのような要求に対しても対応可能な製品互換性を保証することで、より高いレベルの信頼性を備えています。

当社でAPAC地域DRAMメモリ販売ディレクターを務めるアン・バイ(Ann Bai)は
「我々は、Kingstonのサーバー用メモリ製品ラインに整合性と信頼性に優れた『ValueRAM Server Premier Memory』を追加できたことを喜ばしく思います。
動作の瞬断が許されない環境下で大量のデータを連続的に処理する必要があるハイエンドシステム用に設計された同メモリは、
システム動作の不安定性を排除することができるため、システムのハードウェアデザインにおいて欠かせないものとなるでしょう。
同製品は、ITマネージャーやシステム管理者が現在必要としているメモリの仕様要件を完全に満たしており、
システムの性能と安定性を最高に高めることを保証します。」と語っています。

当社のサーバー用メモリは寿命期間中の保証と無料のテクニカル・サポートつきで提供されます。
414 : Socket77 - 2010/05/17(月) 18:44:49 ID:pTnZ4dXt (-7,+8,-24)
>>411の祖父メモリってノンブンランド?
買った椰子いないかな
417 : Socket77 - 2010/05/18(火) 16:27:05 ID:HsjNM9B4 (+12,+29,-4)
>>416
お前>>415が言ってる意味全く分かってないだろw
420 : Socket77 - 2010/05/18(火) 18:52:31 ID:JjLF9Pnz (+9,+29,-63)
組込にはきっちりとECCのインデックスがあるんだな
モバイルやデスクトップに分類されている石にはないけどw
422 : Socket77 - 2010/05/18(火) 21:26:06 ID:4cqsOdtn (+9,+29,-34)
>>421
コストパフォーマンスだけ考えれば自作なんてとっくの昔に完敗じゃん
構成考えるのが楽しいのが自作の唯一のメリットじゃないの
423 : Socket77 - 2010/05/19(水) 04:55:10 ID:qbOXRhLb (+32,+29,-70)
ECC前提だと構成考えるのが楽しいって程のバリエーションもないな。
問題は自作でIntelのロースペックサーバーを組むのが困難になりそうだということだ。
CPU入手するためには自作するつもりでもGT110b買わないといけないなら嫌だろ。
424 : Socket77 - 2010/05/19(水) 05:15:42 ID:w98deaej (+12,+12,-19)
ケースとかクーラーとかRAIDカードとか色々あるだろ
425 : Socket77 - 2010/05/19(水) 05:50:36 ID:qbOXRhLb (+28,+29,-3)
>>424
それ自作のメリットではないだろ。
426 : Socket77 - 2010/05/19(水) 07:21:50 ID:atm9Fs4q (+24,+29,-9)
別にインテルで組まなきゃいけない理由なんてないぞ?
428 : Socket77 - 2010/05/19(水) 18:50:27 ID:u761k17x (+24,+29,-9)
ゲイツが吼えたのにいんとるさんは逆行しとる
見物だな
429 : Socket77 - 2010/05/19(水) 20:08:23 ID:EUCMeC2W (+24,+29,-18)
どこも微細化すすんでエラーチェックは増えていってるのになー
430 : Socket77 - 2010/05/19(水) 20:24:58 ID:9rUa11Sy (+4,+14,-6)
HDDとかストレージもそうだよね
431 : Socket77 - 2010/05/19(水) 20:27:14 ID:ifYCe7Nr (+7,+12,-6)
IntelもSERに関してちゃんと検証して紙も公にしてるんだが
432 : Socket77 - 2010/05/19(水) 21:13:45 ID:i7gw6w6q (+9,+29,-24)
>>421
最近のサーバって初期コストはともかく拡張性もあって長生きするの?
433 : Socket77 - 2010/05/19(水) 21:21:36 ID:HnxdlDWl (+15,+25,-12)
上の方を除いて使い捨て
434 : Socket77 - 2010/05/19(水) 22:09:41 ID:HRAJcpSO (+29,+29,-42)
110Geや初代S70と比べたらGT110bは微妙
ケースもスリム化だの省スペースと言えば聞こえはいいが・・・
ML115より狭くなってんじゃねーの、ベイだけは今風で取り回し易そうだけど
山洋ファンが3基から1基ってのもなんだかなぁ
436 : Socket77 - 2010/05/20(木) 05:36:54 ID:AoN5cTYJ (+19,+29,-3)
流石に一機だと窒息だと思う
438 : Socket77 - 2010/05/20(木) 08:29:03 ID:CVYb7qnV (+19,+29,-2)
お前は何を言っているんだ
439 : Socket77 - 2010/05/20(木) 09:54:57 ID:t/pMq1/X (+4,+30,+0)
440 : Socket77 - 2010/05/22(土) 11:09:38 ID:qH8f2t8R (+17,+27,-29)
円高で少しは安くなるかな
442 : Socket77 - 2010/05/23(日) 01:56:09 ID:xNd9JbGj (+14,+29,-83)
>>441
あの980円メモリーは日曜日にテンバイヤーが一気に買い漁ってオクに多数出品してるらしい。
kwskは、メモリの価格変動に右往左往スレを。
443 : Socket77 - 2010/05/23(日) 02:09:41 ID:JhfsNvwW (+24,+29,-32)
転売屋ウゼー
祖父も一人3本までにしてくれりゃ良かったのに。
444 : Socket77 - 2010/05/23(日) 10:49:49 ID:7z/8dmsD (+30,+30,-74)
転売屋って、何の利便も提供してないんだよな。
通販で買うのもオークションで買うのも手間は変わらんか
むしろ通販の方が楽なくらいだ

昔々みたいに、品薄の地域へ商品を届ける、みたいな価値が付加されてれば
利鞘も納得できるが、何の利便も提供しないやつに利鞘を払うのはばかばかし過ぎる
445 : Socket77 - 2010/05/23(日) 10:52:23 ID:qzKNOxK+ (+24,+29,-44)
組み立ての途中でなぜか寝ちゃって起きたら寝ぼけて、
メモリを握り締めながら適当に組み込んじゃったみたいなんだけど大丈夫かな?
一応memtestはパスするんだけど。
446 : Socket77 - 2010/05/23(日) 12:39:38 ID:+GZ6fR76 (+24,+29,-49)
まぁ、今回に限っては地方民が買える状態になかったわけだし順当では?
ムカつくには違い無いけどねー。不良品だったときとか絶対ケツ持ちそうにないし、あいつら。
447 : Socket77 - 2010/05/23(日) 14:35:38 ID:EnShoDDZ (+19,+29,-2)
一人いくつでも買える店側がおかしい
448 : Socket77 - 2010/05/23(日) 14:58:52 ID:mYTGeOSE (+19,+29,-15)
1枚だけ買っても仕方あんめえ。
449 : Socket77 - 2010/05/28(金) 18:06:55 ID:8ZrEq+/B (+34,+30,-205)
土曜深夜にあちこちマルチしてP55で使えるかHotLineのリンク付きで聞いてた奴がいて
使えるかもしれないとか、使えなくてもオクや中古屋で売ればおkとかレスっている奴もいたからな
それ見たニワカ転売屋の目にも留まったんだろ
売る側は誰が転売するかなんか判らんし、最近秋葉スレでも出物特価の類は情報上がらなくなった
のは、すぐに並んだ奴、買った奴=転売屋みたいな流れで上げづらくなったんじゃないだろうか。
もちろん、転売屋も見てるから上がれば即完売になる可能性高いわな。

また見つけたら、ここに報告するよ。魚竿スレは転売屋見てるっぽい
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/jngnp702
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / メモリ スレッド一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について