元スレ+ JavaScript の質問用スレッド vol.98 +
JavaScript覧 / PC版 /みんなの評価 :
251 = :
with ブロックをスコープなんて絶対言わんわ。
252 = :
君が言わないのは構わないがあるもんは認めような
253 = :
>>252
スコープの意味が分かっていないか、with の動作を理解してないだろ。
254 = :
んじゃ説明して貰おうじゃないの(笑)
255 = :
>>254
プw
256 = :
>>255
ンー?(笑)
257 = :
with がブロックスコープとか、どこのアホだよwww
259 = :
>>256
こういう奴って、with が何故速度低下に繋がるかも理解してないんだろうな
260 = :
んじゃ説明して貰おうじゃないの(笑)
261 = :
◯ 説明して下さい
262 = :
プログラミングでのスコープとは、ある変数や関数が特定の名前で参照される範囲のこと。
ある範囲の外に置いた変数等は、通常、その名前だけでは参照できない。
このときこれらの変数はスコープ外である、「見えない」といわれる。
大域スコープ (global scope)
プログラムの「全体」から見えるスコープのこと。
局所スコープ (local scope)
ある関数やブロックの範囲内に限定されたスコープのこと。
何を持って範囲を与えるかは言語により様々だが、一般に入れ子のローカルスコープは外側を参照できるのが普通である。
このとき兄弟関係にあるスコープは見えない。
263 = :
いや、まず、自分で調べてから、どこが分からなかったか詳細に説明するべき。
264 = :
プログラミングでのスコープとは、ある変数や関数が特定の名前で参照される範囲のこと。
ある範囲の外に置いた変数等は、通常、その名前だけでは参照できない。
このときこれらの変数はスコープ外である、「見えない」といわれる。
大域スコープ (global scope)
プログラムの「全体」から見えるスコープのこと。
局所スコープ (local scope)
ある関数やブロックの範囲内に限定されたスコープのこと。
何を持って範囲を与えるかは言語により様々だが、一般に入れ子のローカルスコープは外側を参照できるのが普通である。
このとき兄弟関係にあるスコープは見えない。
名前空間 (namespace)
厳密にいえば名前空間自体はスコープではないが、スコープを導入する機構である。
名前空間はある名前の集合を定義したもので、任意のタイミングで名前空間を導入し、定義された名前を参照可能にすることができる。
名前空間では持続範囲を指定できるため、外部で必要のない名前の拡散を避けることもできる。
名前空間自体も一種のスコープを持ち、名前空間の名前によって参照される。
この視点では、上記のファイルスコープやローカルスコープも暗黙の名前空間でスコープを構成していると考えられる。
ただし無名であり、外部に導入できない名前空間である
withブロックはスコープで間違いないと思う。
ただし分類としてはローカルスコープか名前空間になるのかな。
265 = :
>>260
お前、リアルで馬鹿だろ。
266 = :
馬鹿に反応するスレチの奴らもいい加減馬鹿やってるって気付け。
荒れるから他の回答者にレス付けんなって言ってるだろ。
今まで何十回とこうやって荒れてきて質問者おいてきぼりくらって
まだやるって事は相当な馬鹿か荒らしでしかない。
267 = :
>>266
こういうレスが元になって、質問者が置いてきぼりどころか、
フッとんだことがあったなw
268 = :
いや、馬鹿なのは>>260だけだからw
どうせ>>260=>>266でしょうけどw
269 = :
賢い人はフレームワークに絡めて別スレでうまくやってるよ
何にでも口を挟みたがる人はフレームワークがわからないみたいでここに居座ってるから
271 = :
※春休み明けまでお待ちください。
272 = :
>>269
え?お前なんでこのスレにいんの?
273 = :
>>229みたいな言葉遣いするから恥をかくんでしょ。
274 = :
こういう時のために
JavaScriptスレ2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/tech/1330477388/
ここがあるのだよ
275 = :
むしろここが議論雑談スレとしてうまく機能してるからこれでいいよ
回答しない回答者同士のしゃべり場
276 = :
ここは一応質問スレだからな。
質問がある→答える
これだけ。口論は>>274で。
277 = :
具体的なWeb制作に絡まない質問が住人同士の議論に発展する
ということをわかった上でそういう質問を投下してるわけだからこれからも繰り返されるよ
サイト上での具体的な動作・機能の実現方法に関わる質問に限定しない限り
278 = :
そうじゃないだろ。雑談したがりが溜まってるからそうなる。雑談・煽り合いは>>274で。
279 = :
テンプレ議論よりましだな。
あれこそ、何の進展もない真の雑談。
280 = :
(アードッコイ)
(アーヨイショ)
見渡せば一面 ハッピーの世界に 一歩だけ踏み出して
何時までもとまらない この胸のトキメキで 一緒に踊ろう
君の背中であの日見つけた 月は 今日も
ミラーボールみたいに夜空で キラリ チラリ 輝いてる
変わってくもの 変わらないもの 飽きっぽい私が
初めて知った この永遠を 君に誓うよ
プラ チナ 嬉しいのに
プラ チナ 切なくなって
プラ チナ 涙が出ちゃうのは
なんで どうして ディスコティック
281 = :
数年ぶりにやってきたけどすごくスレのレベル下がってるのな
何があったんだ
282 = :
質問の流れに沿うなら多少の雑談はいいが、煽りは不要
283 = :
多少の雑談はいいとか言うから荒れる
完全禁止にすべき
284 = :
>281
こういうのが一番うざい
285 = :
プッ
286 = :
レベルの高い人が特に質問するでもなく質問スレを数年ぶりに覗きに来て
さらに「数年ぶりに来てみたらすごくレベルが下がってるよ!下がってるよー!」なんてレスをしたくなる心境にさせる
このスレはそんな魅力的なスレ
287 = :
JSが多く使われるようになって
質の悪い知ったつもりになってる回答者が増えただけだな
ここ1年で特に酷くなった
288 = :
ここに書かれるまともな質問はそんな高いレベル要求するものじゃないから別にいいんじゃない?
たまにふざけてるのか勘違いしてるのかくだらない質問がきて荒れるだけ
そういうのは結果他の質問者の迷惑になるから知恵袋でやって欲しい
289 :
>>287
そういう感想はここ1年に限らず
古くはJS-MLなんかでも、見たり思ったりして
後になって思い返すと恥ずかしくなったりするから大丈夫
290 = :
>>281
このクズのせいでまた駄スレが増えたな
291 = :
どっちかというと自分がその間に勉強したりしてレベルが上がってるから
そう思うんじゃないの。過去スレ全集見れば分かるんだから、そういうこと
言うのなら「何番のスレの何番付近はこんなちゃんとしたことをやっている」
とか書いて欲しい。そしたらこちらも「でもその当時だってこんなひどい
質問や解答があったでしょ」とか言えるから。何も調べず自分の印象だけ
言いっぱなしとか腹立つね。
292 :
まじめか!
293 = :
そもそも>>229の中途半端なツッコミが荒れる原因だな。
>>225に対してevalもスコープを作るよとか言う必要ないだろ。
まあ、>>229が何を思ってたのか結局わからんがな。
294 = :
煽ってるだけのレスに反応する必要があるんかい
295 = :
evalなんてどこにも出てない、と言うか皆過去を学んであえて避けてたのにここで話題に出すクズ
296 = :
>>295
さすがにそのレスは頭悪いぞ
297 = :
素直に過ちを認めなよ。
大人になれないゾ。
298 = :
┏┳┳┓ ハイ. ┏┳┳┓
┏┫┃┃┃ 雑談は ┃┃┃┣┓
┃┃┃┃┣┓ ここまで ┏┫┃┃┃┃
┃ ┃┃┏━━━┓┃┃ ┃
┃ 雑談 ┣┫ . ・∀・ ┣┫. STOP!┃
┗━━━━┛┗┳━┳┛┗━━━━┛
┏┻┓┃
┏━┛ ┣┻┓
┗━━━┫ ┗━┓
. ┗━━━┛
299 = :
クライアント側のみで動くJavaScript(HTML+CSSも含め)の
素晴らしい作品集みたいなサイトがあれば教えてください
クライアントサイドのみでどこまでできるのかを知りたいです
300 = :
HTML5 〇〇 とかで検索しろ
情報知りたきゃ対価を払え!
類似してるかもしれないスレッド
- + JavaScript の質問用スレッド vol.95 + (1001) - [97%] - 2012/1/17 4:16
- + JavaScript の質問用スレッド vol.88 + (1001) - [97%] - 2011/7/20 7:03
- + JavaScript の質問用スレッド vol.99 + (1001) - [97%] - 2012/5/7 4:32
- + JavaScript の質問用スレッド vol.97 + (1001) - [97%] - 2012/3/1 3:31
- + JavaScript の質問用スレッド vol.96 + (1001) - [97%] - 2012/1/28 23:01
- + JavaScript の質問用スレッド vol.78 + (1001) - [97%] - 2010/6/25 3:53
- + JavaScript の質問用スレッド vol.94 + (1001) - [97%] - 2012/1/8 15:46
- + JavaScript の質問用スレッド vol.93 + (1001) - [97%] - 2012/1/1 4:46
- + JavaScript の質問用スレッド vol.93 + (1001) - [97%] - 2011/12/10 18:31
- + JavaScript の質問用スレッド vol.90 + (1001) - [97%] - 2011/11/15 20:32
- + JavaScript の質問用スレッド vol.90 + (1001) - [97%] - 2011/10/26 4:18
- + JavaScript の質問用スレッド vol.128 + (1001) - [95%] - 2016/2/26 6:45
- + JavaScript の質問用スレッド vol.118 + (1002) - [95%] - 2014/8/29 22:30
- + JavaScript の質問用スレッド vol.138 + (1004) - [95%] - 2019/4/20 23:45
- + JavaScript の質問用スレッド vol.108 + (1001) - [95%] - 2013/9/21 15:16
- + JavaScript の質問用スレッド vol.89 + (1001) - [95%] - 2011/9/4 4:17
- + JavaScript の質問用スレッド vol.87 + (1001) - [95%] - 2011/6/21 6:33
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について