のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,646,442人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ【Intel】インテル グラフィックス総合スレッド11

Intel覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

1 :

※前スレ
【Intel】インテル グラフィックス総合スレッド10
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1473341039/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

5 :

スレ落ちてたのか~。気が付かなかったぜ。
AMDが結構良い内蔵GPUを出してきたからインテルも頑張って欲しいぜ・・・。

11 :

おーぅ末尾4桁しか見てなかった!
あんた俺の救世主だ

18 :

>>17
こっちもWUで来たんで見にきたトコ

23 :

>>22
「ディスプレイスケーリングを保持する」ならチェック入ってる

24 = 23 :

すいません自己解決しましたモニタ側の設定がいつの間にか画面をフルにする設定になってました
返答ありがとうございました

26 :

売りにしてるのは動画再生だけなんだし
ゲームに期待するのが間違い

27 :

単純にゲームするならビデオカードつけろよw

29 :

いつも思うことだが
バージョン表記統一しろよ

33 :

もしかしたらryzenでGPU内蔵コアが出たから、>>25,30あたりは
荒らし目的で嘘の書き込みをしているのではないか?と邪推してしまう。
あちこちのインテルスレあらしてる人がいるから・・・

34 :

嘘は信じる人がいなければ成立しない

39 :

まずは上にある5018にしてみてはいかがか

40 :

5018にしても変わらずだった
半日程度で症状出てきたしたし・・・
今年になってグラフィックコントロールパネルに
ホーム画面が変わってからおかしくなった
コントロールパネルだけ古いの使えないものか・・・

41 :

>>40
>>35さんみたいな修復方法をやってみたら?
あとドライバの修復みたいなやつとか

46 :

>>42
あれ?バージョンのつけ方変わった?

48 :

>>47
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/1017921.html
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1017270.html

49 :

>>43
これの原因、スリープではなく
電源とスリープ→画面 次の時間が経過後、ディスプレイのの電源を切る(電源に接続時)

にてディスプレイの電源が切れるタイミングでサブディスプレイの出力自体が止まるのが原因だった
ディスプレイの電源を切らず、いきなりスリープしたらならない


1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / Intel一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について