のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:126,446,798人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    元スレなぜまど~☆マギカはエヴァを越えたのか5

    マギカ覧 / PC版 /
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

    901 = :

    戦後ニッポンで絶対化されてきた豊かさにしても、今ではある世代が
    先進国の豊かさを実現すると後続世代にはそのツケや搾取が圧し掛かる
    ことがはっきりと解るわけです

    豊かさを絶対化して、豊かさを享受してきた世代が20代に「お前らは
    後進国からやり直せ」とか平然と言う

    この豊かさという名の魔女もまどかは描いた

    902 = :

    自由、平等、博愛、豊かさといった近代イデオロギーは批判を許さない
    全体主義イデオロギーなわけですが、まどかは堂々とそれらは悪であり
    魔女だと描いたわけです

    903 = :

    庵野秀明が魔女化したら空中に巨大なエヴァのパチンコ台があり、
    庵野の顔をしたパチンコ玉が飛んで行き、大当たりに入ると札束が出てくる
    とか、そういうもののはずです

    野田総理が魔女化したら巨大な掃除機に増税と書いてあって、街中から
    お金を税金として吸い取るとか、そんなものだ。

    こういったものを賛美し、人間性の解放だとか叫んできた我々現代人は
    間違っていたとまどかは描いた

    904 = :

    近代が正しく、それ以外のものは間違っている

    その結果として生まれたのが増税のみを叫ぶ野田総理

    だったらもう近代なんかいらねえよというところまで来ていると思います

    905 = :

    >>902
    まどかの場合は『博愛』は否定していない
    まどかの友達力とやらで魔女の浄化が可能だったというのがまど豚の言い分なのであろう

    博愛精神無き者が全世界全次元の魔女の運命を変えようなどとは思わない
    君の場合、まどマギを一種のダークファンタジー・ダーティーヒーロー物と思いたがって
    いるようだが、むしろ正しい博愛精神を発露させた主人公の話と解すべきはず

    906 = :

    >>905
    自由や平等の破綻が明らかだから、これからは博愛だと鳩山由紀夫は
    叫んだが政権を取ったら見事に破綻した

    それからフランス革命の自由、平等、博愛の博愛とはフランス革命の
    ために戦う革命戦士の間の同志愛のようなものですよ
    本来は

    しかしフランス革命ではその同志の間で権力を巡って殺しあいが起きたのだし、
    今こそ博愛政治と叫んだ民主党を政権を取ったら権力闘争の繰り返し

    博愛主義者は破綻している

    907 = :

    >>905
    広島県は放送してないからね、Wiki見て適当に妄想してるだけ

    908 = :

    博愛を叫ぶ鳩山由紀夫がまた選挙で「前回は嘘を言いましたが、今度こそは
    嘘は申しません、私に博愛の政治をさせてください、今度は嘘を言いません」
    とか言ったとして、それを信じる人はアホでしかないんですよ

    909 = :

    >>906
    まずもって鳩山由紀夫は博愛ではなく「友愛」を唱えた
    友愛とは博愛(=万民への人類愛)の対義語で、自らに親しい者をより愛すこと

    で、鳩山由紀夫の場合は、例えば尖閣諸島などで日本と近隣諸国の領土問題が発生した場合、
    日本と近隣諸国の双方に「領土くらい相手に譲れよ」と主張しなければならない
    それが博愛精神

    あるいは友愛精神を掲げるのなら、日本国民の代表として相手国に「その領土は日本のモン
    だ」と主張しなければならない

    しかし、鳩山由紀夫の場合は日本国民に対してだけ「オマエらが我慢しろ」とだけ主張した

    それはもうすでに友愛でも博愛でもなく、単なるダブスタでしかない
    正義でも愛でも如何な理想とて、ダブスタをやっている時点で無効だろうよ

    君が批判したいのは理想のダブスタ化であって、理想そのものではないはずだ

    910 = :

    現実に博愛が破綻しているなかでアニメの中だけで博愛は成立するし、
    いつの日か本当の博愛が実現するはずだなんていう博愛幻想は振りまくべき
    ではない

    博愛は鳩山由紀夫と共に終わった

    911 = :

    >>909
    それはソ連が破綻しても本当の社会主義の理想は破綻してないと言い張る
    日本共産党と同じ論理ですよ

    912 = :

    >>910
    まず一国の総理大臣の立場で博愛精神を発揮することは不可能…という問題と
    派遣社員が博愛精神を発揮して待遇改善を要求することは矛盾しない

    民主主義の政治家は国民の選挙によって(それがたとえ結果的に間違っていた
    としても)選ばれるプロセスを経た以上は、日本国民の国益を優先すべきであ
    って博愛を唱える時点で立場が矛盾している

    で、派遣社員の場合は不特定多数の国民の民意とは無関係に存在している以上、
    一個人の立場で可能な限り博愛でも友愛でも実行すればよろう

    913 = :

    まどか「右の頬を魔女にぶたれたら左の頬も出しなさい」では無いんだね

    魔女の存在だけではなく、魔女が生まれる因果まで消し去った

    博愛じゃなくて消去

    914 = :

    >>913
    セーラームーンやプリキュアだって別に「右の頬を魔女にぶたれたら左の頬も出しなさ
    い」みたいな考え方はしないよ

    それに、最終回後も魔獣が存在して何らかの闘争がある以上は「因果が完全に消えた」
    とは解釈し得ない

    915 = :

    博愛を説いている○○教会の信者に「霊感商法をやめなさい」と言ったら
    「日本は韓国に悪いことをしたから詐欺で騙し取ってやる死ね日本人」
    と言われたわけだね

    博愛というのは、その実態として韓国人などの犬並の感情なわけです

    916 = :

    >>915
    その理屈なら、韓国はベトナム戦争に参加したわけだから「韓国はベトナムに悪いことをしたから詐欺で騙
    し取ってやる死ね韓国人」とベトナム人に言われることに甘受しなきゃならない理屈になる

    で、○○教会の信者にそんな覚悟は無いのだろうから、博愛というモノを真に理解していないだけのダブス
    タ連中ってだけなのであって、「博愛が良いか悪いか」の論点にはならない

    それだったら、
    ○○教会はアヤシイ宗教なのだから、宗教を信じてる奴は馬鹿
    日本人は神道も仏教も破棄しろ
    …てな感じの暴論も成り立つ

    917 = :

    >>916
    マルクスは共産主義の本質は愛であり、人間の愛にもとづく社会システムだと
    本に書いたが、その愛の共産主義が北朝鮮の金正日体制を生んだのだから、
    愛は悪いと言える

    918 = :

    実感として語らせて頂きますが過去のオタク文化は豊かさがあったから
    成り立ったものです

    そりゃそうでしょう今日のパン代や電車賃にも困っていたらオタクなんかできない

    そして50代になった第一次オタク世代の多くが貯金ゼロの50代のニートです

    それでもアニメオタクをやってきて幸せだったというなら、まだいい

    後悔と飢えの日々がそこにあるのが大半のケースでは無いでしょうか?

    919 = :

    エヴァも今ではジャイアント馬場のポジションにいることは確かです

    お爺ちゃんの庵野秀明は新劇エヴァQを作るのに3年もかかる

    はっきり言って三ヶ月もあれば製作できちゃうアニメじゃないのかよと
    思うが、庵野がジャイアント馬場なので3年かかる

    920 = :

    50代の第一次オタク世代の負け組の方は生活保護を貰わないと生きて
    いけないような困窮した生活

    50代の第一次オタク世代の勝ち組の庵野秀明はジャイアント馬場並の製作スピード

    こんなのがジャパンクールなんでしょうか?

    921 = :

    まどかとはちょっと関係ないんだけど50代になった第一次オタク世代の
    人たちの多くを占める負け組50代には「生活保護」をあげるしか無いと思うんだね。

    自己責任だから餓死しろという新自由主義の意見もあるけど集団自殺されたり、
    集団餓死されたり、集団で幼女誘拐をされても困ると思うんだ

    922 = :

    >>918
    テレ東も秋葉原も無い広島でオタクとか成立しないよ、それこそ幻想だろ?

    923 = :

    >>917
    で、実際、自分の恋人や家族に「愛の共産主義が北朝鮮の金正日体制を生んだのだから、
    愛は悪い。俺は愛を信じない」なーんて公言しながら生活することは可能かね?

    >>918-920
    豊かさが無くても高度に発達する文化とは何かね?
    娯楽産業なんて基本的に文明社会が後進社会に上から下へと流すのが基本
    平安時代の日本だと、貴族連中が源氏物語やら徒然草やら書いてる傍で平民連中が大量
    に餓死していた
    鎖国をしていた江戸時代の日本は300年近く対外戦争をせずに済んだ
    おかげさんで日本独自の浮世絵や講談などの庶民文化が花開いた
    ハリウッド映画やTVドラマのグレードが高い米国だって、貧困層の扱いは無惨なものよ

    君から見て●●クールの名に恥じぬ国はどこにあたる?

    924 = :

    夏と共にまどかも終わったな

    925 = :

    >>923
    それは男女の愛、夫婦愛、家族愛じゃない

    博愛なんていう大上段に振りかぶったものとは違う

    926 = :

    >>925
    一個人での男女の愛、夫婦愛、家族愛はOKなわけだ
    だったら一個人で博愛を胸に秘めて生きても構わないだろう

    君が例に挙げた○○教会も民主党の鳩山も、特定組織の傀儡なわけだから

    927 = :

    >>923
    もし今後も日本のオタク文化が続いていくとしても、それは「後期おたく文化」
    と後世の世の中では語られるような文化になるんじゃないかな。
    あくまで続いて行けばの話だけどね

    これまでの前期おたく文化は「一億総中流社会」という人類史に存在しなかった
    地方の田舎の人も全員が中流という社会構造のなかで華開いた文化だった。

    反対に今後もオタク文化が続いて「後期おたく文化」になっていくとしたら、
    それは格差を背景に生まれた文化になるんだろう

    その分岐点がまどかではないかなと

    928 = :

    >>926
    ただフランス革命で生まれた政治理念としての博愛は日本では鳩山由紀夫
    によって終わったわけです

    929 = :

    あとまどかには関係ないけども平安時代の貴族は自分たちは中国より遅れているし、
    当時は伝染病は妖怪の仕業と考えられていたんで自分たちは妖怪に苛まれる弱者だと考えていた

    少女漫画のイメージは平安貴族は恋愛と蹴鞠ばかりしてるイメージだが、
    平安貴族の生活は神社仏閣への参拝や祈祷ばかりで神よ妖怪のたたりから助けて
    というのが平安貴族の生活

    930 = :

    >>929
    それでも文字の読み書き・文学作品の回し読みが出来る分だけ、当時の一般庶民よりは
    上だろう
    当時の中国の一般庶民よりかは平安貴族の生活の方がマシだろうからな

    931 = :

    それから「後期おたく文化」という形で今後のおたく文化が存続していく
    としたら、その中心地は「上海」になるのではないかと思う。

    製造業の海外移転みたいにオタク文化の中心地も海外移転するんじゃないかな?

    932 = :

    >>930
    そうだけど平安時代は中世だから現代とは単純に比較はできないわけよ

    例えば食生活だけど平安貴族は仏教の影響で肉食はタブーだった

    反対に庶民は字も読めず仏教も知らないから毎日のように肉を食い、
    天皇が「鹿や猪にも魂はあるので殺して食うのはやめなさい」と言っても
    聞かずに食いまくっていた

    そしたら現代の観点で見たら平安時代は庶民のほうがいいもの食っていた
    という見方すらできるんだよ

    933 = :

    団塊世代は俗に「逃げ切り世代」と言われてる

    終身雇用、年功序列が破綻する以前に定年して逃げ切ったという意味だけども、
    さらに大きな視点で見ると団塊世代は近代が崩壊する前に定年して逃げたと言える

    これまでの団塊世代は近代にぶら下がっていい生活してきたわけだから

    しかしはたして逃げ切れるかなというのはある
    団塊世代が80代まで生きるとしたら、あと20年間あるがその間逃げれるかな?

    934 = :

    50代の第一次オタク世代は団塊世代のひとつ下の世代になるが、
    近代が崩壊する前に逃げることはできなかった

    自由、平等、博愛の理念が崩壊した中で50代を迎えてしまった

    935 = :

    >>934
    企業年金と厚生年金と基礎年金で月約50万、一番潤ってますが?

    936 = :

    1995年のエヴァと今のまどかの違いとして「震災への態度の違い」
    があるんだね

    1995年の阪神淡路よりも3,11のほうが被害が大きいから単純に比較
    はできないんだけども、1995年は被災地の人以外は「これぐらい日本に
    とってはどうってことない」という感じだった
    とくに東京人は「兵庫で5千人が死んでも屁でもねえよ」という感覚だった

    しかし今は被災地以外の人でも3,11で日本は縮小に向かうなと思っているし、
    東京人も今後の東京は縮小傾向だろうなと考えるようになった

    937 = :

    あと1995年にはオウムの地下鉄サリン事件があって当時は多くの人が
    「霞ヶ関にサリンを撒くなんて、そんな非人間的な」と考えていた

    しかし今もし霞ヶ関にサリンがばら撒かれて、霞ヶ関の官僚だけではなく、
    50万人ぐらいの東京都民が巻き添えを食ったとしても北海道や九州の人は
    「別に東京都民を50万人巻き添えにしても腐った霞ヶ関を全滅さしたんだから
    安い犠牲だよ、どうせ東京人もいつか死ぬんだから、それが早かっただけさ」
    と言うんじゃないかと思うんだね

    938 = :

    ここには1995年のエヴァの時代と今のまどかの時代の顕著な国民マインド
    の違いがある

    少子高齢化がはっきりとしてる今の日本社会は震災のダメージに弱い
    「家が流されてもゼロから頑張ろう」という足腰は少子高齢化の社会からは出てこない

    次に今では多くの国民が「カンバックオウム」と思ってる

    939 = :

    「霞ヶ関の官僚をぶったおす」をスローガンにした小泉純一郎が実際に
    大量のサリンガスを霞ヶ関に散布して官僚を皆殺しにしていたとする

    「狂人殺戮者小泉」と小泉を憎む人もいるだろう
    官僚の家族などだ

    しかし多くの国民は「小泉さんは本当にやってくれた、霞ヶ関の官僚が
    死んだぞ万歳」と国民は万歳三唱しただろう

    まどかはこうした今という時代も描いた

    940 = :

    つまり1995年の日本には過剰なまでの博愛精神があり「霞ヶ関の官僚
    が不正を繰り返していたとしても博愛精神で右の頬をぶたれたら左の頬を
    出そうじゃないか」と多くの国民は考えていたんだろう

    しかし博愛精神が鳩山由紀夫のペテンによって破綻したらこれがどうなってしまうのか?

    おそらく国民はNO博愛でものごとを考えるから「官僚は家族も含めて殺害し歴史から
    抹消しなければならない」と考えるのではないか?

    941 = :

    ふむふむ

    942 = :

    官僚とその家来である公務員が大量殺害された社会とは魔女がいない社会

    すると今度はそれをやった国民が魔獣になる

    これをまどかは描いたんだね

    943 = :

    それから1995年のエヴァの時代と今のまどかの時代では若者マインド
    も大きく違うんだ

    1995年はホリエモンがまだ22歳の若者なんだね
    つまり1995年のエヴァの時代における日本の若者とはホリエモンだから
    「ITで経済はバンバン伸びるし、鉄腕アトム以上の素晴らしい世界ができます」
    というのが当時の若者マインドだったんだね

    「鉄腕アトム以上のバラ色」ね

    944 = :

    >>942
    嫌なら立候補すればいいだけで
    官僚と公務員を殺す理由がないなぁ

    945 = :

    では今の若者が「僕は携帯電話を持っているから鉄腕アトム以上のバラ色
    になり、自家用ジェットなんか一家に一台になりますよ」とか、そんな
    ことを思ってるかと言えば全然思ってない

    「なんとかして地方公務員や大企業の正社員になりたい」
    「もう日本はダメだから東南アジアで頑張ろうかな」

    これが今の日本の若者マインドだと思う

    946 = :

    それから1995年のエヴァの時代は「バブル崩壊したって屁でもない!
    日本は世界ナンバー2の経済大国であり続ける!日本の繁栄は揺るがない!」
    という自信に満ちていたと思う

    では今の日本が「日本は中国にGDPで抜かれてナンバー3になったけど、
    ナンバー3の地位は不滅だ」と思えるかと言うと「そう遠くないうちに
    ナンバー7やナンバー10まで落ちてるかもな」と電車に揺られるサラリーマン
    も実感するようになっている

    947 = :

    時代表象としての『まどか☆マギカ』
    http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1298697816/

    948 = :

    富山の金型メーカーさん達がインドネシアに集団移住したニュースが
    報じられていたけども、そうした金型メーカーの社長さん達は口を揃えて
    「もう日本はお先真っ暗で、日本にいたら私も私の家族も従業員も取引先
    もみんな乞食になって飢えて死にます」と真顔で言うそうだ

    これがもう国民感情と言ってもいいわけです

    949 = :

    次スレ
    なぜ魔法少女まどか☆マギカはエヴァを超えたのか15
    http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/eva/1314536570/

    950 = :

    庵野秀明はカラーの事務所でまどか観て口から泡吹いて倒れたらしいよ


    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / マギカ一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について