私的良スレ書庫
不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitterでログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。
元スレ+ JavaScript の質問用スレッド vol.93 +
JavaScript スレッド一覧へ / JavaScript とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニューみんなの評価 :
レスフィルター : (試験中)
今まで何をやるのもCGIだったのでJavascriptを学ぼうと思います
皆さんはこれからJavascriptはどのような言語になると思いますか?
皆さんはこれからJavascriptはどのような言語になると思いますか?
>>902
10年前に今の状況は予測出来なかったけど
NN4が淘汰されて、DOMとCSSを大手を振って使えるようになったあたりで一段落あって、
それ以降はそんなに変わった感はないなあ、個人的には
自分は広告系でウェブやってますが、だれかが代理店の人に
「IEはもう気にしなくていいですよ」って言ってくれるまで
あまり何も変わらない気がする
10年前に今の状況は予測出来なかったけど
NN4が淘汰されて、DOMとCSSを大手を振って使えるようになったあたりで一段落あって、
それ以降はそんなに変わった感はないなあ、個人的には
自分は広告系でウェブやってますが、だれかが代理店の人に
「IEはもう気にしなくていいですよ」って言ってくれるまで
あまり何も変わらない気がする
- アホカスがIEのエラー処理に頼る
- IEのシェア90%越え、他のブラウザも同じエラー処理を実装する
- しかしバグ多発でページ著者、半泣き
- みんな標準をしっかり守れ、という流れ
- エラー処理も含めて標準化しよう
- アホカスがエラー処理に頼る ← >>905
- IEのシェア90%越え、他のブラウザも同じエラー処理を実装する
- しかしバグ多発でページ著者、半泣き
- みんな標準をしっかり守れ、という流れ
- エラー処理も含めて標準化しよう
- アホカスがエラー処理に頼る ← >>905
>>904
なるほど、scriptタグに限って注意が必要なのですね
なるほど、scriptタグに限って注意が必要なのですね
>>884 >>885
setTimeout() の指定が間違っている。正しくは setTimeout(func, 1);
それと、eval() は使わないほうがいいよ
function forEX(shokika, joken, counter, sagyo) {
var i = shokika;
if (joken(i)) {
sagyo(i);
i += counter;
setTimeout(arguments.callee, 1, i, joken, counter, sagyo);
}
}
function hogehoge(p) {
alert(p);
}
forEX(1, function (i) { return i < 10; }, 1, hogehoge);
こんな感じでどう?
setTimeout() の指定が間違っている。正しくは setTimeout(func, 1);
それと、eval() は使わないほうがいいよ
function forEX(shokika, joken, counter, sagyo) {
var i = shokika;
if (joken(i)) {
sagyo(i);
i += counter;
setTimeout(arguments.callee, 1, i, joken, counter, sagyo);
}
}
function hogehoge(p) {
alert(p);
}
forEX(1, function (i) { return i < 10; }, 1, hogehoge);
こんな感じでどう?
ところでテンプレ議論どーすんの?
最近毎回無いままスレ終盤まで話すら出ない
やることはいくつかあても・・・
最近毎回無いままスレ終盤まで話すら出ない
やることはいくつかあても・・・
このスレの序盤も
スレ番には突っ込みが入ってるけど
テンプレには誰も触れてないし
このままで問題ないからこのままなんでないの?よくわからんけど
スレ番には突っ込みが入ってるけど
テンプレには誰も触れてないし
このままで問題ないからこのままなんでないの?よくわからんけど
>>885をevalからfunctionコールに直すと字数増えるじゃん嫌だよ
func = null;
function forEX(shokika,joken,counter,sagyo,saikai) {
shokika();
sagyo();
if (joken()) {
func = function() {
forEX(counter,joken,counter,sagyo,saikai); };
setTimeout("func()",1);
} else {
saikai();
}
}
//example
function hogehoge(p){ alert(p); }
function hagehage() { alert('End'); }
forEX(function(){i=1;},function(){return i<10;},
function(){i++;},function(){hogehoge(i);}, hagehage);
func = null;
function forEX(shokika,joken,counter,sagyo,saikai) {
shokika();
sagyo();
if (joken()) {
func = function() {
forEX(counter,joken,counter,sagyo,saikai); };
setTimeout("func()",1);
} else {
saikai();
}
}
//example
function hogehoge(p){ alert(p); }
function hagehage() { alert('End'); }
forEX(function(){i=1;},function(){return i<10;},
function(){i++;},function(){hogehoge(i);}, hagehage);
おっとsetTimeout間違えた
func = null;
function forEX(shokika,joken,counter,sagyo,saikai) {
shokika();
sagyo();
if (joken()) {
func = function() {
forEX(counter,joken,counter,sagyo,saikai); };
setTimeout(func,1);
} else {
saikai();
}
}
//example
function hogehoge(p){ alert(p); }
function hagehage() { alert('End'); }
forEX(function(){i=1;},function(){return i<10;},
function(){i++;},function(){hogehoge(i);}, hagehage);
func = null;
function forEX(shokika,joken,counter,sagyo,saikai) {
shokika();
sagyo();
if (joken()) {
func = function() {
forEX(counter,joken,counter,sagyo,saikai); };
setTimeout(func,1);
} else {
saikai();
}
}
//example
function hogehoge(p){ alert(p); }
function hagehage() { alert('End'); }
forEX(function(){i=1;},function(){return i<10;},
function(){i++;},function(){hogehoge(i);}, hagehage);
ローマ字変数にするぐらいならいっそ日本語変数にした方がわかりやすい。
他人に見せる上では特に。
他人に見せる上では特に。
悪かったよ
下手に汎用性もたせようとするからダメなんだよな
func = null;
function forEX(endnum,sagyo,saikai,i) {
if (i==undefined) i=0;
sagyo(i);
if (i<endnum) {
func = function() {
forEX(endnum,sagyo,saikai,i+1); };
setTimeout(func,1);
} else {
saikai();
}
}
//example
function hogehoge(p){ alert(p); }
function hagehage() { alert('End'); }
forEX(10,function(i){hogehoge(i);}, hagehage);
下手に汎用性もたせようとするからダメなんだよな
func = null;
function forEX(endnum,sagyo,saikai,i) {
if (i==undefined) i=0;
sagyo(i);
if (i<endnum) {
func = function() {
forEX(endnum,sagyo,saikai,i+1); };
setTimeout(func,1);
} else {
saikai();
}
}
//example
function hogehoge(p){ alert(p); }
function hagehage() { alert('End'); }
forEX(10,function(i){hogehoge(i);}, hagehage);
exampleでは繰り返し回数10にしてあるけど
このforEXは繰り返し回数が1000や10000とか大きい場合を想定してんだ
普通のforでやるとフリーズすることあるからな
このforEXは繰り返し回数が1000や10000とか大きい場合を想定してんだ
普通のforでやるとフリーズすることあるからな
for使って10000回ループで数秒なのに
そのforEXで10000回だと確実に10秒以上かかるな
そのforEXで10000回だと確実に10秒以上かかるな
function doTask(tasklist, cur, end) {
if (cur > end) return;
tasklist[cur]();
setTimeout(
function() {
doTask(tasklist, cur + 1, end);
},
1
);
}
var tasklist = new Array();
tasklist.push(function(){ alert('hoge1'); });
tasklist.push(function(){ alert('hoge2'); });
tasklist.push(function(){ alert('hoge3'); });
doTask(tasklist, 0, 2);
if (cur > end) return;
tasklist[cur]();
setTimeout(
function() {
doTask(tasklist, cur + 1, end);
},
1
);
}
var tasklist = new Array();
tasklist.push(function(){ alert('hoge1'); });
tasklist.push(function(){ alert('hoge2'); });
tasklist.push(function(){ alert('hoge3'); });
doTask(tasklist, 0, 2);
そっちの方がいいんじゃない?
俺もうサーバーで作業させないで全部アジャックス頼りだよ
俺もうサーバーで作業させないで全部アジャックス頼りだよ
setTimeoutやsetIntervalを使えばスレッド風な作業できる?
ドキュメントに挿入する前のDOMノードにイベントを登録するとIEがおかしなことになるとかでしちゃ駄目なんですか?
jQueryでも同様ですか?
jQueryでも同様ですか?
>>926
jQueryなら・・・jQueryなら何とかしてくれる
jQueryなら・・・jQueryなら何とかしてくれる
>>927
二行目はさておき一行目はその通りなんですか?
でもimg要素の場合はドキュメントに挿入せずにロードイベントやエラーイベントを見て画像の有無を確認したりしますよね
img要素は特別なんですか?それともImageオブジェクトが特別でimg要素はそのエイリアスにすぎないとかですか?
二行目はさておき一行目はその通りなんですか?
でもimg要素の場合はドキュメントに挿入せずにロードイベントやエラーイベントを見て画像の有無を確認したりしますよね
img要素は特別なんですか?それともImageオブジェクトが特別でimg要素はそのエイリアスにすぎないとかですか?
>>929
「こうするとどうなるのかな?」と思ったら試してみればいいじゃない
「こうするとどうなるのかな?」と思ったら試してみればいいじゃない
>>933
問題の内容はここに書いてあります。バージョンは明記されていません
http://support.microsoft.com/kb/890900/ja
http://nanto.asablo.jp/blog/2005/12/04/165848
> リークするメモリはほんの少し (たった数バイト)
らしいので気付きませんでしたが
気にしなくてもよさそうな気もします
質問内容は>>926の二行目も含めてなので
別に答えを知った上で質問したというわけではありません
問題の内容はここに書いてあります。バージョンは明記されていません
http://support.microsoft.com/kb/890900/ja
http://nanto.asablo.jp/blog/2005/12/04/165848
> リークするメモリはほんの少し (たった数バイト)
らしいので気付きませんでしたが
気にしなくてもよさそうな気もします
質問内容は>>926の二行目も含めてなので
別に答えを知った上で質問したというわけではありません
これも定期的に掘り返されるな
そのIE6のメモリリークはhttp://support.microsoft.com/kb/929874/ja/ で解決済み
XPだとSP3が適用されていれば一緒に入ってる
6~7年前の話に未だに振り回されてるのには、ほんとうんざりするねぇ
要するにIE6 must die
そのIE6のメモリリークはhttp://support.microsoft.com/kb/929874/ja/ で解決済み
XPだとSP3が適用されていれば一緒に入ってる
6~7年前の話に未だに振り回されてるのには、ほんとうんざりするねぇ
要するにIE6 must die
俺が贔屓にしてたショッピングサイトがIE6の対応打ち切ってたし
絶滅もそう遠くないだろ
絶滅もそう遠くないだろ
ラピュタ作るってラピュタのアニメーションを埋め込むことなのか
それともラピュタの城を作りたいのかよくわかんねぇ
それともラピュタの城を作りたいのかよくわかんねぇ
せんせー!Javasciptで僕が世界を救う英雄になる事は可能でうか!?
>>890
こうするとIE8で発火した、Operaでは動作しなかったけど
document.all.testdiv.innerHTML='あ\<script defer type="text/javascript"\>\<!--\n alert("hoge");\n //--\>\<\/script\>あ';
一応いっとくけどtestdivは<div id=testdiv></div>ね
こうするとIE8で発火した、Operaでは動作しなかったけど
document.all.testdiv.innerHTML='あ\<script defer type="text/javascript"\>\<!--\n alert("hoge");\n //--\>\<\/script\>あ';
一応いっとくけどtestdivは<div id=testdiv></div>ね
【環境】OS:WinXP,Win7 ブラウザ:主にFirefox3.6.24,GoogleChrome15.0,IE6.0
ライブラリ(カラーピッカーUI)で設定した色をJSへ渡す方法が分かりません。
利用したライブラリは ttp://www.html5.jp/library/cpick.html で、抜粋したコードは下記です。
※CSS記述も省略
<link href="sample_cpick_1.css" type="text/css" rel="stylesheet" />
<script type="text/javascript" src="ColorPicker_js/cpick.js"></script>
<script type="text/javascript">
window.onload = function () {
iro = document.js.cont.c2.value;
alert(iro)
}
</script>
<div class="cont">
<div><input type="text" name="c2" value="#d0c354" size="12" id="t2" class="html5jp-cpick [coloring:true]" />
</div>
目的としては、window.onloadで初期設定の色#d0c354(iro)がalertされるように
したいのですが何も出ません。 どう修正すべきでしょうか?
ライブラリ(カラーピッカーUI)で設定した色をJSへ渡す方法が分かりません。
利用したライブラリは ttp://www.html5.jp/library/cpick.html で、抜粋したコードは下記です。
※CSS記述も省略
<link href="sample_cpick_1.css" type="text/css" rel="stylesheet" />
<script type="text/javascript" src="ColorPicker_js/cpick.js"></script>
<script type="text/javascript">
window.onload = function () {
iro = document.js.cont.c2.value;
alert(iro)
}
</script>
<div class="cont">
<div><input type="text" name="c2" value="#d0c354" size="12" id="t2" class="html5jp-cpick [coloring:true]" />
</div>
目的としては、window.onloadで初期設定の色#d0c354(iro)がalertされるように
したいのですが何も出ません。 どう修正すべきでしょうか?
>>945
document.js.cont が謎すぐる件
document.js.cont が謎すぐる件
【環境】OS:Win7 64bit ブラウザ:IE9
web上で数列の計算ができるようなプログラムを組みたかったのですが、等比数列のほうが答えが合いません
等差数列の方は合っているのですが・・・なぜでしょうか?(行数を収めるために括弧は改行を取り消しています)
<script type="text/javascript">
<!--
function func() {
var xx = parseFloat(document.F1.T1.value);
var yy = parseFloat(document.F1.T2.value);
var zz = parseFloat(document.F1.T4.value);
Select1 = document.F1.S1.selectedIndex ;
if(Select1 == 0){document.F1.T3.value = xx + yy * (zz - 1);}
else if(Select1 == 1){document.F1.T3.value = xx * yy ^ (zz - 1);}
}
// -->
</script>
<form name="F1" action="#">
初項<input type="text" name="T1">
、公差or公比
<input type="text" name="T2">
の
<select name="S1">
<option value="等差数列">等差数列</option>
<option value="等比数列">等比数列</option>
</select>
の、第
<input type="text" name="T4">
項
<input type="button" value="は" onclick="func()">
<input type="text" name="T3">
</form>
javascriptを勉強して数日も立ってない初心者ですので、引用が多く、ソースの記述方法自体が間違っているかもしれないので、直したほうがいい記述も教えていただけると嬉しいです
web上で数列の計算ができるようなプログラムを組みたかったのですが、等比数列のほうが答えが合いません
等差数列の方は合っているのですが・・・なぜでしょうか?(行数を収めるために括弧は改行を取り消しています)
<script type="text/javascript">
<!--
function func() {
var xx = parseFloat(document.F1.T1.value);
var yy = parseFloat(document.F1.T2.value);
var zz = parseFloat(document.F1.T4.value);
Select1 = document.F1.S1.selectedIndex ;
if(Select1 == 0){document.F1.T3.value = xx + yy * (zz - 1);}
else if(Select1 == 1){document.F1.T3.value = xx * yy ^ (zz - 1);}
}
// -->
</script>
<form name="F1" action="#">
初項<input type="text" name="T1">
、公差or公比
<input type="text" name="T2">
の
<select name="S1">
<option value="等差数列">等差数列</option>
<option value="等比数列">等比数列</option>
</select>
の、第
<input type="text" name="T4">
項
<input type="button" value="は" onclick="func()">
<input type="text" name="T3">
</form>
javascriptを勉強して数日も立ってない初心者ですので、引用が多く、ソースの記述方法自体が間違っているかもしれないので、直したほうがいい記述も教えていただけると嬉しいです
前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / JavaScript スレッド一覧へ
みんなの評価 : 類似してるかもしれないスレッド
- + JavaScript の質問用スレッド vol.93 + (1001) - [100%] - 2012/1/1 4:46
- + JavaScript の質問用スレッド vol.97 + (1001) - [97%] - 2012/3/1 3:31
- + JavaScript の質問用スレッド vol.96 + (1001) - [97%] - 2012/1/28 23:01
- + JavaScript の質問用スレッド vol.90 + (1001) - [97%] - 2011/10/26 4:18
- + JavaScript の質問用スレッド vol.90 + (1001) - [97%] - 2011/11/15 20:32
- + JavaScript の質問用スレッド vol.99 + (1001) - [97%] - 2012/5/7 4:32
- + JavaScript の質問用スレッド vol.98 + (1001) - [97%] - 2012/4/9 14:46
- + JavaScript の質問用スレッド vol.83 + (1001) - [97%] - 2011/2/24 8:02
- + JavaScript の質問用スレッド vol.94 + (1001) - [97%] - 2012/1/8 15:46
- + JavaScript の質問用スレッド vol.95 + (1001) - [97%] - 2012/1/17 4:16
- + JavaScript の質問用スレッド vol.113 + (1001) - [95%] - 2014/1/25 12:46
- + JavaScript の質問用スレッド vol.131 + (1000) - [95%] - 2017/1/25 8:01
- + JavaScript の質問用スレッド vol.130 + (1001) - [95%] - 2017/11/25 20:45
- + JavaScript の質問用スレッド vol.131 + (1004) - [95%] - 2018/3/7 13:30
- + JavaScript の質問用スレッド vol.132 + (1001) - [95%] - 2018/4/19 11:00
- + JavaScript の質問用スレッド vol.113 + (1001) - [95%] - 2014/3/15 21:30
- + JavaScript の質問用スレッド vol.133 + (1001) - [95%] - 2018/6/8 10:45
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について