元スレNavi2ch for Emacs (Part 18)
emacs覧 / PC版 /みんなの評価 : ○
352 = :
・navi2ch-board-check-article-update-suppression-length が効いてなくて、
フィルター処理(hide)された新着レスしかなくても更新ありとされる。
・articleモードで、C-u F (キャッシュをクリアし、フィルタ機能を on にしてスレを
表示しなおす)しても、新しいフィルタ処理が反映されない。
フィルタ処理のキャッシュ利用をOFFにしても変わらず。
my-navi2ch使用、cvs先端です。
354 = :
navi2ch-article-url-at-point ってちゃんと動いてる?
type を 'navi2ch-link-type に束縛しといて eq で比較ってこれでいいの?
355 = :
>>354
ご報告ありがとうございます。うまく動いてなかったようなので修正しました。
356 = :
CVS最新で
Now creating Info file.
Formatting Info file...
Formatting Info file: navi2ch.info
Converting *--navi2ch.texi--temporary-buffer* to Info format...
>> Error: (error "@copying is not handled by texinfo")
>> point at
>>
>> Copyright @copyright{} 2002, 2003, 2004, 2005, 2006, 2007, 2008 by
>> Navi2ch Project@refill
>> Permissi
make[2]: *** [navi2ch.info] エラー 1
というエラーが出るようになってしまいました。
357 = :
>>356
今の CVS だとどうですか?
358 = :
>>357
どうもです。うまくいきました。
359 = :
メタクタだな
361 = :
http://navi2ch.sourceforge.net/debian にあるのは、
> navi2ch-cvs (0.0.20070114-1) unstable; urgency=low
>
> * Build from CVS HEAD.
なんだけど安定してます。
362 = :
複数のPCでEmacsを使ってるとき、Navi2chってどうしてます?
364 = :
>>362
gnuclientで常に自宅のxemacsを使ってる。
emacsじゃなくてxemacsなのは、
一つのemacsがX11もterminalも両方で、
gnuclientを立ち上げられるから。
webアプリ系クライアントに移行するかどうか検討中。
366 = :
>>362
会社のサーバで稼動させるXEmacsのNavi2chを自宅や仕事用の
マシンでXserverを介して使ってる
367 = :
Navi2ch 専用機っておかしいだろ.....
>>364
GNU Emacsでもようやくmulti-tty枝でできるようになったね
370 = :
navi2ch と p2 の同期とかできればなぁ。
372 = :
サーバ名が変わっていると、自分が持っているdatでも表示できないのでしょうか?
373 = :
駄目だね。1000までいっている奴は、
新たなサーバに一緒に移動しないほうがいいように思うんだけどどうだろうか。
374 = :
スレ自体は1000までいったけど、手元には途中までしかないスレとか
1000までいかずに落ちたスレの扱いで困るんじゃないか?
375 = :
じゃあ、新サーバ上でスレが生きている場合にのみ、
移動したらどうかな。かなり時間がかかりそうだが。
>>372
新サーバ名に変えたURLを、
\C-c\C-uで読ませれば読めるけどね。
376 = :
navi2ch-message-user-nameを空文字にしておけば、
MessageのFromには板のデフォルトが入ったよね、確か。
おかしいな。
377 = :
~/.navi2ch/鯖/イタ/info/スレ
のalistに、nameってキーで使った舐が入ってる。メルもね。
378 = :
>>377
名前が入るのはそういうことだったのね。
今まで勘違いしていました。
379 = :
ログ読んでてそっからリンクされてる
古い鯖のスレ読む時に読み替えが必要だよね
380 = :
>>372-375,379
navi2ch-list-moved-board-alist ってのはあるんですけどね。これが自動生成
されるようになるといいのかなぁ。
>>370
p2 は全く使ったことないのでなにを同期したいのかわかりませんが、 ブック
マーク同期ならこんな感じでしょうか。
http://navi2ch.sourceforge.net/tmpfiles/navi2ch-p2.el
こんなパッチもありますが、>>370 さんみたいに p2 との連携を望む人って多
いんでしょうか? p2 経由でも dat 落ちしたスレを読んだりできるようになる
のもいいかもしれませんよね。
http://sourceforge.net/tracker/index.php?func=detail&aid=1886240&group_id=39552&atid=435774
381 = :
>>380
話の流れから言って、p2というより自宅サーバ設置のrep2(名前あってるかな?)の
方だと思う。ここに行き着けば携帯電話でも行けるしね。2ch運営のp2の方が
読めても便利だとは思いますが。
で、データの同期だと、
1. p2(rep2)のデータ(スレ既読情報だの)をnavi2chで読み書きする
2. navi2chのデータをp2で読み書きする
3. 起動時終了時にスクリプト走らせて同期する
パターンくらいかな。
382 = :
navi2chとrep2 (ex)両方使ってるので
確かにdatや既読情報が共有できれば嬉しい。
しかしp2 (rep2)のデータは板ID基準のディレクトリ構成になってるので
navi2chと同期させるのは難しそう。
少なくとも私にはアルゴリズム思いつかんかったorz
384 = :
単発ID判定法をなんとか入れてみたいが、どこをいじれば良いのやら検討もつかん…
385 = :
「単発ID」って?
386 = :
>>384
my-navi2ch の hissi って機能を参照汁。
388 = :
> -- (re)p2 のヒット回数、最終ヒット時刻にあたるものが navi2ch にはない。
> ;; これは navi2ch にもあるといいかも。 使われなくなったフィルタを自動削除とかできそう。
確かにこれは欲しいかも。
390 = :
とこれで こいつがいじってるうちは良いけど、こいつが辞めて次のメンテが入って来たら大変だろうな。
メンテする気になれんかも知れんし。
391 = :
>>250,302,313,359,390
捨てゼリフ残して revert して去って行った人が粘着してるのかな。見苦しい。
392 = :
俺も思うけど、関係ないものを追加するのはどうかな。
それは自分で追加したら良いようにする形に固定しないと、
メンテナンスが大変になる。
今後、メンテナがいなくなったときに自分で手をいれることを考えると、
肥大化して欲しくないって言うのもあるが。
393 = :
気にせず開発すればよろし。
俺は Elisp 書けないので、代わりに喜んで人柱になる。
394 = :
>>391
そこに上がってるレスもアレだが、あんたも相当粘着だよ。
そういう根拠のない邪推を決めてかかるのは、
あんたがそういうことしかねない人間だからじゃないのか。
395 = :
>>390
本当にそんなにひどい状態になったとしても
メンテする気になるところまで戻って枝を作るなり
戻せばいいだけ。
何の為のCVSかと。
396 = :
今>>395 がいいこと言った。
以後なにごともなくスレ進行どうぞ。
397 = :
その間に普通のバグ修正が入ってたら?
398 = :
普通に修正する。
399 = :
めんどくさくなっていくでしょ
400 = :
しょうがないじゃん。
みんなの評価 : ○
類似してるかもしれないスレッド
- Navi2ch for Emacs (Part 19) (510) - [96%] - 2009/3/19 3:47 ○
- Navich for Emacs (Part 7) (339) - [88%] - 2008/12/22 1:03
- Vim vs Emacs Part2 (538) - [37%] - 2017/10/10 22:32
- Vim vs Emacs (Editor War) (1001) - [34%] - 2008/1/24 11:34 ☆
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について