のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,643,774人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

私的良スレ書庫

不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

元スレ【LGA1700】Intel Raptor Lake Part.12【Intel 7】

Intel スレッド一覧へ / Intel とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
レスフィルター : (試験中)
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
552 : Socket77 - 2023/01/28(土) 13:53:33.98 ID:OV9kjHLk.net (+28,+29,-23)
低電圧した分また定格でぶん回して爆熱になるんだよw

少しは学べよw
554 : Socket77 - 2023/01/28(土) 13:57:12.39 ID:OV9kjHLk.net (+32,+29,-98)
微細化してクロックあたりの消費電力が改善する
→改善した分限界までぶん回す
→微細化した分同じだけ消費電力を使うと発熱するから爆熱化

もうアホ
AMDと競争しているうちは最上位はこの構図から変わんない
555 : Socket77 - 2023/01/28(土) 13:59:33.18 ID:RpVGp6z5.net (-14,+29,-36)
リーク電流も無視出来なくなってきてるしな
かといって競争がなくなるとろくなことにならないのは明らか
556 : Socket77 - 2023/01/28(土) 14:07:49.11 ID:IRAdKja7.net (-20,+29,-1)
競争がなければ再びWintel時代に戻るだけだしなぁ
557 : Socket77 - 2023/01/28(土) 14:10:41.14 ID:cTREcsy7.net (+0,+29,-4)
つまり、爆熱は喜ぶべきといことかw
558 : Socket77 - 2023/01/28(土) 14:11:33.34 ID:OV9kjHLk.net (+26,+29,-89)
>>555
競争がなくなると性能向上鈍化するからな
なので今は自分が必要とする性能を有するCPUを買って
必要な分だけゲインしその発熱に対応するのが正しい運用

その一つが低電圧化でありPL制限
559 : Socket77 - 2023/01/28(土) 14:15:33.33 ID:OV9kjHLk.net (+27,+29,-1)
>>557
ロケットみたいなのはお断りだがなw
560 : Socket77 - 2023/01/28(土) 14:29:18.05 ID:cl2juFrU.net (-20,+29,-49)
AMDとの戦い用の電力と電圧設定だから普通の人は電圧とか調整して使いやすいようにしたほうがコスパいいな
多少の低電圧や低電力化は性能ほぼ変わらん言うし
561 : Socket77 - 2023/01/28(土) 14:49:06.38 ID:NZNOvNEh2 (+24,+29,-6)
自分で電圧下げて調整する人って普通の人と言えるのか
562 : Socket77 - 2023/01/28(土) 14:34:34.50 ID:cTREcsy7.net (-1,+29,-1)
>>552
言い返せない・・・
563 : Socket77 - 2023/01/28(土) 14:34:40.15 ID:LbohgnMc.net (+19,+29,-62)
>>549
Raptorの定格電圧ガチャとデフォぶん回し設定が辛い
ポン付けで快適なAlderはバランス良かったんだけどねぇ

年末のRefresh版は更に悲惨な事になりそう
もう電圧とクロック上げる以外に手が残ってない…
566 : Socket77 - 2023/01/28(土) 18:12:12.67 ID:2Klcldxm.net (+24,+29,-25)
そこを嘆くなら13900Kにしておけばよかったのに
567 : Socket77 - 2023/01/28(土) 18:21:25.80 ID:rJKSS7Bd.net (-20,+29,-14)
マザーが悪いのか石が悪いのか
多分後者やで
569 : Socket77 - 2023/01/28(土) 18:22:26.55 ID:BaB2pLGU.net (+19,+29,-1)
てか爆熱なのはわかってたことだよね
570 : Socket77 - 2023/01/28(土) 18:30:11.65 ID:bANqpCgN.net (-25,+29,-13)
ぜんぜん爆熱じゃないな
571 : Socket77 - 2023/01/28(土) 18:31:19.97 ID:MFOGI7i4.net (+24,+29,-13)
いやRaptorは爆熱
麻痺してて草
574 : Socket77 - 2023/01/28(土) 18:49:39.43 ID:wF3NR5p9.net (+9,+26,-2)
極端な馬鹿だな
578 : Socket77 - 2023/01/28(土) 20:06:08.82 ID:WPB7HgRG.net (+23,+28,-15)
サーマルスロットリング起こしてるんじゃね?知らんけど
586 : Socket77 - 2023/01/28(土) 20:52:52.41 ID:t1Xb4eWU.net (+24,+29,-28)
Alderも初期くらいのは電圧もりもりだったしなぁ
結局成熟待つしかないだろうね
なおさらHなんてZよりも手が回ってなさそうだわ
591 : Socket77 - 2023/01/28(土) 21:52:12.93 ID:aTmwU18H.net (+3,+27,+1)
>>589
くわしく
ia cep
初めて聞いた
593 : Socket77 - 2023/01/28(土) 22:11:00.66 ID:ICZzpTQH.net (+24,+29,-30)
itxはつらいな
もうマザーのNICもモジュール式にでもして付け替えできてもいいんじゃねーかなって思うわ
元々別のカード使うのでも完全に無駄になるだけだし
596 : Socket77 - 2023/01/28(土) 22:48:50.29 ID:crj2h9Vb.net (+24,+29,-48)
NICなんかATXですら邪魔になるしグラボ以外刺したく無いだろ
仏レベルの俺でもこう何回も直った詐欺やられると許せんわ
インテルはもう2.5gbは全部蟹から買ってリネームして売れ
598 : Socket77 - 2023/01/28(土) 23:15:20.50 ID:SgXadnmM.net (-15,-8,+0)
もう10GbEにしちゃえよ
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / Intel スレッド一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について