のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,434,051人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレメモリはやっぱりECC Part2

メモリ覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
501 :

>>500
一時期、どこかのPC記事で某ライターがそう謳っていたのを見たという報告が一つの理由。
そしてSB7xxよりSSDパフォーマンスが改善されたのと、そうであって欲しい願望がもう一つの理由。

俺はこれらに釣られた。

506 :

すまん

510 :

BIOSTARは投売りに期待。やっぱ今は時機が悪いな
なんで組むにせよ中途半端に金が掛かるわ

511 :

今ECCメモリで組もうとしてるやつ、今組むんだ!時期が悪い!

513 :

DDR2微妙に価格下がってきてる…?

520 :

KingstonのDDR2 PC2-6400 ECC 2GB2枚組買ったが
互い違いについてないコンデンサがある
これって実装漏れ…?
右下のチップ真横のでかいコンデンサが無いのはなんだかマズそうな気がするが…

521 :

だ、大丈夫なんじゃないかな・・・

522 :

これは気になる
メーカーに問い合わせたほうが手っ取り早いだろうけど

523 :

DDR2モジュールのピンアサインから、なんのラインにあるコンデンサか調べてみるとか
http://download.micron.com/pdf/technotes/ddr2/TN4703.pdf

まぁ、サポートに連絡してみるのがいいんじゃなかろうか。
フィルムコンが脱落してるのとか、稀にあるからなぁ。
ちょっとひっかけただけで、ポロって取れることもあるし。
ぜんぶ鉛フリー半田が悪いんだ。きっとそう。RoHSとかやめて~。

524 :

(( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
これで仮に問題ありません的な回答が返って来ても納得いかねーな
回路設計は素人だから迂闊な事は言えんが

528 :

まず第一に設計・仕様通りであるかが問題
(今回のような場合、エラー吐くかどうかはあくまで二次的な理由)
メーカーとのやりとりが面倒なら購入店に掛合ってみては
店によってはその場で交換だし

529 = 528 :

ああ、尼なんだ
面倒くなるかもよ

532 :

いや、キングストンならキングストンのサポートが国内にあるから、そこへ。

534 = 527 :

あ、もしかして返金になるのかな

http://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=200069060
並行輸入品の返品
外観または機能に明らかにトラブルや不具合がある場合
商品が届いた時点で外観または機能に明らかなトラブルや不具合がある場合、返品のみ承ります。
返金額は、お支払いいただいた金額全額(商品代金、消費税、配送料、代引手数料を含む)となります。ご使用の前に、フィルムやタグなどは取らずに外観や動作を必ずご確認ください。
商品の性質上、交換は承っておりませんので、あらかじめご了承ください。

535 :

外観って文言あるな
全額補填されるならおkおk
なんならもう一箇所うわやめくぁwせdrftgyふじこlp
・・・して万が一のランダム省略とか逃げ道ふさいじまえ
応じないなら切り札Memtest→真っ赤

536 :

手順としては王石の国内サポートで交換
駄目なら尼で一切合切返金がいいだろうね

537 :

キングマックスの国内サポートセンターなんてできたの?
サイトぱっとみた限りじゃ台湾に送れってなってるっぽいけど

538 = 537 :

名前まちがえたキングストンだ…

541 = 536 :

あ、やっぱり尼で返金の方が話が早いのか
失敬

542 :

つかtMFdQ2mWは>>502
とっととAmazonにメール送ったほうが話がはやいんじゃねえの
代理店通してない並行輸入品がややこしいのは鼻からわかってるわけで
>>532が確かならKingstonに電話するのがいいんだろうけど
取り敢えず同時進行でやってみるとか普通考えない?

543 :

>>534の内容確認して問い合わせ投げましたよ

544 = 537 :

>>542
おちつけ

545 :

アマゾンのは並行輸入じゃなくてシネックスだと思うけど
シネックスはメモリにシネックスの保証書とか付けないから、尼みたいに代理店からの直送をしない店だとわかんないんだよねぇ
しかも尼は製品の保証対応しないから、シネックスみたいに販売店に対応丸投げのところだと相性最悪
尼が永久保証表示してるし、文句いえば対応してくれると思うけどね

546 :

シネックスは永久保証品に独自の有限保証書を付けてくるからな。

549 :

SYNNEXはまだマシな方w
どこぞみたいに販売価格に○○税を
やたら乗せたりはしないからね

550 :

>>532
それ代理店じゃないの?


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / メモリ一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について