のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,663,357人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

私的良スレ書庫

不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

INTEL純正マザーボード Part27

Intel スレッド一覧へ / Intel とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
レスフィルター : (試験中)
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
451 : Socket77 - 2007/10/13(土) 04:28:28 ID:oBBMfrqv (-5,+29,-49)
>>450
レジストリのどこいじればいいかわかりません…
あれこれやってたらマイクロソフトのドライバになったんでそのままにしてます
453 : Socket77 - 2007/10/13(土) 08:03:40 ID:oBBMfrqv (-9,+29,-2)
>>452
スタートアップから外すってことですね
ありがとうございます
455 : Socket77 - 2007/10/13(土) 13:13:03 ID:h4EAD6Nk (+9,+29,-8)
>>445
そもそも温室にこだわりたければオンボドの音源を使うのが間違え。
456 : Socket77 - 2007/10/13(土) 13:13:35 ID:h4EAD6Nk (+32,+29,-11)
温室…音質。べ! 別に趣味で植物育てたりしてないからね!
457 : Socket77 - 2007/10/13(土) 15:12:43 ID:ZUZW9nIG (+29,+29,-1)
>>456
わざわざ弁解しなくてもわかるw
463 : 447 - 2007/10/13(土) 17:50:51 ID:BarPkyGk (-27,-11,-9)
で、8個刺していいの?
464 : Socket77 - 2007/10/13(土) 18:05:50 ID:KK6UE2an (+12,+29,-29)
>>460
別にあなたに言ってもしょうがないけどさぁ
オンボでHD Audioを名乗ってる製品でまともに音がなるチップ教えてくれよ
466 : Socket77 - 2007/10/13(土) 20:25:55 ID:SbUtz3hg (+26,+29,-97)
漏れはオンボードのサウンドチップの音を聞いたこと無いからどんな音がするのか知らんが
価格競争で価格が落ちるとこまで落ちた今のPCパーツ(この場合マザーボード)のオンボードのサウンドチップに音質を求めるのは無茶だと思うよ。
470 : Socket77 - 2007/10/14(日) 14:25:13 ID:w2vtq+/q (+24,+29,-26)
DFIのカラヤンなんとかっての、カードがケースに干渉して付けられなかった覚えしかないな…。
ただの蟹チップだったような気がするが。
472 : Socket77 - 2007/10/14(日) 17:04:55 ID:KCmHqie4 (+24,+29,-35)
長いから勝手に要約

おいおい、マジで力のあるノイズこりゃええわ。
ダイレクトでソフトウンコしたのにハードウンコもあるみたい。
なんか得した気分。
473 : Socket77 - 2007/10/14(日) 17:42:41 ID:uXndiqzz (+24,+29,-35)
貧乏耳にはイコライザーで弄ったドンシャリの音が力強くていいらしいです。
475 : Socket77 - 2007/10/14(日) 19:34:29 ID:mcGpdPFN (+23,+28,-22)
新しいBIOSにしたら全部放電しても一回で電源入るようになった
479 : Socket77 - 2007/10/15(月) 17:25:00 ID:/c89eIoW (+33,+29,-76)
けっきょく蟹のオンボの方が正解だったか
シグマテルなんて聞いたことなかったもんなー
無難にDG33FBC買った俺 勝ち組み
480 : Socket77 - 2007/10/15(月) 17:44:13 ID:GtSE8AkJ (+15,+22,+1)
>>479
ナカーマ!!
481 : Socket77 - 2007/10/15(月) 17:49:04 ID:5J01LeTJ (+30,+30,-51)
蟹もドライバがなんだか変だったが、マシな方なんかね?
再生するアプリやキャプチャカードとの兼ね合いか何かしらんけど、
いきなり変なエコーがかかったりして、アプリ毎に毎回設定変えたりしてたもんだ。
まあ、一台で何でもやらんほうがいいってことか。

483 : Socket77 - 2007/10/15(月) 20:57:26 ID:kBoghUt8 (+24,+29,-35)
オンボードサウンドなんて頼らないで、サウンドカード。
しかも何となく一般人に名前ではったりがきくかもしれないと、
ONKYOのカードを買ったオレは何なんだろうか…。
484 : Socket77 - 2007/10/15(月) 21:11:38 ID:qhi25veH (+24,+29,-35)
音が出れば良いや・・・・・・オンボード
ゲームやるぜ・・・・・・サウンドブラスター
音楽聞くぜ・・・・・・SE-xxxPCI等々

でしょ、常考。
485 : Socket77 - 2007/10/15(月) 22:23:10 ID:0ecNzP84 (-24,+0,-46)
>>482
チップセットドライバ入れたら一緒に入ってくるサウンドドライバ?
486 : Socket77 - 2007/10/15(月) 23:09:44 ID:LSvW6zXC (+34,+29,-33)
>>479
そりゃ「蟹」ってニックネームを知ってただけでサウンドチップは何も知らんからだろ。
蟹のほうが新参だろ。昔はsigmatelのほうが上等品扱いだったと思うが。

ま、昔は昔、今は今だし、今の蟹そんなに悪くないけどね。
487 : Socket77 - 2007/10/16(火) 01:21:23 ID:vRVP6TK6 (+24,+29,-3)
カニなんてnicでもひょうばん悪いからな
488 : Socket77 - 2007/10/16(火) 01:41:25 ID:57sR2PAJ (+24,+29,-16)
NICでもっていうか、NIC「が」評判悪いんじゃないの
オーディオで蟹が際立って悪いって話は聞かない
489 : Socket77 - 2007/10/16(火) 01:44:22 ID:tHlfPhLN (+17,+29,-60)
インテル純正マザーの利点って何ですか?
いつもゲームやオバークロックなどしないので安定性重視でasusやギガバイト
のマザーで自作をしているんですけど
490 : Socket77 - 2007/10/16(火) 01:47:49 ID:0JxmHWvI (+19,+29,-3)
これといった利点がないのが利点
491 : Socket77 - 2007/10/16(火) 01:54:42 ID:DSWuO3qv (+32,+29,-76)
インテル純正だから、サポート外ですって言われないのが利点。
AMDなんて買ったり、一般人が知らないようなメーカのマザーだと、サポート外ですの一言で逃げられてしまうし。

反面、純正だけに便利とかOCやりやすいってのは無い。そういうのは非純正メーカのほうが得意。
493 : Socket77 - 2007/10/16(火) 02:38:35 ID:mPQ2umR4 (+28,+29,-114)
>>492
DG33BUCは酷かったな。
NSK2400に突っ込んだが、サウス(今で言うとICHか?)が灼熱で冷却がまともに出来てなかった。
ファンを増設するまで再起動の嵐だったよ。

>>489
今となっては>>491程度しかない。
安定性とか品質も今は昔って感じだし、値段も大して安くないし。
>オバークロックなどしないので安定性重視でasusやギガバイト
おかしくね? OCしない「けど」じゃね?
497 : Socket77 - 2007/10/16(火) 07:51:01 ID:1GTePu0n (+24,+29,-35)
俺絶縁シート無しの使ってるけど不都合ないなぁ
やっぱそこらへんも個体差なんだね
500 : Socket77 - 2007/10/16(火) 11:24:30 ID:/7Y9CapG (-14,+29,-39)
オンボードサウンドでやたらとノイズが入る人は自分の電源環境も一応疑った方が良いよ。経験上。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / Intel スレッド一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について