元スレ+ JavaScript の質問用スレッド vol.94 +
JavaScript覧 / PC版 /みんなの評価 :
901 = :
>>895
関数の最終行飛ぶだけだろ
>>898
それらを使わなくても
評価がundefinedになる保証はないだろ
902 = :
>>901
コード読んだこと無いのがまるわかり。恥ずかしいからやめとけ。
903 = :
>>902
また決め付け君か
実際コード書いたり読んだりしてりゃ分かるけど
そこまで負担になるものでもないぞ?
負担になると思うのなら
書き方を知らないからっていう理由の方が大きい
904 = :
>>903
まあまあ、落ち着け。
906 = :
平常運転です。まもなく乗り換えです。
907 = :
縦スクロールシューティングゲームを作りたいと思います
玉が敵に当たったかどうかを判定する仕組みが分かりません
あれはどのようなときにあたったと判定したらよいのでしょうか?
908 = :
>>907
基盤はもう出来てるの?図面の表し方とか。
909 = :
>>908
まだです
自分の戦闘機は左、敵は右にいるとして、zキーを押したら敵に向かって玉が飛ぶようにさせたいと思いますが
ここまではまだコードは書いてませんがコードは書けます
当たり判定はどう考えていいのかわからず
主人公 ========ぴゅーん● 敵
910 = :
>>909
敵の座標が(x1,y1)、玉(弾じゃなくて?)の座標が (x2,y2)として、両者の距離が
L以下という条件で当たりとすれば? (x2-x1)**2 + (y2-y1)**2 < L**2
ただしJavaScriptでは **2 とは書けないのでそこはよろ。
911 = :
正しい答えは無視で間違いに延々と粘着
新しい質問も答えが出ないままどんどん流れていく
NGにもできんし最悪だな
912 = :
>>910
この**って書き方はじめてみたのですがこれはなんでしょうか?
913 = :
>>912 一部の言語(FortranとかRuby)にある「ベキ乗」演算子。つまり2乗してるのね。
914 = :
なんで ^ にしなかったの
916 = :
>>913
なるほど、ありがとうございます
917 = :
>>901
通りすがりだが、返り値未指定の関数はundefinedを返す仕様
918 = :
>>917
クロージャを評価対象にするんだから未指定なるとは限らない
919 = :
>>918
>>898の意図をふまえたらクロージャは含まれない
+や!が気持ち悪いパターンなら評価値に意味はないと考えるべきだろう
920 = :
>>917-918
ごっちゃになってないか。
(function(){..saveGrobalScope..})(); // 917
var x = (function(){...return y;})(); //918
というか、カッコを付けないことが正しい、みたいな奴がいて驚いた。
どう考えても読みにくいだろ。。
921 = :
>>919
(function () {return 0;})()
と書いた場合0が返るが?
戻り値がundefinedになる保証は無いのに
それを気持ち悪いという主観だけで!やら+を先頭に持ってくるのを
無いと否定する方が間違ってるだろ
それにJavaScriptなら気持ち悪いパターンなんてそれ以外にもいくらでもあるだろ
>>920
ごっちゃになってるのはお前じゃないか?
function () {}()
単純にこれだとエラーになるから
+function () {}()
これや
!function () {}()
これが例に出てるんだろ
別に変数に代入する時の話題なんて無いだろ
922 = :
雑談したいなら他でやって黙々と質問に答えたいヤツだけ残れば良いのに
923 = :
>>921
その値はどこに返す?返すということは受け取る側があるということ。
つまり、>>920の後者に相当するじゃないか。
924 = :
921みたいなバカはほっとけばいいんだよ。スレが荒れるだけ。
925 = :
>>923
相当しないだろ
後者でいいなら態々!やら+付けなくても問題ない
後者なら
var x = function () {} ();
こう書ける
値が返るからといって受け手がある保証もないし
返ってくる値がundefinedである保証もないだろ
926 = :
戻り値を返すけど、代入しないケース。
Bookmarklet で字数節約したい時にやってたわ。
var n = 0;
~function foo() {
n++;
return foo;
}()()();
alert(n);
927 = :
>>925
クロージャとは?
928 = :
$("#hoge").css(backgroundColor,"#333333")
と設定した後、無色にさせたいのですがどうにも上手くいきません
背景色を何も指定していない無色の状態に戻すことは可能なのでしょうか?
929 = :
transparent
930 = :
$("#hoge").css('background', 'none'); は?
931 = :
.style.removeProperty('background-color')
933 = :
オレもクロージャを何だと思ってんの?と問いたい
934 = :
>>929-932
ありがとうございます!
935 = :
横レスだけど、無名関数の呼び出しが必ずしも
参照保持の為だけとは限らんよ。
936 = :
<html>
<head>
<title>Test</title>
</head>
<body>
<div id="box">
<div id="a">a</div>
<div id="b">b</div>
<div id="c">c</div>
</div>
</body>
</html>
div#bの次にdiv#b2を入れる方法を伝授してください
<html>
<head>
<title>Test</title>
</head>
<body>
<div id="box">
<div id="a">a</div>
<div id="b">b</div>
<div id="b2">b2</div>
<div id="c">c</div>
</div>
</body>
</html>
937 = :
書き忘れました
DOMの操作で伝授お願いします
938 = :
>>936
insertBefore
939 = :
>>927
本来なら
無名関数の定義をしたスコープの値を保持できる無名関数だろ
でもレスの流れ的には無名関数の事をそのままクロージャと呼んでるようだけど
でもそれが何か関係あるの?
940 = :
>>938
できたありがとう
941 = :
>>934
もう解決してるかもしれないけど、設定した値を取り除くのは
$("#hoge").css("backgroundColor","")
のように空文字列を設定してやればいい。
(ここでいう設定はstyle属性での設定を含み、styleタグでの設定は含まない。)
まあ、お好みの方法で。
942 = :
function b(){return false;}
正偽を判定するときに
if (false === b()){}
というふうに厳重に書いたものは以下のように書いたのと同じですか?
if (!b()){}
↑
これも厳重に判定されますか?if(false == b()){}と同じゆるい判定になりますか?
943 = :
>>942
ゆるい判定になる
というかコード解ってるなら試せ
944 = :
ゆるい判定になるね。
945 = :
試しても同じ結果になるのでわかりません
947 = :
ああ0ってfalseって意味があったのか
どうも
948 = :
例えばこんな感じvar a = ["a","","b"];の配列から空要素を削除したいんですけど
PHPのarray_filterみたいな便利なメソッドはありませんか?
950 = :
>>948
そのまんまのがある
array.filter
http://developer.mozilla.org/ja/JavaScript/Reference/Global_Objects/Array/filter
類似してるかもしれないスレッド
- + JavaScript の質問用スレッド vol.90 + (1001) - [97%] - 2011/11/15 20:32
- + JavaScript の質問用スレッド vol.84 + (1001) - [97%] - 2011/3/30 7:32
- + JavaScript の質問用スレッド vol.74 + (1001) - [97%] - 2009/12/1 6:08 ○
- + JavaScript の質問用スレッド vol.99 + (1001) - [97%] - 2012/5/7 4:32
- + JavaScript の質問用スレッド vol.98 + (1001) - [97%] - 2012/4/9 14:46
- + JavaScript の質問用スレッド vol.97 + (1001) - [97%] - 2012/3/1 3:31
- + JavaScript の質問用スレッド vol.96 + (1001) - [97%] - 2012/1/28 23:01
- + JavaScript の質問用スレッド vol.95 + (1001) - [97%] - 2012/1/17 4:16
- + JavaScript の質問用スレッド vol.93 + (1001) - [97%] - 2012/1/1 4:46
- + JavaScript の質問用スレッド vol.93 + (1001) - [97%] - 2011/12/10 18:31
- + JavaScript の質問用スレッド vol.90 + (1001) - [97%] - 2011/10/26 4:18
- + JavaScript の質問用スレッド vol.114 + (1001) - [95%] - 2014/5/3 10:45
- + JavaScript の質問用スレッド vol.142 + (984) - [95%] - 2020/8/27 19:15
- + JavaScript の質問用スレッド vol.124 + (1001) - [95%] - 2015/7/16 1:30
- + JavaScript の質問用スレッド vol.104 + (1001) - [95%] - 2013/1/28 4:00
- + JavaScript の質問用スレッド vol.141 + (881) - [95%] - 2021/4/19 9:00
- + JavaScript の質問用スレッド vol.142 + (926) - [95%] - 2019/12/23 13:15
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について