のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,682,991人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

私的良スレ書庫

不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

元スレINTEL純正マザーボード Part29

Intel スレッド一覧へ / Intel とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
レスフィルター : (試験中)
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
502 : Socket77 - 2008/02/11(月) 02:59:51 ID:0bqDqeM/ (+19,+29,-15)
地球温暖化に貢献してるね
503 : Socket77 - 2008/02/11(月) 08:25:10 ID:9bFadfPC (+24,+29,-48)
キツネのOEMふぜいが調子こいてるな(クスクスw
504 : Socket77 - 2008/02/11(月) 11:44:24 ID:kQBJEwCL (-15,+29,-58)
キツネってDELLのマザボやipodやPS3も委託生産
してるんでしょ?ふぜい扱いする会社じゃないと思うけど・・・
505 : Socket77 - 2008/02/11(月) 11:45:06 ID:UsZcpMiu (+22,+29,-2)
>>504
天洋食品と一緒。
大きければいいというものではない。
507 : Socket77 - 2008/02/11(月) 12:12:27 ID:7hJ1lxHg (+0,+29,-3)
単発IDで戯言言ってくるようなのに相手しちゃダメ
516 : Socket77 - 2008/02/11(月) 17:19:32 ID:7hJ1lxHg (-10,+25,-101)
>>514
初心者さん?
G31チップセットを搭載するマザーボードは
いろんなメーカーのものがありそれぞれに仕様が異なります。
正直それだけの情報ではアドバイスのしようがありません。
BTOならショップに問い合わせるのが早いと思われますが?
517 : Socket77 - 2008/02/11(月) 17:59:28 ID:mMFjP69E (-20,+29,-5)
すみません、自作PC板でした・・・。
検索して見つけたスレだったので見落としていました。
申し訳ありません。
520 : Socket77 - 2008/02/11(月) 19:01:59 ID:lR8LRgBW (+24,+29,-6)
pin数が根本的に違うのに、どうつけるんだよ…。
521 : Socket77 - 2008/02/11(月) 19:03:29 ID:scmt+f+P (+14,+29,+0)
両面テープ
525 : Socket77 - 2008/02/11(月) 19:37:40 ID:xiYwi3hl (+17,+29,-38)
>>524
あら? なんか動きそうではあるよな。
ただ、そんなの買うぐらいならば、E8400買えばいいじゃん。
"Xeon"って名前だけで欲しいならば人柱すればいい。
530 : Socket77 - 2008/02/12(火) 08:43:43 ID:BIWyPfAb (-13,-1,+0)
電力不足
532 : 529 - 2008/02/12(火) 18:35:43 ID:ugcDmuky (-15,+29,-34)
電源は500の静王です。
いくら安物でもこのくらいなら大丈夫かと思ってたのだけど・・・
533 : Socket77 - 2008/02/12(火) 18:43:41 ID:SZ3X3Bmc (+22,+29,-19)
>>532
安物500Wじゃあ微妙なところだね
せめて紫蘇だったら動いただろうに
537 : Socket77 - 2008/02/13(水) 00:17:52 ID:K2MQeGW6 (+26,+29,-23)
俺もそれで内臓オーディオ死んだよ。チップが超熱くなってたw
うちは、オーディオが死ぬだけで他の機能はちゃんとしてるんで
そのまま使ってるけど。
539 : Socket77 - 2008/02/13(水) 18:39:58 ID:ts9XwndN (+19,+29,-22)
>>536
うちもいまそれやったかも・・・・起動もちゃんとしたんだけど、マイクつないだら
オワタ。
紛らわしいね。あの表記。大体、HDオーディオリンクなんて何に使うんだろ・・・
540 : Socket77 - 2008/02/13(水) 19:30:55 ID:gRuOKOhd (+25,+27,-29)
>>539
DVIかHDMI端子の付いたライザーカードに、サウンドを渡すためかなぁ。
GPUに自前のサウンド機能があったら、いらないんだろうけど。
542 : Socket77 - 2008/02/14(木) 04:38:54 ID:JJKOluKy (+24,+29,-76)
被害がICHだけで済んでればいいけど、他もやられてたら死ねるなw
しかし自作民でもHDオーディオが初めての人間なら絶対数人はやるよなこれ。
HD Audio Syncとか紛らわしい。
543 : Socket77 - 2008/02/14(木) 05:01:13 ID:KkpeBs68 (+8,+13,-16)
普通の奴はサウンドカード買うから問題なし
544 : Socket77 - 2008/02/14(木) 09:31:10 ID:70qRMGO6 (+16,+18,-32)
>サウンドカード買うから問題なし
そういう問題じゃないだろ・・・
545 : Socket77 - 2008/02/14(木) 15:39:56 ID:/dfM0v44 (-20,+29,-34)
GPUにサウンド機能なんかつけてしまったら
NVIDIAが作るようなLANみたいな出来になっちまう。
546 : Socket77 - 2008/02/14(木) 15:42:55 ID:+lIxJQfD (+17,+27,-7)
サウンドカードってなんのために買うの?
必要性がわからん
547 : Socket77 - 2008/02/14(木) 15:45:06 ID:pCVaLcaa (+22,+27,-5)
用途次第だろ
どこに金かけるかは人それぞれ
548 : Socket77 - 2008/02/14(木) 15:59:33 ID:+lIxJQfD (-3,+3,-2)
どんな用途?
549 : Socket77 - 2008/02/14(木) 16:17:04 ID:70qRMGO6 (+27,+29,-88)
>>548
音質とかシステム負荷と拡張ファンクションとか色々
逆にオンボは取り合えず音が出れば良いやって人向けに
性能は必要最小限に絞って低価格化してる
用途に応じてユーザが選べば良いんじゃない?
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / Intel スレッド一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について