元スレメモリはやっぱりECC Part2
メモリ覧 / PC版 /みんなの評価 : ○
753 :
何回繰り返すんだ…
757 :
うーん。>>2 に比べて情報量が大して増えてないのに、格段と見にくくなってると思われ。
760 = 758 :
>>756は>>302>>304の意見を採用した仕様です
>>759は元のテンプレに近い案となっております
またまた連投失礼
763 :
>>762
ホワイトボックスよりHPとかのWSが圧倒的に売れてしまう事情があるからな
体裁を整える以上にIntelが労力を割くことはこれからもないと思う
764 :
なんで必要・十分条件を使いたがるんだよw
両方必要でいいだろw
765 :
>>764
私は特にこだわりはありません
前スレの1でもありませんし
"両条件を満足する必要がある""両方必要"と言った具合で書いてみてはいかがでしょうか
視認性を確保しつつ、初見の人にも平易でECCへの理解が高まるテンプレがベストですね
776 :
>>774
こういうリンクもできるんだ・・。
ECCの有無とか一目瞭然だな。
777 :
スッキリしたな乙!
>>223>>728の話題も何らかの形で取り込めたらベストだな
DRAMのリフレッシュとこれに対するECCの効用は超重要
778 :
やる気あるんなら無料wikiなりなんなり借りて列挙するのはいいと思うけど
2chで全ECC対応マザーを網羅しようと思うと可読性の面で難がでてくるだろ
781 :
Wikiは飽きて放置プレイだとか、アフィやAdSense乞食になる可能性があるのでやめたほうがいいんでないの
★または■と①~④という項と目の骨格は維持したままが分かりやすいよ、>>3-4との連なりを考えると尚更
つか>>767は良い出来栄えだったのに弄り過ぎて全般的に見難くなった気が…
793 :
>>792
「これからもその予定はありません(キリリッ」だろ?
俺しってんだ
795 :
人柱乙だな・・・南無南無。
797 :
975Xで対応してるのがあったけど、それも後期バージョンでは非対応になってて、
それっきりMSIを選ぶことは無くなったなあ。
最近はBIOSTARでも対応してるとかってのに、とは思うけど、まあサポートすると
検証めんどくさいだろうし、どこぞの安物サーバ向けマザーと共通仕様でもない限りは
ECC対応なんてしたくないんだろな。
799 :
MSIは定格向け、意地悪く言えばOC性能は鳴かず飛ばず。
なのにどうしてECCを実装しないのか?馬鹿なのか?
せっかくルネサスの3チップSiP使っているのに。
みんなの評価 : ○
類似してるかもしれないスレッド
- メモリはやっぱりECC Part6 (1005) - [96%] - 2019/2/5 2:46
- メモリはやっぱりECC Part7 (1002) - [96%] - 2022/6/24 20:02
- メモリはやっぱりECC Part3 (988) - [96%] - 2011/5/19 3:16 ○
- メモリはやっぱりECC Part4 (1001) - [96%] - 2013/3/3 13:00
- メモリはやっぱりECC Part8 (127) - [96%] - 2023/1/8 13:00
- メモリ16Gも積んでる奴って (75) - [42%] - 2014/2/22 23:00
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について