のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,683,116人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

私的良スレ書庫

不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

元スレINTEL純正マザーボード Part29

Intel スレッド一覧へ / Intel とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
レスフィルター : (試験中)
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
401 : Socket77 - 2008/02/08(金) 07:12:51 ID:o4sGl2J0 (+24,+29,-20)
インテルのマザーは設計レベルが高いから、
使いこなすのは難しいんだろうな。
402 : Socket77 - 2008/02/08(金) 07:26:35 ID:VW+8UmXv (+2,+7,-30)
インテルのばあい、動かないのは相手の方が悪い!と言い切れるからな
一応DP35DPMは、Intelから開発ターゲットマザーに指定されてるからな
405 : Socket77 - 2008/02/08(金) 11:02:05 ID:i+IXHDbA (+14,+24,+0)
>>404

>>382に答えてあげてwww
406 : Socket77 - 2008/02/08(金) 11:35:41 ID:Jzp3cB9y (-13,+5,-1)
台湾企業が嫌いならインテル
409 : Socket77 - 2008/02/08(金) 12:44:15 ID:CYVK+iSy (+19,-23,+1)
intel入ッテル
410 : Socket77 - 2008/02/08(金) 12:50:23 ID:mFiHmSyN (+14,+29,-37)
>>408
PS/2キーボードが用途によっては必要なことは確か
だけどその他の機器は他ので何とでも代用できるでしょ
新技術普及の妨げになるから全部サポートを切るべし
411 : Socket77 - 2008/02/08(金) 13:25:16 ID:CbnFvqlN (+3,+8,-65)
OSもLinuxで代用できるな
Linux動くならPCの必要性もないな
携帯で何とでも代用できるよな
全部サポートを切るべし

おれはLinuxなんて使いたくないが
412 : Socket77 - 2008/02/08(金) 13:45:38 ID:HoigXYTr (+25,+29,-41)
レガシーがあって困ることないんだから、あってもいいと思うぞ。
使う使わないはその人次第。

FDDのパターン残してコネクタ実装せず、
でもインストール用のフロッピー同梱するなんて最悪です。
413 : Socket77 - 2008/02/08(金) 13:47:27 ID:aMaf2n3b (+7,+19,+0)
アホか
414 : Socket77 - 2008/02/08(金) 13:48:06 ID:aMaf2n3b (+20,+27,-1)
誤爆した
俺アホか
419 : Socket77 - 2008/02/08(金) 17:28:04 ID:DKsGOM6A (-11,+29,-16)
>>403
なんでその使い方で純正を・・・
420 : Socket77 - 2008/02/08(金) 17:31:22 ID:DKsGOM6A (+8,+29,-6)
>>412
古い規格は沙汰されるべき。
しかし3.5インチフロッピーはしぶといよね
421 : Socket77 - 2008/02/08(金) 17:47:44 ID:1qflmfzo (+17,+29,-49)
ICH10ではPCIがカットされるかも知れないって本当かしら?
PCIが無いと哀王のキャプチャカードが
使えなくなるんで困るんだけど。
そうなるとPCIがあるP35か、G33がベストチョイスって事になるんかな?
422 : Socket77 - 2008/02/08(金) 18:04:51 ID:HoigXYTr (+34,+29,-104)
>>420
F6インストールでFDDが求められるのがしぶとい理由のひとつだろうね。
どんな媒体でもドライバ入れれるようにしてほしいわ。
すべてはMSが悪い。

ちなみに古い規格が淘汰されて良かった!って実感できたことある?
IRQの競合気にしながら増設するのが面倒くせーってのがあったなぁ
424 : Socket77 - 2008/02/08(金) 18:36:52 ID:V/w8ZC1H (-26,+24,+0)
>>421
暴動おこす
425 : Socket77 - 2008/02/08(金) 19:11:13 ID:CsamVDPX (-15,+29,-68)
>>421 >>424
俺はデジタル家電とPCとバランスよく使おうと思っている。

テレビキャプチャが使えなくなってしまったら、
どうせ2011年には使えなくなるわけだし、HDDレコーダーを買おうかなと。
そうすればPCはPCでしか出来ない作業だけのものにする。
427 : Socket77 - 2008/02/08(金) 22:49:29 ID:VTrwr5+o (+15,+29,-28)
>>426
ここはサポセンじゃないから書き込んでもインテルには伝わらないよ
直接電話なりして改善を求めないと書き込んでも無意味だと思う
428 : Socket77 - 2008/02/08(金) 23:48:58 ID:ijaoFbpy (-15,+29,-78)
レガシーフリーってロクなメリットがない割には害悪が大きいから使えねーって感じなんだよな。
アーリーアダプター命で自己満足のためなら死んでもいいって変態ユーザーじゃないとね。

まぁ個人的には今すぐ消え去って欲しい旧規格がないわけでもねいけどね。
USB1.1とか100BASE-TとかPCI-Xとか…
431 : Socket77 - 2008/02/09(土) 01:00:09 ID:CiU1CumG (+29,+29,-19)
安定性と品質を求めるならスーパーマイクロだろうな、常識的に考えて
432 : Socket77 - 2008/02/09(土) 01:30:51 ID:kigpetVu (+28,+29,-8)
>>431
SMはハンダ不良で懲りたことがあるけどな・・・
433 : Socket77 - 2008/02/09(土) 02:36:02 ID:klAOQdW8 (-11,+29,-20)
PFUの産業用マザーはすばらしい出来だと思う
434 : Socket77 - 2008/02/09(土) 02:40:00 ID:CMrPq/Mi (+18,+25,-19)
>>433
産業用マザーと一般市販向けを比べるなよ…。
436 : Socket77 - 2008/02/09(土) 03:06:52 ID:LpYuUD46 (-7,+7,-16)
>>435
BIOSで解決したのかな?わからんけど
437 : Socket77 - 2008/02/09(土) 04:04:50 ID:CKd67W+U (+24,+29,-2)
もう売ってるわけでもないし、どうでも良くなったんじゃね
439 : Socket77 - 2008/02/09(土) 06:51:00 ID:4nPKyPmv (+18,+29,-100)
>>433
その業務用マザーと市販のマザーの一番大きな違いは何だろ?
品質チェック?
ただ業務用マザーはなかなか新しいチップセットとかに対応してくれなかった記憶がある。
440 : Socket77 - 2008/02/09(土) 09:56:59 ID:42yND1FY (+24,+29,-19)
それ俺も聞きたいなぁ。やっぱ信頼性とかなのだろうか?
442 : Socket77 - 2008/02/09(土) 12:03:08 ID:b7W8zber (+24,+29,-36)
品質が高いだけでなく、使う側の品質に釣り合っているか重要
そうでない場合は「豚に真珠」って奴だ
443 : Socket77 - 2008/02/09(土) 12:42:27 ID:UhXRszGK (-9,+29,-59)
3シリーズ日刊BIOS更新されなくなったな
ここの書き込みからして不具合ありが少数とは思えないんだが

春節でFoxconnが休みだから?
不具合多発でIntelからまともなのができるまで差し止めを食らってる?
444 : Socket77 - 2008/02/09(土) 12:48:08 ID:12kIefZh (+13,+28,-35)
DG33TLM、不具合なし
不具合ないやつは特別書きこもうとしないから
ノイジーマイノリティーによって
不具合多発のように見えてるだけでは?
448 : Socket77 - 2008/02/09(土) 14:46:37 ID:xjNXvD6X (+26,+29,-4)
>>443
また、釣りか。大人げないよ、きみ。
449 : Socket77 - 2008/02/09(土) 14:53:26 ID:zzcxwHkJ (+15,+29,-9)
>446
うちもIDEモードの時は問題なかった
録画用マシンもかねてるのでスタンバイ復帰は
必須なんだけどなぁ…
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / Intel スレッド一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について