のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,643,214人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

私的良スレ書庫

不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

元スレ【LGA1700】Intel Raptor Lake Part.12【Intel 7】

Intel スレッド一覧へ / Intel とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
レスフィルター : (試験中)
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
101 : Socket77 - 2023/01/15(日) 13:46:05.47 ID:69VPcDiy.net (-27,+29,-93)
>>97
君がPCでゲームをするとき、海外のGamegpuを参考にすることができる
http://gamegpu.com/action-/-fps-/-tps/marvel-s-spider-man-miles-morales-test-gpu-cpu-2022
ここはその世代のKモデルを使って検証が行われていて、無印だと劣る結果になる
昔無印の11900を使っていた時にその微妙な違いで電力解放を行ったが同じ消費電力で合わせたけど、結果Kモデルよりも高発熱になってしまった経験がある
102 : Socket77 - 2023/01/15(日) 13:47:55.67 ID:7SQDnGHR.net (-25,+29,-21)
>>80
温度を語るならR23は10分回さないと意味無し、1回なら温度上がる前に終わってしまう
103 : Socket77 - 2023/01/15(日) 13:50:18.82 ID:3j+sEk5D.net (+0,+8,-11)
>>96
選別の意味わかるかな
108 : Socket77 - 2023/01/15(日) 14:24:43.30 ID:mSe9DCsi.net (-27,+29,-34)
>>98,101,104
親切に教えて頂きありがとうございます
ゲームはやる予定なのですが無印にするメリットってあんまりないんですね
かなり久しぶりにPC組もうと思っていろいろ調べていました参考になりました
109 : Socket77 - 2023/01/15(日) 14:43:44.60 ID:3j+sEk5D.net (+20,+29,-3)
>>106
必要以上に冷やすヤツって馬鹿だと思う
110 : Socket77 - 2023/01/15(日) 15:38:04.70 ID:GiP/rATB.net (+22,+29,-14)
必要以上に冷やすやつが馬鹿なのはガチ
111 : Socket77 - 2023/01/15(日) 16:56:04.16 ID:BpfS2DB0w (+30,+30,+0)
左翼なら移民に賛成すべきだ。
移民のかたの医者や看護師や弁護士や公務員のほうが、日本人の医者や看護師や弁護士や公務員よりも、弱者の味方をしてくれる確率は高い。
移民のかたの医者や看護師や弁護士や公務員のほうが、日本人の医者や看護師や弁護士や公務員よりも、より左翼である確率が高い。

移民のかたの、医者や看護師や弁護士や公務員を、日本に増やすべきだ。

お前ら日本人のくだらないクソのようなプライドが元凶。
日本人はナチだ。
日本人はゴミ。

移民のかたのドライバーや教師やサービス業のほうが、日本人のドライバーや教師やサービス業のよりも、弱者の味方をしてくれる確率は高い。
移民のかたのドライバーや教師やサービス業のほうが、日本人のドライバーや教師やサービス業のよりも、より左翼である確率が高い。

私は共産主義者で社会主義者だ。

私もボランティアでゴミを掃除している。私は偉い。
113 : Socket77 - 2023/01/16(月) 00:28:34.63 ID:dXtg3Xtn.net (+22,+27,-14)
空冷だと87℃くらいまで上がっちゃうな
夏どうすんだよ
114 : Socket77 - 2023/01/16(月) 01:09:30.55 ID:WHzxFp1h.net (+6,+26,+1)
>>105
よっわ
115 : Socket77 - 2023/01/16(月) 12:05:42.83 ID:L5DhcTqC.net (+22,+29,-3)
夏も冬も大して室温からわんけど
116 : Socket77 - 2023/01/16(月) 12:33:15.52 ID:9Ugyl0yf.net (+30,+29,-38)
やってもうたわ。夏のこと考えずに空冷にしてしまった。
12600K。エアコンないんだわ!置くところに。30度くらいの室温になる。
117 : Socket77 - 2023/01/16(月) 12:38:37.07 ID:GtxOW6lZ.net (+0,+0,+0)
     ハ  //            /´`/⌒)   __            ハ  // ̄´
     | | //               r'  r'  / /  \          | | //
  -===//================/ーヘ'ニハ====================//======-
      | |              /  /|  |_/―'´_⊥:j /_          | |
      | |           /  / .|  |ハ∠´__  `ヽ     _ | |
      | |.           r/  /、_|  |::::::⊂◯ ∠_   ヽ. / `ヽ.!
      | |        / ~'ー'^`<┴'^゙',:::::::',r-、   ◯|  /     ,/.|
      | |      _/   i  // i ! ',::::::::',、 」   Uレ'/   / |
      | |       〉 {    /      __',:::::::::',       |  ̄ 「´ │ |
      | |       `ヽ` 、   {    /  ハ:::::::::}、   , イ    |   | |
      | |         |/ ̄ `ー- > /:::::::::::ノ: :  ̄: : :l イ i   | |
      | |         └─' ̄\:::\/ ̄「 ̄´ : : : : : : : l ン |  :| |
      | |              ` ̄   | : : : : : : : : : : :l テ !   :| |
      | |                 l、    | : : : : : : : : : : :| ル |   | |
      | |           ,(、 / ヽ_,)!  レ'⌒ レ^ヽハ/::|   /  | |
      | |          i   ::::  し'i         レレ'´   | |
      | |            (  350W /                   | |
      'ー'           ヽラプターレイク ,ゞ               'ー'
                  l二ゝ ::从:: ノコ
                <_/l_l\_>
118 : Socket77 - 2023/01/16(月) 12:47:21.14 ID:L5DhcTqC.net (+32,+29,-8)
>>116
30度で定格なら普通は何の問題も無いけど
不足なら高回転ファンにつけかえとけ
119 : Socket77 - 2023/01/16(月) 12:51:42.91 ID:et+QBfYL.net (+24,+29,-6)
むしろエアコンなしで30度しかいかない部屋っていいな
121 : Socket77 - 2023/01/16(月) 13:56:11.80 ID:lBWIxngt.net (-10,+29,-18)
>>120
電力制限掛けて使うか、大型簡易水冷入れるかだな。
122 : Socket77 - 2023/01/16(月) 14:57:56.74 ID:07F6m43C.net (+24,+29,-33)
リモートで使うならいいけど夏場30℃の部屋はPCより先に人間がぶっ壊れるだろ
123 : Socket77 - 2023/01/16(月) 15:14:44.80 ID:QAhNL9sZ.net (+22,+29,-16)
扇風機があればなんとかなる
10年くらいやってたわw
124 : Socket77 - 2023/01/16(月) 15:52:33.14 ID:lBWIxngt.net (-24,+2,-26)
>>123
昔のCPUと比べて今時のK付きi5以上は発熱量が別格だからな。
いくらCPUクーラーが進化しても厳しい。
129 : Socket77 - 2023/01/16(月) 18:22:09.60 ID:H96tuMut.net (+19,+29,-29)
そして残った下限ギリギリのクソ石含めて「良品」の扱いとなる訳か
そりゃバラつく訳だ
131 : Socket77 - 2023/01/16(月) 19:29:11.48 ID:zMeVX4WO.net (+24,+29,-17)
みんなヒートシンク取る時、ガンガン温めてから外す?
133 : Socket77 - 2023/01/16(月) 21:29:14.59 ID:7SE4i6g4.net (-10,-3,-5)
Kの当たりはKSに回されるからな
134 : Socket77 - 2023/01/16(月) 21:30:36.06 ID:/IpwYVM3.net (+17,+21,-43)
そういやKで返品悪用して選別してたバカがいたっけw
135 : Socket77 - 2023/01/16(月) 21:35:16.14 ID:/IpwYVM3.net (-5,+1,-13)
返品センチネルの末路
136 : Socket77 - 2023/01/16(月) 21:47:18.46 ID:iUGsbB6F.net (+24,+29,-64)
返品ハゲキリト様の悪口はそこまでだ
彼ならKSでも返品ハゲテクニックで素晴らしいスコアを叩き出してくれるに違いない
俺は信じてるぞ






BANされる事をなw
138 : Socket77 - 2023/01/16(月) 23:57:32.49 ID:bOy/vgrY.net (+0,+5,-14)
Youtubeにいくつか出てるのはどれもSP105以上あるな
139 : Socket77 - 2023/01/17(火) 00:33:56.36 ID:Qj0W5sF9.net (-4,+25,-33)
10900Kとか無茶な選別やったせいで弾数少ないから、10850Kなんて妥協個体後出ししたんだよなw
144 : Socket77 - 2023/01/17(火) 01:22:55.74 ID:ELPaz5yK.net (-12,+26,-9)
ASUSじゃないからSP分からんわ
他のメーカーで比較出すこと出来ないのかな
146 : Socket77 - 2023/01/17(火) 01:48:34.07 ID:EgGUXt6n.net (+24,+29,-39)
13900K殻割りしたやつ回すと80℃切ってるコアと90℃超えてるコアあって温度差激しいんだけどこれそういうもの?
リキフリの塗りムラかな
147 : Socket77 - 2023/01/17(火) 01:54:09.08 ID:ELPaz5yK.net (+0,+29,-2)
コアそれぞれにもばらつきはあるからな
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / Intel スレッド一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について