のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,644,264人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

私的良スレ書庫

不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

元スレIntelの次世代CPUについて語ろう 47

Intel スレッド一覧へ / Intel とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
レスフィルター : (試験中)
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
853 : Socket77 - 2011/10/29(土) 03:56:37.50 ID:rcfG9eZU (+29,+29,-78)
ハイエンドデスクトップ向けということを考えるなら
実のところ3.0は必要ないと言われれば、まあ確かにそうかもしれん
GPUの帯域が飽和する気配はないし

とはいえXeonは無いと不味いが、さすがに対応予定っぽいし
854 : Socket77 - 2011/10/29(土) 06:40:55.29 ID:ap8jS2GP (+3,+22,-15)
>>852
4スロまでなら意味あるの?
857 : Socket77 - 2011/10/29(土) 11:13:33.95 ID:tF5k1dEK (+28,+30,-64)
>>850
「軽食をご用意しました。」ってヤツか?「粗品ですが...」と同じく、社交事例なのでは。どこもそんなモノ。ホントに軽食出してくるところは...察してくれ。
858 : Socket77 - 2011/10/29(土) 11:52:26.96 ID:Uf9Osuf6 (+34,+29,-30)
>>850
>アレのどこが軽食だったのか……?
>Intelの財力の一端を見た気がするw

Intelのイベントはお土産もカネかかってるなぁ、といつも思う
アムドのイベントなんか他社広告入りのショボいクリアファイルとか笑えるが
859 : Socket77 - 2011/10/29(土) 12:17:09.87 ID:Apfo2npS (+15,+24,+0)
>>837
何で?
861 : Socket77 - 2011/10/30(日) 15:08:31.81 ID:caD58ZYu (+20,+27,-38)
Haswellのダイスタッキングによってメモリ帯域が改善されると
結果的にGPUの強化になるのかな?
862 : Socket77 - 2011/10/30(日) 15:14:00.07 ID:Y23gqgO4 (+27,+29,-31)
内蔵GPUならメモリ帯域が広くなれば結果として強化に繋がるんじゃないか?
863 : Socket77 - 2011/10/30(日) 15:52:25.34 ID:TwsxRFWS (+26,+29,-5)
>>859
新時代の始まりを飾るイベントだから。
865 : Socket77 - 2011/10/30(日) 16:16:25.99 ID:HLZihNqO (+19,+24,-45)
メモリは相当効果あると思うよ
マルチスレッドでメモリアクセスが増えると全然スケールしなくなるもん
867 : Socket77 - 2011/10/30(日) 17:59:57.63 ID:caD58ZYu (+27,+29,-4)
レスくれた方ありがとうございます。
Ivyもいいかと思ったけど、Haswellも考えないといかんな…
868 : Socket77 - 2011/10/30(日) 18:24:11.01 ID:1IdhgQ4Z (+24,+29,-46)
ノートPCならハスウェル待ちでもいいんじゃない
Intelがウルトラブックはハスウェルで完成するみたいにいってるし
870 : Socket77 - 2011/10/30(日) 19:21:49.03 ID:lueoI+qF (+24,+29,-20)
できたとしても省電力目当てでならノート丸ごと替えたほうがいいかと
CPPMに対応した周辺機器と協調して消費電力下げるのがHaswellの真骨頂みたいだし
872 : Socket77 - 2011/10/30(日) 22:05:43.42 ID:Y9QaM7JH (+19,+21,-27)
換装は99%無理だと思うし
もしできたとしてもHaswellプラットフォームはシステム全体で達成できるものだから
CPUだけ交換しても大して意味はないよ
873 : Socket77 - 2011/10/30(日) 22:33:26.19 ID:Z29iwsf5 (+12,+16,-8)
>>861
むしろGPUメインかもっていう。これから数年は省電力+GPU強化っていう路線なのかな。
http://www.newslogplus.com/2011/10/intel2013haswellgpu.html
874 : Socket77 - 2011/10/30(日) 22:58:29.73 ID:Y9QaM7JH (+27,+29,-38)
GPUは性能上げやすいところではあるから間違いじゃないけど
俺としてはCPUも改良して欲しいなあ(IPCとかね
876 : Socket77 - 2011/10/30(日) 23:39:52.15 ID:Y23gqgO4 (+30,+29,-50)
>>873
Intelがその路線だと
ローエンドのグラボは居場所が無いねえ
あとはドライバ次第か
878 : Socket77 - 2011/11/01(火) 21:30:57.14 ID:oT5mDSAj (+29,+29,-103)
既存のアプリの性能を落とすわけには行かないので
メインストリームでは4コアを維持したまま
ある時点からMICコアを盛っていく形じゃなかろうか

当初の計画だとLarrabeeをGPUにも使うつもりだったのだろうけど
GPU転用が筋悪だと判断されてからは、
Intel HDも併用する形でCPUに統合されていくのかなあ
879 : Socket77 - 2011/11/03(木) 02:19:07.37 ID:W3Sh9JdU (-23,+17,-18)
どうもIvyEがデスクトップハイエンドの最終になりそうな気配だな
880 : Socket77 - 2011/11/03(木) 13:06:40.40 ID:kWLRNDY9 (+17,+29,-2)
>>879
何を根拠にそのようなことをのたまう。
881 : Socket77 - 2011/11/03(木) 13:17:22.03 ID:ZwptNycx (+13,+29,-2)
余命が少ないんだろう>>879
882 : Socket77 - 2011/11/03(木) 13:22:40.92 ID:OZIustWM (+1,+16,+0)
アーメン
883 : Socket77 - 2011/11/03(木) 13:38:03.34 ID:uzBxJJGy (+29,+29,-57)
鯖ではシングルが現状維持で十分になりつつあるからな。
鯖用に最適化が進んだものを無理矢理高クロック化して出したところで、
・使いきれない多スレッドのために高発熱
・1~4スレッドの一般向けアプリでは最速では一般向け最上位に勝てない
・一般向け機能がない
では需要は先細る一方だ。
886 : Socket77 - 2011/11/03(木) 17:40:45.96 ID:hgn8ka1v (+18,+28,-13)
もっと安くならんのか
888 : Socket77 - 2011/11/03(木) 19:47:48.56 ID:hn8KzSww (+15,+29,-7)
i7 920あたりからあんまり進化して無い様に感じる
何か激的な変化が起こらないかなー
889 : Socket77 - 2011/11/03(木) 20:15:02.29 ID:Jy211MZz (+12,+22,-2)
x86の終りも見えてきたな
890 : Socket77 - 2011/11/03(木) 20:20:34.17 ID:VUfOe76v (+17,+24,+0)
クッソワロタwwwwwwww
891 : Socket77 - 2011/11/03(木) 20:20:53.26 ID:VUfOe76v (+12,+24,+0)
あ、すまん誤爆
892 : Socket77 - 2011/11/03(木) 23:11:20.52 ID:GXjRPrvU (+24,+29,-16)
Sandy-Eがつまらなさそうでも
Ivyは特徴あるからだんだんそっちに
気持ちがよってきた。
今まではパフォーマンス重視だったけど
今度は省電力重視にしようと思ってる。
895 : Socket77 - 2011/11/03(木) 23:57:33.91 ID:zukAFnuV (+24,+29,-4)
大分前からそう言ってただろ
設計なんかそんなホイホイ変えられないよ
897 : Socket77 - 2011/11/04(金) 00:10:43.26 ID:m3zVztfj (+0,+29,-27)
CPU自体の性能も多少上がると言われているはずだが
1~2割程度は。どちらかと言うとシュリンクの効果を
TDPを下げる方向に振ってるっぽいけどね
898 : Socket77 - 2011/11/04(金) 01:26:47.20 ID:IrqsDrQb (+22,+29,-16)
みんなそう逝き急ぐなよ
CPU速くなったってどうせエロ動画かアニメ再生にしか使わないんだろ?
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / Intel スレッド一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について