私的良スレ書庫
不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitterでログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。
元スレなぜまどか☆マギカはエヴァを超えたか6(本スレ)
マギカ スレッド一覧へ / マギカ とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニューみんなの評価 :
レスフィルター : (試験中)
90年代に一世風靡した音楽の小室哲哉は53歳で岡田斗司夫と同じ年。
小室が加盟していたTMネットワークのボーカルだった宇都宮も今では53歳。
90年代前半に小室プロデュースで大ヒットし社会現象と呼んでもいいほど若者に支持された
音楽グループにTRFというのがあった。
このTRFのメンバーの中で最高齢の人が現在50歳。
つまり日本の音楽界を一時期は独占した小室ファミリーは50代の感性であり、
今では欽ちゃんファミリーに近い存在になっている。
小室が加盟していたTMネットワークのボーカルだった宇都宮も今では53歳。
90年代前半に小室プロデュースで大ヒットし社会現象と呼んでもいいほど若者に支持された
音楽グループにTRFというのがあった。
このTRFのメンバーの中で最高齢の人が現在50歳。
つまり日本の音楽界を一時期は独占した小室ファミリーは50代の感性であり、
今では欽ちゃんファミリーに近い存在になっている。
「40代のことをあまりにも無視していませんか?」という意見もあると思う。
40代で日本のサブカルチャーに大きな影響を与えた人物としてXジャパンのヨシキがいる。
このヨシキさんは45歳で1965年生まれ。
40代で日本のサブカルチャーに大きな影響を与えた人物としてXジャパンのヨシキがいる。
このヨシキさんは45歳で1965年生まれ。
45歳のXジャパンの元メンバーヨシキさんは幼児期からピアノの猛練習をして
後にXジャパンで成功し、楽器の弾きすぎで椎間板ヘルニアになったという人である。
巨人の星の星飛馬が大リーグボールを投げすぎて肩を壊したようなもので、
こうした体が壊れるほどの根性哲学にはヨシキが60年代生まれということも関係しているだろう。
後にXジャパンで成功し、楽器の弾きすぎで椎間板ヘルニアになったという人である。
巨人の星の星飛馬が大リーグボールを投げすぎて肩を壊したようなもので、
こうした体が壊れるほどの根性哲学にはヨシキが60年代生まれということも関係しているだろう。
43歳の有名人でいつもテレビに出ている特命担当大臣に蓮砲がいる。
蓮砲が生まれたのが1967年。
この1967年には後に連砲さんの人生を大きく変え、蓮砲さんを大臣にまで
押し上げる大きな世界史的事件が起きています。
蓮砲が生まれたのが1967年。
この1967年には後に連砲さんの人生を大きく変え、蓮砲さんを大臣にまで
押し上げる大きな世界史的事件が起きています。
それは1967年に中国が水爆の保有国になったということです。
水爆という軍事的スーパーパワーを手に入れた中国はその後に経済成長という
経済パワーも手に入れて行きますが、中国の援助で大臣になった連砲さんは
蓮砲さんが生まれた年に中国が水爆を持たなかったら43歳で大臣をやっていること
は無く、大衆食堂のオバちゃんでしか無かったでしょう。
水爆で出世した悪女。
水爆という軍事的スーパーパワーを手に入れた中国はその後に経済成長という
経済パワーも手に入れて行きますが、中国の援助で大臣になった連砲さんは
蓮砲さんが生まれた年に中国が水爆を持たなかったら43歳で大臣をやっていること
は無く、大衆食堂のオバちゃんでしか無かったでしょう。
水爆で出世した悪女。
41歳でサブカルチャーに影響を与えた人物としてはジャニーズの光ゲンジ
の元メンバーである諸星和己があげられるだろう。
今ではオッサンだが若かりし頃の諸星和己はセイント星矢の主人公風であり、
SFファンタジーの世界から飛び出してきたような演出やイメージ作りをしており、
当時の若い女性に与えた影響は計り知れない。
そうした空想的なものを生身の肉体で表現できたアーティストはアメリカでは
マイケルジャクソンであり、日本では諸星和己ではないかと思う。
この41歳の諸星和己が生まれたのが大阪万博の1970年であり、若かりし頃の
諸星和己は自分の肉体で大阪万博の未来の夢を表現してローラースケートで走っていたと言える。
そこにはアホでも解るSF的雰囲気というものがあった。
の元メンバーである諸星和己があげられるだろう。
今ではオッサンだが若かりし頃の諸星和己はセイント星矢の主人公風であり、
SFファンタジーの世界から飛び出してきたような演出やイメージ作りをしており、
当時の若い女性に与えた影響は計り知れない。
そうした空想的なものを生身の肉体で表現できたアーティストはアメリカでは
マイケルジャクソンであり、日本では諸星和己ではないかと思う。
この41歳の諸星和己が生まれたのが大阪万博の1970年であり、若かりし頃の
諸星和己は自分の肉体で大阪万博の未来の夢を表現してローラースケートで走っていたと言える。
そこにはアホでも解るSF的雰囲気というものがあった。
「30代は無視かよ」という意見もあるだろう。
30代でサブカルチャーに多大な影響を与えた人物として35歳のオダギリジョーがいる。
35歳は真性団塊ジュニアとも最近は呼ばれる世代で、団塊世代の子供の割合が
多い世代であるとされる。
(団塊世代の子供が多いのは今の32歳から36歳であるとされている)
オダギリジョーの影のある存在感が平成仮面ライダーのイメージを決定付けたと
言っても過言ではあるまい。
30代でサブカルチャーに多大な影響を与えた人物として35歳のオダギリジョーがいる。
35歳は真性団塊ジュニアとも最近は呼ばれる世代で、団塊世代の子供の割合が
多い世代であるとされる。
(団塊世代の子供が多いのは今の32歳から36歳であるとされている)
オダギリジョーの影のある存在感が平成仮面ライダーのイメージを決定付けたと
言っても過言ではあるまい。
35歳のオダギリジョーは芸能界でも独自の雰囲気を持つ存在で、常に影のある得体の
知れないような雰囲気を醸しだして来た。
オダギリジョーの笑い方にしろ、服装にしろ、歩き方にしろ、影があるのである。
35歳のオダギリジョーが生まれた1976年に放映された特撮に「ザカゲスター」
というのがあるのだが、生まれた年の特撮ヒーローがオダギリジョーの芸人人生にも
影響を与えたということか。
知れないような雰囲気を醸しだして来た。
オダギリジョーの笑い方にしろ、服装にしろ、歩き方にしろ、影があるのである。
35歳のオダギリジョーが生まれた1976年に放映された特撮に「ザカゲスター」
というのがあるのだが、生まれた年の特撮ヒーローがオダギリジョーの芸人人生にも
影響を与えたということか。
35歳のオダギリジョーが仮面ライダークウガを熱演した時は最終回の戦い
が賛否両論を呼んだ。
敵のボスもクウガも変身ベルトが壊れ、オダギリジョーも敵のボスも生身になって
生身の肉体のみで戦う最終回だ。
縫い包みを着た改造人間のプロレスごっこでは無く、生身のプロレスそのもの。
アホらしいという批判もあり、素晴らしい戦いだったという意見もあり、賛否両論がそこにあった。
これは35歳のオダギリジョーが生まれた1976年にアントニオ猪木とモハメドアリの
異種格闘技戦が行われ、賛否両論が起きたのを踏襲していると言えるだろう。
つまり仮面ライダークウガの最終回は猪木VSアリ戦だったのだね。
が賛否両論を呼んだ。
敵のボスもクウガも変身ベルトが壊れ、オダギリジョーも敵のボスも生身になって
生身の肉体のみで戦う最終回だ。
縫い包みを着た改造人間のプロレスごっこでは無く、生身のプロレスそのもの。
アホらしいという批判もあり、素晴らしい戦いだったという意見もあり、賛否両論がそこにあった。
これは35歳のオダギリジョーが生まれた1976年にアントニオ猪木とモハメドアリの
異種格闘技戦が行われ、賛否両論が起きたのを踏襲していると言えるだろう。
つまり仮面ライダークウガの最終回は猪木VSアリ戦だったのだね。
32歳のサブカルチャーのカリスマの浜崎あゆみがいる。
浜崎あゆみが生まれた1978年はインベーダーが大ヒットし、スターウォーズ
やさらば宇宙戦艦ヤマト愛の戦士たちもヒットした年であり、池袋のサンシャイン60
が建った年でもある。
1978年の前年の1977年にはパソコンのアップル2も発売されている。
つまり浜崎あゆみが生まれた1978年はSF的なものがヒットした年だったわけだ。
浜崎あゆみが生まれた1978年はインベーダーが大ヒットし、スターウォーズ
やさらば宇宙戦艦ヤマト愛の戦士たちもヒットした年であり、池袋のサンシャイン60
が建った年でもある。
1978年の前年の1977年にはパソコンのアップル2も発売されている。
つまり浜崎あゆみが生まれた1978年はSF的なものがヒットした年だったわけだ。
32歳の浜崎あゆみは整形手術を繰り返して最近は何かに顔が似てきたと
思っていたら浜崎あゆみが生まれた1978年に大ヒットしたインベーダー
によく似た顔になってきたと思う。
宇宙カマキリのような顔というかね。
まさか浜崎あゆみは整形美容手術の際に「インベーダー風の顔にしてください」
と言っているのだろうか?
最終的には整形手術を繰り返して浜崎あゆみの顔はスターウォーズの銀河皇帝
のような顔になるのではないかと予想する。
思っていたら浜崎あゆみが生まれた1978年に大ヒットしたインベーダー
によく似た顔になってきたと思う。
宇宙カマキリのような顔というかね。
まさか浜崎あゆみは整形美容手術の際に「インベーダー風の顔にしてください」
と言っているのだろうか?
最終的には整形手術を繰り返して浜崎あゆみの顔はスターウォーズの銀河皇帝
のような顔になるのではないかと予想する。
これに目を通すと居酒屋で世代論を語って中卒の後輩に尊敬される人にはなるだろな
もうそれも厳しい気がするけどな。ま書きたい奴がいて読みたい奴がいればとりあえずはいいんじゃないか
読んでる人もいるみたいだし。書き忘れてたけど、星占いは統計学の意味合いで受けてくれればいい
あと宮崎駿が関東大震災とうんたらかんたらで魔女宅の人?
読んでる人もいるみたいだし。書き忘れてたけど、星占いは統計学の意味合いで受けてくれればいい
あと宮崎駿が関東大震災とうんたらかんたらで魔女宅の人?
ああそうだ
現在放送中のアニメ『廻るピングドラム』で「1995年から16年後」というギミックがあるらしいので
このスレに興味関心のある方はご覧になられては如何だろうか
現在放送中のアニメ『廻るピングドラム』で「1995年から16年後」というギミックがあるらしいので
このスレに興味関心のある方はご覧になられては如何だろうか
アニメは空想であるが、しかし空想では無い。
1963年の鉄腕アトムには当時の時代背景と現実がびっちりと出ている。
1973年の侍ジャイアンツも然り。
1981年のうる星やつらや2006年の涼宮ハルヒの憂鬱も然り。
1963年の鉄腕アトムには当時の時代背景と現実がびっちりと出ている。
1973年の侍ジャイアンツも然り。
1981年のうる星やつらや2006年の涼宮ハルヒの憂鬱も然り。
18歳が32歳の浜崎あゆみを見たら歌手で稼いだオバサンぐらいにしか
思えないだろう。
だが浜崎あゆみが生まれたのが1978年であり、さらば宇宙戦艦ヤマト愛の戦士たち
が上映された年であることを知れば、なるほどそうかとひらめくものもあるはずだ。
思えないだろう。
だが浜崎あゆみが生まれたのが1978年であり、さらば宇宙戦艦ヤマト愛の戦士たち
が上映された年であることを知れば、なるほどそうかとひらめくものもあるはずだ。
1978年のさらば宇宙戦艦ヤマト愛の戦士たちに出てくるデスラー総統は
乗っていた戦艦が大爆発して死亡し、遺体が宇宙空間を漂っていたところを
白色彗星帝国に回収されて脅威の高等医療で蘇る。
激しく損傷した肉体を再生するだけではなく、完全に死亡していたデスラー
の霊魂を呼び出して肉体に戻すのだから白色彗星帝国の高等医療は凄まじい。
32歳の浜崎あゆみが見るたびに整形手術で顔が変わっていくのも白色彗星帝国
の医療チームのような高等整形のなせる業だろう。
乗っていた戦艦が大爆発して死亡し、遺体が宇宙空間を漂っていたところを
白色彗星帝国に回収されて脅威の高等医療で蘇る。
激しく損傷した肉体を再生するだけではなく、完全に死亡していたデスラー
の霊魂を呼び出して肉体に戻すのだから白色彗星帝国の高等医療は凄まじい。
32歳の浜崎あゆみが見るたびに整形手術で顔が変わっていくのも白色彗星帝国
の医療チームのような高等整形のなせる業だろう。
1978年に映画館でさらば宇宙戦艦ヤマト愛の戦士たちを観た当時の
大学生にとってはさらば宇宙戦艦ヤマト愛の戦士たちが空想でも、1978年に
生まれた32歳の浜崎あゆみは人生そのものがさらば宇宙戦艦ヤマト愛の戦士たち
のデスラー総統である。
死んだと思われては「ヤマトの諸君、私は高等整形手術で蘇ったのだよ」と
浜崎あゆみは登場するのである。
大学生にとってはさらば宇宙戦艦ヤマト愛の戦士たちが空想でも、1978年に
生まれた32歳の浜崎あゆみは人生そのものがさらば宇宙戦艦ヤマト愛の戦士たち
のデスラー総統である。
死んだと思われては「ヤマトの諸君、私は高等整形手術で蘇ったのだよ」と
浜崎あゆみは登場するのである。
世代論は団塊世代や新人類世代に関しては多くが語られてきたのだが、
団塊ジュニア世代以降は世代論では語れなくなった。
「人間には世代論では捉えきれない個というものがあるのであって、個で
物事を考えなくてはならない」という個人主義の考えが浸透したからである。
しかし個人主義の人間観はなんとも抽象的である。
さらに言えば個人主義の理想とする理想の個人がそこでは語られているだけに過ぎない。
「親からも社会からも完全に自由でいかなる束縛にも捉われない輝く個」とか、
庶民レベルではまずありえない人格が理想化され、それで語られる。
しかしあえて言えば「個という空想」から我々は解放されるべきなのである。
団塊ジュニア世代以降は世代論では語れなくなった。
「人間には世代論では捉えきれない個というものがあるのであって、個で
物事を考えなくてはならない」という個人主義の考えが浸透したからである。
しかし個人主義の人間観はなんとも抽象的である。
さらに言えば個人主義の理想とする理想の個人がそこでは語られているだけに過ぎない。
「親からも社会からも完全に自由でいかなる束縛にも捉われない輝く個」とか、
庶民レベルではまずありえない人格が理想化され、それで語られる。
しかしあえて言えば「個という空想」から我々は解放されるべきなのである。
劇場版を3本ぐらいやらねえとバンゲリン超えとは認められない。
さらに、10年後にリバイバルで4部作ぐらいの劇場版やらねえと。
さらに、10年後にリバイバルで4部作ぐらいの劇場版やらねえと。
32歳の浜崎あゆみは若い頃は若い女のファッションカリスマで当時の若い女
は日本全国で浜崎あゆみの化粧や服装を真似していた。
今の30歳前後の女が若い頃は若い女のファッションは浜崎一色だった。
浜崎の以前は安室奈美恵が若い女のファッションカリスマで日本中の若い女
が安室のように肌を小麦色に焼いていた。
つまり34歳の安室と32歳の浜崎はともに30歳前後の「ニューオバタリアン族」
を作ったファッションリーダーであり、今後の日本のオバサンを語る上で欠かせない。
は日本全国で浜崎あゆみの化粧や服装を真似していた。
今の30歳前後の女が若い頃は若い女のファッションは浜崎一色だった。
浜崎の以前は安室奈美恵が若い女のファッションカリスマで日本中の若い女
が安室のように肌を小麦色に焼いていた。
つまり34歳の安室と32歳の浜崎はともに30歳前後の「ニューオバタリアン族」
を作ったファッションリーダーであり、今後の日本のオバサンを語る上で欠かせない。
18歳の神木隆之助は俳優もやるがアニメ声優もやりつつライトノベルを
読むのが趣味らしい。
2005年の映画妖怪大戦争で主人公の子役を演じていたタレントだ。
趣味と実益を兼ねてアニメ声優もやってきたということか。
18歳になった今は見た目はホモ高校生のような感じである。
読むのが趣味らしい。
2005年の映画妖怪大戦争で主人公の子役を演じていたタレントだ。
趣味と実益を兼ねてアニメ声優もやってきたということか。
18歳になった今は見た目はホモ高校生のような感じである。
18歳の神木隆之助が読んでいる最近のライトノベルは90年代にオタクに
売れたあかほりさとるのライトノベルとは180度違う。
漢字交じりの字がびっしりと書かれており、活字を読むことが苦にならない人間で無ければ
読めないハードルの高い書籍になっているのが最近のライトノベルである。
「若者の活字離れ」とは疑ってかかる必要があるのだ。
売れたあかほりさとるのライトノベルとは180度違う。
漢字交じりの字がびっしりと書かれており、活字を読むことが苦にならない人間で無ければ
読めないハードルの高い書籍になっているのが最近のライトノベルである。
「若者の活字離れ」とは疑ってかかる必要があるのだ。
どうして18歳の神木隆之助は「若者の活字離れ」という旧来の常識を
覆して字がビッシリと書かれた昨今のライトノベルを読むのか?
その秘密は神木が生まれたのが1993年ということに深い関係がありそうである。
覆して字がビッシリと書かれた昨今のライトノベルを読むのか?
その秘密は神木が生まれたのが1993年ということに深い関係がありそうである。
1958年の昭和33年に生まれた53歳の岡田斗司夫がアニメという形で
映像文化を追求してきたのは生まれた時点ではまだ白黒テレビも普及しておらず、
映像とは電器屋に展示してある白黒テレビを街頭で観るか、金を払って映画館で
観るしか無かった時代だからだろう。
いわば映像に飢えていた。
映像文化を追求してきたのは生まれた時点ではまだ白黒テレビも普及しておらず、
映像とは電器屋に展示してある白黒テレビを街頭で観るか、金を払って映画館で
観るしか無かった時代だからだろう。
いわば映像に飢えていた。
それに対して1993年の平成5年に生まれた神木隆之助は生まれた時点で
映像文化がある程度の水準に達していた。
1993年にはビデオやCDも普及していたし、18歳の神木が1歳の時に
ゲーム機のセガサターンが発売され、神木が2歳の時にはウィンドウズ95が発売されている。
神木が生まれた1993年に公開された映画がジェラシックパークだ。
幼児期の岡田斗司夫のように映像に飢えなくてもスイッチひとつでそれなりの
映像が手に入り映像に飢えた幼児期ではなく、逆に活字に飢えていたということが
考察されるであろう。
映像文化がある程度の水準に達していた。
1993年にはビデオやCDも普及していたし、18歳の神木が1歳の時に
ゲーム機のセガサターンが発売され、神木が2歳の時にはウィンドウズ95が発売されている。
神木が生まれた1993年に公開された映画がジェラシックパークだ。
幼児期の岡田斗司夫のように映像に飢えなくてもスイッチひとつでそれなりの
映像が手に入り映像に飢えた幼児期ではなく、逆に活字に飢えていたということが
考察されるであろう。
18歳の神木隆之助が6歳の小学校1年生の時に2ちゃんねるが誕生し、
神木隆之助が12歳の小学校6年生の時にユーチューブが誕生している。
こうした環境で生まれ育つとテレビ、音楽、ネットにありがたみが無かった
としても不思議では無いだろう。
あることが当たり前だったらありがたみは無い。
神木隆之助が12歳の小学校6年生の時にユーチューブが誕生している。
こうした環境で生まれ育つとテレビ、音楽、ネットにありがたみが無かった
としても不思議では無いだろう。
あることが当たり前だったらありがたみは無い。
40歳の東浩紀が転向して年収150万円ではエロゲーを楽しむ余裕が無いし、
放射能汚染で癌になっても治療費が無いと対談で述べた
時代は変わるよ諸君
放射能汚染で癌になっても治療費が無いと対談で述べた
時代は変わるよ諸君
小松左京は死んだが、まどかは小松左京以来のハルマゲドンものに
決着を付けてあたらしい地平を開拓したと評価された
従来のハルマゲドンものはジェット機のある中世とか矛盾まみれの
世界観だったし、海底火山が爆発したら大陸が沈むのではなく、
ハワイ島のように盛り上がって陸地になる
火山爆発で沈むなら富士山はクレーターになってるよ、あの世の
小松左京さん
決着を付けてあたらしい地平を開拓したと評価された
従来のハルマゲドンものはジェット機のある中世とか矛盾まみれの
世界観だったし、海底火山が爆発したら大陸が沈むのではなく、
ハワイ島のように盛り上がって陸地になる
火山爆発で沈むなら富士山はクレーターになってるよ、あの世の
小松左京さん
おれは両方ともおもしろくないからサッパリわからんよ 両方とも挑戦的な作品だという点は認めるけど
単純におもしろさでいえばDBZとかスラダンとかのほうがおもしろいだろう まどかは話題性があったのと
アニメ業界を支えてくれる消費者(コアユーザー)が、ちょっとクセのある作品を好む傾向があるってことは感じる
単純におもしろさでいえばDBZとかスラダンとかのほうがおもしろいだろう まどかは話題性があったのと
アニメ業界を支えてくれる消費者(コアユーザー)が、ちょっとクセのある作品を好む傾向があるってことは感じる
俺にとっちゃあ、まどかは、筋が分かった時点でオワコン
二回目見ようという気がしない
NHKでやってたシャーロック・ホームズの冒険とかは何度もでも見る気するのにな
まあ、ゲームが出ないって時点でオワコン決定だわな
まんだらけの社員と話した時、単体でゲーム化してるってのが
流行ってるアニメの条件の一つだったわ
それすら満たしてないのがまどか
それを曲がりなりにも満たしてるのがエヴァ
差は歴然としている
二回目見ようという気がしない
NHKでやってたシャーロック・ホームズの冒険とかは何度もでも見る気するのにな
まあ、ゲームが出ないって時点でオワコン決定だわな
まんだらけの社員と話した時、単体でゲーム化してるってのが
流行ってるアニメの条件の一つだったわ
それすら満たしてないのがまどか
それを曲がりなりにも満たしてるのがエヴァ
差は歴然としている
>>545
というかBDが多く売れただけで超えたとかアホかと
というかBDが多く売れただけで超えたとかアホかと
哲学(笑)
ただグロいだけ
信者すら最終回の出来を褒めてるヤツほとんどいねーぞw
ただグロいだけ
信者すら最終回の出来を褒めてるヤツほとんどいねーぞw
類似してるかもしれないスレッド
- なぜまどか☆マギカはエヴァを超えたのか4 (1001) - [78%] - 2011/8/6 7:02 △
- なぜまどか☆マギカはエヴァを超えたのか (1001) - [74%] - 2011/7/3 18:32
- なぜまど~☆マギカはエヴァを越えたのか5 (1001) - [68%] - 2011/9/6 1:47 ○
- なぜ魔法少女まどか☆マギカはエヴァを超えたのか23 (55) - [60%] - 2013/6/23 11:16
- なぜ魔法少女まどか☆マギカはギアスを超えたのか (121) - [53%] - 2011/11/14 3:47
- なぜまどか☆マギカはけいおんに敗北したのか (679) - [53%] - 2013/7/18 14:47 ○
- なぜ魔法少女まどか☆マギカはなのはを超えたのか (1001) - [51%] - 2011/4/29 8:02 ○
- なぜ魔法少女まどか☆マギカは攻殻を超えたのか (1001) - [45%] - 2011/4/27 14:02 ○
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について