元スレNavi2ch for Emacs (Part 18)
emacs覧 / PC版 /みんなの評価 : ○
703 = :
落ち鯖を見に行くと、凍り付くんですが
これって、見に行って適度な時間でタイムアウトを
させて、復帰するような設定にならないですか?
現在は毎回killでemacsを落としています
710 = :
>>709
削除する事で解決しました
ありがとうございました
711 = :
なんで壊れるんだろね。
712 = :
レスのフィルタ処理についてなんだけど。
対話式に入力するのが繁雑だから、
一発で登録できるコマンドってあるかな。
713 = :
>>712
シェルスクリプトで
.navi2ch/init.elに叩き込むのが簡単だよ
715 = :
>>713,714
レスありがと。
得意じゃないけど、作ってみるよ。
716 = :
昔は g hist で履歴に飛べたのですが
今は日本史板(history)に飛んでしまいます。
履歴の短縮名(hist)は変わったのでしょうか?
717 = :
変わった
720 = :
なんだかんだでかなり遅れてしまいましたが、 navi2ch 1.8.0-BETA です。
http://navi2ch.sourceforge.net/beta/navi2ch-1.8.0-BETA.tar.gz
なにも問題が出なければ次の土曜にでも 1.8.0 をリリースしようと思います。
お待たせしてすみませんでした。
721 = :
うおー本当に乙!
試してみるぜ。
722 = :
乙です。
724 = :
>>723
修正できたと思います。 改めてこちらで試してみてください。
http://navi2ch.sourceforge.net/beta/navi2ch-1.8.0-BETA.20080723.tar.gz
;; それにしてもコンパイル時の警告が多かった…。
726 = :
>>724
ありがとうございました
無事動きました
727 = :
./configure --prefix=/hoge
としても、icon のインンストール先が prefix に従わないぞ。
一応出来る範囲で色々バグ出ししてみるよ。
728 = :
>>727
修正しました。 一通りテストは行ないましたが aclocal.m4 に手をいれたので
一度テストされた方も ./configure の出力だけでも見てみてください。
ということで、今日リリースの予定でしたが3日延ばして火曜にしようかと思い
ます。
729 = :
リンク忘れてました。
http://navi2ch.sourceforge.net/beta/navi2ch-1.8.0-BETA.20080726.tar.gz
730 = :
konsoleのemacs -nwな環境でaa板を見ています。
navi2ch-article-aadisplay-program
にはどのようなプログラムを指定すればいいでしょうか。
731 = :
>>728-729
icon のインンストール先ですが
--prefixつけない場合: /usr/local/share/emacs/$EMACS_VER/etc 下
--prefixをつけた場合: $PREFIX/emacs/$EMACS_VER/etc 下
と余計おかしな動きになりました。
--prefixつけようがつけまいが $PREFIX/share/emacs/$EMACS_VER/etc 下に統一した方がよいっす。
仮ports化して遊んでますが動作的には問題ないっす、速くなりましたね。
732 = :
>>731
なるべく Emacs の data-directory にそうようにしてやってるのですが、
XEmacs だと data-directory が $PREFIX/lib/xemacs-$XEMACS_VER/etc だった
りするんですよね…。
まぁ、ともかく修正しました。
http://navi2ch.sourceforge.net/beta/navi2ch-1.8.0-BETA.20080727.tar.gz
734 = :
navi2ch-1.8.0 をリリースしました。
http://sourceforge.net/project/showfiles.php?group_id=39552&package_id=35743&release_id=616355
正式版をリリースできたのでいろいろと大きなとこもいじっていきたいところです。
とりあえず個人的な目標としては、
- IPAモナーフォントに対応などのフォントまわりの改善
- async 化などのユーザビリティの向上
- マウスでできることを増やす
- info の整理
- (スレッドまとめサイトなんかを navi2ch で読めるような仕組みの作成)
です。
735 = :
乙うんこ
736 = :
(^o^)
741 = :
>>734
おつかれさまでございます。使わせていただきます。
ずっと去年のcvs バージョンを使っていたのですが、
1.8.0-BETA にあげたところ、navi2ch-live.el で以下のエラーがでるようになりました。
Symbol's value as variable is void: navi2ch-article-dispweek
changelog によると
2008-01-08 Naohiro Aota <nao.aota@gmail.com>
* navi2ch-vars.el (navi2ch-article-date-format-function):
`navi2ch-article-dispweek' を選択肢から削除。
だそうなので、navi2ch-live.el をなんとかいじってみます。
743 = :
起動時に my-navi2ch でコケる様になったけど、>>684 を使えば良いのかな?
中に入ってるパッチも当てちゃって良いのかな?
って、これは関数名みて判断すりゃ良いのか。
746 = :
大事なことなので
747 = :
ちなみに、ssl.el じゃなくて、tls.el を使うようになっています。Emacs
22.2 には標準添付されていますが、古い Emacs 等で添付されていない場合は、
Gnus から拾ってきてください。
748 = :
なんかネットワークの調子悪いみたいです…
>>747
一応、古い Emacs では ssl.el を使うように変更していますが、古いのでも
tls.el を使ったほうが良いですか?
749 = :
>>748
tls.el を使うようにしたのは、わざわざ ssl.el を入れるのがめんどくさかっ
ただけなので、ssl.el でも機能的には問題無かったと記憶しています。
(Emacs 22 の人は何も入れずに使えるし、Emacs 21 の人は、tls.el を入れる
手間も、ssl.el を入れる手間も変らないだろう)
今、cvs update してみたんですが、open-tls-stream は ssl.el に無いので、
もうちょっと修正が必要そうです。
みんなの評価 : ○
類似してるかもしれないスレッド
- Navi2ch for Emacs (Part 19) (510) - [96%] - 2009/3/19 3:47 ○
- Navich for Emacs (Part 7) (339) - [88%] - 2008/12/22 1:03
- Vim vs Emacs Part2 (538) - [37%] - 2017/10/10 22:32
- Vim vs Emacs (Editor War) (1001) - [34%] - 2008/1/24 11:34 ☆
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について