のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,062,917人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    元スレCygwin + MinGW + GCC 相談室 Part 6

    gcc覧 / PC版 /
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
    702 = :

    >>699
    CMakeLists.txt内 Line.105

    # check for libsndfile
    PKG_CHECK_MODULES(SNDFILE REQUIRED sndfile>=1.0.11)
    IF(NOT SNDFILE_FOUND)
    MESSAGE(FATAL_ERROR "LMMS requires libsndfile1 and libsndfile1-dev >= 1.0.11 - please install, remove CMakeCache.txt and try again!")
    ENDIF(NOT SNDFILE_FOUND)

    と、あるのでlibsndfileをautoconfマクロが捜索してるんだな。ちゃんと見つかれば通るが、
    「LMMS requires libsndfile1 and libsndfile1-dev >= 1.0.11 - please install,」と出るということは
    pkg-configが馬鹿でライブラリが見つかっていないか、libsndfileが登録されていない(make installやり直したら多分pkg-configに登録される)

    チェック方法

    sndfileがあるとき

    $ pkg-config --exists sndfile
    $ echo $?
    0

    ないとき

    $ pkg-config --exists foo ← fooなんていうライブラリは存在しないので 1がかえる
    $ echo $?
    1

    この$?ってPerlとかでお世話になるから覚えといたほうがいいな

    703 = :

    msysなら、/etc/profileあたりに
    export PKG_CONFIG_PATH="/mingw/lib/pkgconfig"
    とでも書いておけばいいかもね

    >>702
    >libsndfileが登録されていない
    そもそもpkg-configはPKG_CONFIG_PATHに存在する.pcを読んで処理するだけなので、登録もクソもない

    704 = :

    ありがとうございます。

    >$ pkg-config --exists sndfile
    >$ echo $?
    >1
    こう出たのでもういっかいmake install してみたんですが、変わらず、

    >msysなら、/etc/profileあたりに
    >export PKG_CONFIG_PATH="/mingw/lib/pkgconfig"

    これをやったらlibsndfileのエラーは出なくなりました!

    しかし、他にlibzipとかliboggとかlibvorbisとかその他もろもろinstallする必要があるようだったので
    ソースからコンパイルしてインストールしたんですが

    not found, libogg-dev and libvorbis-dev (similar) :is highly recoomended
    とか
    please install
    みたいのがまだ大量に出てしまいます・・。

    これはどうすればよいのでしょうか。ちゃんとインストールしたはずなのですが・・
    cmakeとかpkg-configがパッケージを認識できていないとうことでしょうか??
    PKG_CONFIG_PATHのパスは通したのですが・・

    705 = :

    エラーメッセージに書いてあるとおり、devパッケージが無いんだろ?

    706 = :

    俺がデブ

    707 = :

    ffmpegコンパイルしたけど、日本語の表示が化けるのはまぁいいとして、
    日本語ファイル名のavsファイルを読み取ってくれん・・・

    708 = :

    >>707
    文字化けしてるせいで、avisynth.dllに正しいファイルパスが渡せてないせいだな
    avs2yuvかavs2pipemodでも使ってパイプで渡すか、日本語ファイル名やめるか、
    もしくはvfwインターフェースをやめてavisynth.dllを直接叩くようにパッチ書くかだなぁ

    709 = :

    ということは、文字化けを解消するのが成功法っぽいね
    文字化けの原因となるコードを発見しなきゃならなそうだけど、
    なんで落ちてるバイナリは文字化けしないんだろう

    710 = :

    >>709
    ごめん、ちょっと違うみたい
    http://pastebin.com/dvw4sSCT

    これでいけるようになった
    つーか、わざわざwchar->utf-8変換とかかけるなよなぁ…

    711 = :

    でもこれだと今度は出力ファイル名が文字化けするな…

    712 = :

    コンパイル通るんだ
    0.11だけど、うちそれやると
    cmdutils.c:1034:9: error: implicit declaration of function 'GetModuleFileNameA'
    とかになるよ

    713 = :

    ヘッダ追加して通したw
    ほんとだね
    出力ファイル名が化けるわ・・・

    714 = :

    とりあえずこれでなんとかなった
    http://pastebin.com/rC3ETVUv

    freeするタイミングがよくわからんので、確保するメモリは1024byte決め打ちにしちゃったけど、
    特に問題は出ないと思う

    715 = :

    とりあえずコンパイルオプションに-D__MINGW32CE__を足すか
    config.hに"#define __MINGW32CE__"書き足しておけば文字化けしないっぽい
    しかし__MINGW32CE__ってなんだ?

    716 = :

    どうやらこれらしい
    http://cegcc.sourceforge.net/

    717 = :

    うちもいけた
    ありがとう&お疲れ!
    これはバグだね

    720 = :

          l^丶
          |  '゙''"'''゙ y-―, あ ふんぐるい むぐるうなふ くとぅるう
          ミ ´ ∀ `  ,:' 
        (丶    (丶 ミ   いあ    いあ
    ((    ミ        ;':  ハ,_,ハ   ハ,_,ハ
         ;:        ミ  ';´∀`';  ';´∀`';, ,
         `:;       ,:'  c  c.ミ' c  c.ミ
          U"゙'''~"^'丶)   u''゙"J   u''゙"J


              /^l
       ,―-y'"'~"゙´  |それ  るるいえ うがふなぐる ふたぐん
       ヽ  ´ ∀ `  ゙':
       ミ  .,/)   、/)    いあ    いあ
       ゙,   "'   ´''ミ   ハ,_,ハ    ハ,_,ハ
    ((  ミ       ;:'  ,:' ´∀`';  ,:' ´∀`';
        ';      彡  :: っ ,っ  :: っ ,っ
        (/~"゙''´~"U    ι''"゙''u  ι''"゙''u

    723 = :

    >>714のパッチがlibavの公式レポにcommitされたんで、パッチは要らなくなったよ
    あとmpeg2出力の件はとりあえずこちらでは再現しないので、どういうことなのかわからん
    とりあえずスレチだから、話を続けたいならソフ板のffmpegすれかDTV板のavisynthスレに行ってね

    724 = :

    そんな殺生なこと言うなや
    mp4→mpeg2やavs→mpeg1は問題ないのに、avs→mpeg2(-vcodec mpeg2video)はダメなんだぜ
    MPCのプロパティ的には、AudioはあるのにVideoがないという状態
    ほんとに再現しないの?

    725 = :

    だから場所を移せって言ってるでしょ
    とりあえず
    http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1270542020/368

    726 = :

    殺生もクソもねえよ
    動画圧縮厨はこれだからなぁ

    727 = :

    cygwinを再インストールしてからvimとかコマンド打っても何も
    起動せず、ターミナルの入力待ちに戻ってしまうんですが、
    どなたか何か知りませんか。

    728 = :

    政府は8日の閣議で、米インターネット検索大手グーグルの地図検索サービス「グーグルマップ」が、
    竹島(島根県)を韓国領と誤解を与える表記をしている問題に関し、同社が対応を検討しているとする政府答弁書を決定した。

    http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120608/plc12060813260015-n1.htm

    729 = :

    >>727
    そんな質問じゃ誰も答えてくれんぞw
    まず $ which vim とか打って、パスが通ってる場所にvimがあるか確かめる
    無ければcygwinのsetup.exeとかで入れなおせばいいじゃない

    730 = :

    >>727
    vimは最近のcygwinではインストールされなくなった
    当然そうなる

    732 = :

    Windows8 RPでCygwin使ったらかなりの確率でforkに失敗するわ。

    いつもの解決策じゃあんまり効果無いし困った。

    733 = :

    >>732
    forkが8で動くようにしてくれるんですね
    ありがとう。がんばれ

    734 = :

    いえいえ

    735 = :

    cygwinを直すんじゃなくて 8を直すんだ
    いいな、間違えるなよ!

    737 = :

    windresは文字化けするし、mingw32はバグバグか?

    739 = :

    http://sourceware.org/cgi-bin/cvsweb.cgi/~checkout~/src/binutils/winduni.c?rev=1.14&content-type=text/plain&cvsroot=src
    これ見た感じコードページで変換してるっぽいね

    740 = :

    >>737
    お前が文字コードについて無知なだけ

    741 = :

    >>739
    どういうこと?
    ASCII文字でも化けるから根本的にバグってる気がするんだよな
    そのソース眺めてオプションは腐るほど試しても意味なかったし

    742 = :

    >>741
    ASCII文字が化けるなら英語圏もみんな化けてるしそれはありえないだろ
    コードページがなにかも分からないレベルでMinGW様にいちゃもん付けてんじゃねーぞ

    743 = :

    お前さぁ確認もしないで妄想で人様にいちゃもん付けてんじゃねーぞ

    744 = :

    リソースはUTF-16で格納する
    日本語なWindowsはコードページ932を使う
    windresは文字列の変換にMultiByteToWideChar(CP_ACP,...)を使う

    だからShiftJIS使えばとりあえず変換されるはずだが
    --codepage=932で明示することもできる
    --codepage=65001でUTF-8も使えなくはないようだ


    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / gcc一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について