元スレIntel(インテル)純正マザーボード Part34
Intel覧 / PC版 /みんなの評価 : ☆
551 :
さんくすこ。結局面倒になってXPいれたーよ。
自作板的正解は、>>550氏が言うとおりに、
「SATAのドライブを買う」ですかね。そろそろBDの季節…かな。
552 = 551 :
うぉ。無駄に上げた。すまん。
554 :
変なOSのせいでしょ
556 :
鳥だけ書いてKernel書かずにH/Wのせいだけにするのはどうだろ。
窓と同じ挙動にはならんぞ
557 :
なるわけがない
どっちに飛んでくか出たとこ勝負のOSなのに
565 :
CPU電源生成部が共通っぽいからDG41MJも同様だろう。
鳴きの周波数が可聴域に入ってるのは設計上の問題だが音の大小は製造のばらつき
(コイルの巻き具合)で変わってくる。
また歳をとると聴こえなくなる周波数帯のことが多い。>564がおっさんなら気にならないと思う。
567 :
華氏と摂氏
582 :
>>573
πの相性も確かあったはず
586 :
SPDに書いてないもんは設定できないか、適切でない設定になると思うが
591 :
何で固体コン使わないの?
クロックアップできないんだから、耐久性上げるのがスジってもんでしょ
ASUSどころかGigabyteだってオール固体コンにしてるのに
なんでIntelはそのへんの意識が低いの?
リファレンスだからって胡坐かいてるの?
594 :
クロックアップしないんだから耐久性が低くても問題ないんでわ?
598 :
Intelもオール固体コンにしろ
なんでASUSもGigabyteもやってるのにやらねえんだ
こんなんじゃECSとかわらねぇだろ
600 :
>>598
オール固体にはたいした意味はないよ
ASUSなんかは実効より宣伝効果を狙ってやってる部分大
ただLelonはさすがにどうかと思う
みんなの評価 : ☆
類似してるかもしれないスレッド
- Intel純正マザーボード Part.30 (1001) - [63%] - 2008/6/8 2:47 ○
- Intel純正マザーボード Part.32 (1001) - [57%] - 2008/12/11 11:46 ☆
- Intel純正マザーボード Part.31 (1001) - [57%] - 2008/9/10 22:18 ○
- Intel純正マザーボード Part.33 (1001) - [57%] - 2009/3/22 21:16 ☆
- INTEL純正マザーボード Part28 (1001) - [53%] - 2008/1/21 10:02 ○
- INTEL純正マザーボード Part27 (1001) - [53%] - 2008/1/18 7:47 ☆
- INTEL純正マザーボード Part29 (1001) - [53%] - 2008/3/18 2:32 ○
- 【Intel】インテル グラフィックス総合スレッド11 (884) - [33%] - 2022/9/1 4:16
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について