のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,643,440人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

私的良スレ書庫

不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

元スレPentiumDC E2xx0/E5x00/E6300 intel Part34

Intel スレッド一覧へ / Intel とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
レスフィルター : (試験中)
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
551 : Socket77 - 2009/05/12(火) 21:44:56 ID:zPz5zEFv (-20,+29,-11)
可変の仕組みはわからん。
ただ変わるときはVIDピンのグランドレベルが変わるぐらい
552 : Socket77 - 2009/05/12(火) 21:46:54 ID:Y0WEKhvE (-20,+29,-28)
うわ、リロードすれば良かったw
1『1』0100の0.9250Vは焜炉だわ。45nmはテーブル違うね。スマン
565 : Socket77 - 2009/05/12(火) 23:23:51 ID:arXFLSdq (-20,+29,-9)
コロリンで十分な俺からすると・・・その石クレ。
568 : Socket77 - 2009/05/13(水) 00:41:28 ID:ZFcqbNoo (-21,+28,-18)
E6300、なかなか手強いモデルが登場したものだ・・・っしゃ、買った!
574 : Socket77 - 2009/05/13(水) 01:30:01 ID:3+1LEzvp (+13,+29,-5)
>555
あ~なるほど。2段階の作業するのね。ありがとう
575 : Socket77 - 2009/05/13(水) 01:37:19 ID:NXG8vpmz (+24,+29,-34)
このスレで変なのが沸くともっさりスレでも沸く
なるほどサブミッションかと納得する
577 : Socket77 - 2009/05/13(水) 09:30:22 ID:smG2Dl9P (+4,+21,-19)
>>572

しかも、そのコロリンってFSB1333で動いたりするんだよなw
578 : Socket77 - 2009/05/13(水) 09:41:49 ID:TgHsQj5M (+22,+29,-11)
オタがどうでもいい事を互いに一歩も譲らず議論してる様って滑稽だね
580 : Socket77 - 2009/05/13(水) 13:22:21 ID:3zxYTCRZ (+6,+24,-31)
サブミッションって何だ?
最近もっさりスレで見たんだけど。
584 : Socket77 - 2009/05/13(水) 13:50:25 ID:4qzuUquu (+19,+29,-63)
サブミッションの定義がどんどん変わってるw
そしてその実態、所有しているCPUを正確に知る者はいないw
586 : Socket77 - 2009/05/13(水) 13:53:54 ID:4qzuUquu (+27,+29,-50)
ってか、VTって必要なの?C2DレベルのCPU搭載PCを
複数所有している人なら、一概には言えないが無くても困らなくね?
あとE8200って存在が薄いが、一応VTありだし。
587 : Socket77 - 2009/05/13(水) 13:59:35 ID:PKVTVrZG (-11,+29,-43)
>>586
>E7200は保持したままで
と言ってるからにはE8200はドナドナだろう
なくても困らないSSE4にやたらとに拘る性癖もあるし、次世代OSの新機能が使えないなんてなおさら屈辱に感じるんじゃない?
知らんけど
588 : Socket77 - 2009/05/13(水) 14:18:04 ID:3zxYTCRZ (+11,+29,-2)
>>583
よくわからんね。とりあえず変な人ってことか。
589 : Socket77 - 2009/05/13(水) 15:23:55 ID:Llm1SE69 (+24,+29,-31)
AMDはロースペからハイスペまで等しく仮装化支援が使えるんだから7の機能に制限がかかると体裁悪いだろうね
590 : Socket77 - 2009/05/13(水) 15:35:23 ID:uwRp+4rc (+28,+29,-8)
AMDはオンボ高性能だしな
来月のアセロンⅡで一気に流れが変わりそうだ
591 : Socket77 - 2009/05/13(水) 16:53:49 ID:Vf0NV3Ur (+28,+29,-25)
>>590
アムドは一体何時になったら省電力版を出すんだよw
925を待ってたのに一向に出ないし、もう直ぐ605eが出るはずなんだが
何の音沙汰も無い
実はもう今年一杯は出ないんじゃないのかwwwww
593 : Socket77 - 2009/05/13(水) 17:40:16 ID:cKiaSA0T (+24,+29,-17)
CPUなんて わ、私のために働いて当然じゃないっ
594 : Socket77 - 2009/05/13(水) 18:13:24 ID:4dPDG0wr (+22,+29,-3)
うちのCPUはピーピー鳴くよ
597 : Socket77 - 2009/05/13(水) 19:56:42 ID:Pe0YCIqI (+24,+29,-22)
こんなに前から必死だったのか。すごいの飼ってるんだな。
598 : Socket77 - 2009/05/13(水) 20:05:34 ID:5dJ6PcP9 (+24,+29,-1)
だからってわざわざ貼らなくていいから
うざいだけ
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / Intel スレッド一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について