のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,643,903人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

私的良スレ書庫

不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

元スレ【LGA1700】Intel Raptor Lake Part.12【Intel 7】

Intel スレッド一覧へ / Intel とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
レスフィルター : (試験中)
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
701 : Socket77 - 2023/01/30(月) 12:38:55.06 ID:3MoaUKgt.net (+22,+29,-17)
速度が必要な用途なら直結が良いぞ
702 : Socket77 - 2023/01/30(月) 12:41:43.10 ID:yRr1BMcq.net (+28,+29,-35)
>>697
2.5Gはいいんよ、1Gのちゃんと2.5倍速度でよるしな
10Gが一向に普及せんのは発熱対策が難しいからや
ファンがクソうるさいルータ、ハブなんコンシューマユーザは拒否るに決まっとる
703 : Socket77 - 2023/01/30(月) 12:45:08.15 ID:Wq7nFvwQ.net (+9,+14,-37)
2.5Gは最初からマザボについてる感じになってきたし
スイッチも安くなってきたし
お手軽に移行できるのがメリット
706 : Socket77 - 2023/01/30(月) 13:40:14.50 ID:gj/tmILR.net (-24,-29,-38)
>>690
そんな勝手に無制限にされるなんてあるのか
俺の使ってる13600Kとマザボだとデフォはちゃんと電力制限181Wがデフォルトになってるな
708 : Socket77 - 2023/01/30(月) 15:17:09.10 ID:/y+iClhs.net (+24,+29,-16)
msiだと最初に「何系のクーラー使ってんだおら」って聞かれて答えたタイプに合わせた制限が設定されるな
709 : Socket77 - 2023/01/30(月) 15:31:49.32 ID:gj/tmILR.net (-29,-29,-41)
BIOSの電力リミッターのところがデフォだと「Intel POR」ってなってたけどこれを「AUTO」
にしたら無制限の設定になった
710 : Socket77 - 2023/01/30(月) 16:17:40.41 ID:bXC/FJO8.net (+24,+29,-5)
intel終わってるのになんでまだここにいるの?お前ら
711 : Socket77 - 2023/01/30(月) 16:19:16.87 ID:oBrA521H.net (+21,+23,-2)
intelが始まっtelからに決まってんだろ
712 : Socket77 - 2023/01/30(月) 16:55:11.02 ID:3vYsRsbj.net (+24,+29,-131)
>>490
多分ゲームだと使わないんだろうなと思いつつも、やはり熱は怖いので水冷にした

>>513
H510だからラジエータは入るんだけど、ハイエンド空冷が入らなかったんよね
水冷は単純に寿命が不安で選びにくかった
保証期間6年だったから、まぁいけるか?ってことで水冷にしてみた

みんな本当にありがとね
713 : Socket77 - 2023/01/30(月) 17:47:58.32 ID:fJSMmGyK.net (+29,+29,-57)
自作PCトーク『ジサトラKTU』生放送 ~「箱出し6GHz」は冷却次第?Core i9-13900KSレビュー~

http://ascii.jp/elem/000/004/122/4122288/
718 : Socket77 - 2023/01/30(月) 19:19:29.99 ID:Hh/+DmhV.net (+25,+29,-8)
Bマザーで皆がやってるVFポイントイジったろ!と思ったら無かったのにはビビったw
あこぎな商売してるわ
719 : Socket77 - 2023/01/30(月) 20:03:29.50 ID:VK4O+BAg.net (-2,+29,-1)
>>718
あこぎすぎだな。。。
720 : Socket77 - 2023/01/30(月) 22:28:16.64 ID:d8V9xH01.net (+14,+29,-34)
>>715
まともな個体ならこの時期ポン付けでもそんなことにはならないから
まあハズレ個体なのは確実だろうな
夏場はご愁傷さまで性能劇的に落としての運用確定だな
723 : Socket77 - 2023/01/30(月) 23:07:33.56 ID:oBrA521H.net (+27,+29,-40)
世界的に不景気だから財布の紐固くなってコスパいい方を買ったみたいな感じやね
intelにとってきついお灸にになったか
729 : Socket77 - 2023/01/31(火) 02:24:45.16 ID:vIIokmic.net (+11,+26,-15)
>>715
爆熱ラプターなんか買うからさw
731 : Socket77 - 2023/01/31(火) 07:57:20.48 ID:RfKRp5an.net (+22,+29,-40)
それくらい余力の無い商品なのだからIntelの焦りを感じるよなぁ
デフォで糞石を危険領域までOCして客釣ってんだから
738 : Socket77 - 2023/01/31(火) 09:27:49.02 ID:sNAX7781.net (-24,+29,-72)
ラプターとかいう暖房機をこのスレで勧められて購入したがアイドル時の消費電力が5Wなので発熱がまったくないので暖かくない
これならライゼンタールとかいうのはアイドルでも100Wも消費してくれるから暖房機のほうが暖かった
寒いよ~
742 : Socket77 - 2023/01/31(火) 09:52:16.05 ID:sNAX7781.net (-23,+29,-62)
360mmのラジエーターの持つ熱をすべてこの手に届けてくれるようにファンを1700回転という超高速で回しているのに手には冷たい風しかこない
なぜなら2.4Wとか5Wしか電力消費しないから
お勧めの暖房力はどこに?
745 : Socket77 - 2023/01/31(火) 10:03:30.71 ID:YuDtqJoC.net (-20,+29,-15)
フロント吸気でラジエーターをサンドイッチファンにしてもきつい??
748 : Socket77 - 2023/01/31(火) 10:15:26.54 ID:sNAX7781.net (-20,+30,-22)
いやぁ寒いですねぇ
こんなことならライゼンタール暖房機にしておけばよかった
アイドルからウエブブラウジングまで絶えることなく熱風を享受できるそうです
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / Intel スレッド一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について