元スレCygwin + MinGW + GCC 相談室 Part 6
gcc覧 / PC版 /みんなの評価 :
51 = :
52 = :
boostのバイナリ込みのやつありますか?
検索でこれ見つけました。ほかにありますか。
http://nuwen.net/mingw.html
http://ascend4.org/Binary_installer_for_Boost_on_MinGW
55 = :
すみません。CygwinでLinuxのCプログラムのホームページをみているんですが、
gccにて以下のエラーがでます
>sys/socket.h: No such file or directory
C:\cygwin\usr\include\sysフォルダにちゃんとsocket.hファイルはあるんですが・・・
どうすればいいのかとググッたんですが解決できません。宜しくお願いします。
58 = :
>>55
エラーが出る最小のソースをplease
59 = :
じつは””でくくってましたとか言うのはナシな。
61 = :
こちらでは意味不明なnewを外してコンパイルできた
gcc -v hoge.c
の結果をpastebin.comとかに全部貼れ
62 = :
>>61
ありがとうございます。
なんていうか、申し上げづらいのですが・・
今、Cygwinのパッケージマネージャー?をみたら、gccの部分がskipになっていました。。
今、インストールしております。。
お騒がせしました。
ちなみに、gcc -v hoge.c の貼り付けたサイトはhttp://codepad.org/xZh89EVSです・・
どうも、Mingwのgccが動くみたいです・・知らなかったので、すみませんでした。
63 = :
既にCygwin入れた状態でセットアップ開いた?
それなら導入済みのパッケージは自動でSkipに設定されてるのが正常
>#include <...> search starts here:
> c:\qt\2010.05\mingw\bin\../lib/gcc/mingw32/4.4.0/../../../../include
PATHの順序でc:\qt\2010.05\mingw\bin\gcc.exeが優先されてるくさい
66 = :
Wineの逆版があればいいのにな。
68 = :
それ逆でもなんでもねえよ
70 = :
>>69
それ言ったらCygwin要らねぇじゃん
ていうかドンドン離れていってるぞ
WineのようにWindowsでUNIXバイナリ単体で動かすのは無理だよね
LinuxだったらRHEL6バイナリとかディストリとバージョン限定じゃないと無理。
BSDもOpen,Net,DragonFlyとか色々あるので無理
Macバイナリならなんとかできるかもしれない。
71 = :
>>66,67,69,70
お前ら一体何を目指してるんだ?
72 = :
>>71
Wineの逆版
73 = :
windowsはバイナリベースの世界、UNIXはソースベースの世界なんだから
wineの逆はcygwin or Mingwでいいだろ。
互換層を複数混ぜ込んでシステム全体が混乱したとしても自己責任だぜ。
74 = :
昔、lineとかあったような
75 = :
Cygwinは/丸ごと入れるからなぁ
Wineみたいにアプリ単体でもインストールできたらいいのに
76 = :
今あるもので良いだろって言うのは進歩する気が無い人間のセリフだよね
77 = :
全部Javaで書けばいいのに。
78 = :
>>77
じゃぁFontForgeをJavaで書いてくれる?
80 = :
それただのディレクトリじゃねぇかw
82 = :
>>80
無いの?
.wine/drive_c/windows/system32 とかも無いの?
それらの実体としての*.dll.soもインストールされてないの?
君のwineはどうやって動いてるの。
83 = :
$ du -h ~/.wine
41M
$ du -h ~/.wine/drive_c/windows/system32
40M
本体は/usrにあるわけだがインスコ容量が判らんので一度パッケージ化して/tmpにでも解凍してみるわ
85 = :
winegccなんてのがあった
これってMinGWの代わりになったりするんだろうか?
87 = :
>>85
libwineをリンクしたネイティブのバイナリを吐くんだから代わりにならねーよ
88 = :
代わりってLinux上で動くMinGWでも探してるんだろうか
いやすでにあるよなぁ
89 = :
MingwってDirectShow使える?
90 = :
たまたま見つけたという話からLinux上で動くMinGWを探してるという話に変わった。
たった4レスでw
92 = :
>>90
たまたまみつけたのはwinegccで、探してるのかというのはLinux上で動くMinGW、べつのものだね。
winegccは「どういうものなのか」という問いでなく、「MinGWの代わりか」という問いだったので
意図を測りかねたということだだろう、話が変わったのではなく、ね。
93 = :
>>92
「winegccはMinGWの代わりか?」ではなく「winegccはMinGWの代わりになったりする?」なので微妙にニュアンスが違うと思われる。
94 = :
「winegccはMinGWの代わりか」 → winegccはMinGWの代替えか
No. >>92
「winegccはMinGWの代わりになったりする?」→ winegccはMinGWのように扱えるのか
Yes. >>85
95 = :
下もNoだろ、>>87によれば。
96 = :
このブログによるとMinGW互換と書いてるが間違ってるのか。迷惑だな。
Wineを利用したMinGW互換のC/C++コンパイラ。実装はgccのラッパー。
MinGW向けに書かれたWindowsのアプリケーションをLinux上でLinux向けにコンパイルすることが可能。
Wineのdllやexeのコンパイルにも利用されている。
http://d.hatena.ne.jp/keyword/winegcc
99 = :
>>96
それブログやない
100 = :
元々の話(これ?>>66)はFreeBSDのLinuxエミュレーションみたいなのが、
Windowsにもあったらいいのに、と言う話かと思ってたんだけど、Wineの話になってんのね。
みんなの評価 :
類似してるかもしれないスレッド
- Cygwin + MinGW + GCC 相談室 Part 8 (938) - [97%] - 2022/10/28 8:00
- Cygwin + MinGW + GCC 相談室 Part 7 (996) - [97%] - 2014/9/21 2:15
- Cygwin + MinGW + GCC 相談室 Part 5 (981) - [97%] - 2011/4/6 2:32
- Cygwin + MinGW + GCC 相談室 Part 4 (1001) - [97%] - 2010/3/23 18:31 ☆
- Cygwin + MinGW + GCC 相談室 Part 3 (1001) - [97%] - 2008/9/12 0:04 ★
- 【激遅】AppleGCC【絶望】 (111) - [1%] - 2010/1/15 10:31
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について