のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,593,145人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ2019年広島専用ドラフトスレ1巡目

広島東洋カープ覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

551 :

シーズン最後の日本シリーズなのに
緊迫した展開で首脳陣が送り出すのを躊躇うピッチャーが
複数ベンチにいるという事実だけで戦力差は明らか

552 :

来季は中崎と島内のダブルストッパーでいいと思う
島内は横山竜士を彷彿とさせる
先発は薮田と床田で厚みを出したい

553 :

安部は一試合爆発しただけで打率1割台
野間はこのシリーズ単打しか打ってない
打力重視のポジションがこいつらって…

554 :

>>543
清宮に記録作らせようとした高野連が悪いわ
通称Kボール、あの年だけ異様にボール飛んでたもん

555 :

福井、加藤、横山、恭平辺りが本来はもっとやれてればなぁ
これはうちの指名ミスだが

556 :

今年のドラフトは長期的に見て暗黒を阻止できるいいドラフトだったと思う
去年のドラフトで遊んだのが悔やまれる

557 = 554 :

ひっどい成績だ

フェニックス成績
もう右のノーコン集めるのやめないか?

558 :

去年のドラフトが盛大に爆死してる
育成難しい素材取りすぎや

559 :

鈴木博とか
何人微妙なピッチャー集める気だ

560 :

信頼出来る中継ぎがフランスアぐらいしか居ないのがな
来年の優勝は正直怪しい気がしてる

561 :

優勝せんでええわ
右のノーコンばっか取るスカウト陣の目を覚ますには一度落ちる所まで落ちるべき

562 :

このフェニックスですら一人二人しか期待できない感覚数年ぶりだわ

563 :

25歳以下の投手 プロスペクトを比べた時にカープはあまりに弱すぎる
横浜
上茶谷 京山 綾部 飯塚 砂田 平良
濱口 今永 石田 東 櫻井 阪口
阪神
藤浪 才木 望月 小野 尾仲 馬場 高橋遥
浜地 青柳 歳内 竹安 斎藤友貴哉
中日
梅津 勝野 鈴木博 小笠原 若松 笠原 藤嶋
佐藤優 柳 濱田 鈴木翔 清水 石川翔 山本
カープ
島内 田中 加藤 床田 ケムナ 平岡 中村 藤井
塹江 高橋樹 高橋昂 アドゥワ 長井 遠藤 山口

564 :

潤沢な資金を確かな素材に惜しみなく注ぎ込んで
こそ、真の育成チームといえる
そりゃソフトバンクに勝てるわけがないわな

565 :

>>536
地元の柳田を取ってたらスーパースターになってたろうな

悲しいものだ

566 :

バティスタはデビュー当時の迫力のあるスイングではなくなったな。あまり小さくまとめても長所がなくなる。

567 = 566 :

柳田をうちが獲っていてもフルスイング貫いていただろうか。あれは王の言葉で大きく育った気がする。調子悪くても三振ばかりしてもフルスイング貫く姿は凄い。普通の選手なら振れなくなるし当てにいく。

568 = 561 :

ツイで「カープスカウト物語」で検索したら出てくるけど
「よその球団は選手のデータ(本塁打や三振などの数)を重視しているようだけど、
うちはスカウト会議にデータが出てくるようなことはない。投手なら球速だけ。目の付けどころが違う。 」
だそうだ。もしかして与四球率も見ないのかな?

569 :

育成枠を山ほど確保する球団以外の中ではウチは高卒投手の獲得数がかなり多いのに
一軍戦力になる子が全然出てこないな

570 :

ファームで来年使えそうなのが薮田と床田だけ
もう活きが良いって年でもないし、他の若手は何やってんだろ

571 :

>>563
ざっと見たけど阪神と中日はろくなのいないな
阪神は馬場は微妙高橋や大怪我だし青柳はもう終わってるし尾仲なんてゴミ化したし
中日は若松はもう解雇なってるし鈴木濱田柳もカープでいうなら塹江レベルにまで落ちてるでしょ

572 :

>>557
育成勢がかなり使われたが
MAX 140もでんのはな
素材がそもそもなのか
育て方がいかんのか

573 :

来年はバランス良くするべきか投手重視でいくべきか
現時点だとどっちが良いかな

574 :

塹江横山加藤ケムナ
4年連続で上位指名使ってゴミを拾えば投壊も当然
投手有利のウエスタンですらまともに抑えられないノーコンブラザーズ

575 :

>>567
野間みたいになってる

576 :

>>573
予想される現時点のスタンスはこんな感じじゃね
①1位~3位は投手で高卒か大社かは問わない
②石原白濱揃って引退なら4位以下で捕手を一人とっておきたい
③4位以下は投手野手問わず大化け可能性秘めてる選手ならとりにいく

今年野手中心の指名できて編成上のバランスは改善されたから
4位以下に関しては投手中心なのかバランス重視なのかを決めずに、欲しい選手がいればとりにいくスタンスでいいと思う

577 :

野間って結局アヘ単なのかな?3塁打が見たいんだけど

578 :

>>229
母校の先輩だしイケメンだからな
トレンディ俳優ばりのイケメンに指名されたらそら男も笑顔になるよ

579 :

投手をとらず野間みたいな短打カス野郎を過大評価し守銭奴オーナー、無能緒バカごり押しで無理矢理レギュラーにする
その歪みで松山西川の扱いが無茶苦茶になり日本シリーズも追い込まれた
西川よ、オフは自ら申し出てレフト志願しろ
チームの癌細胞野間をベンチに追いやれ

580 :

藤井皓哉はムラが大きすぎてイマイチ期待できねぇな

581 = 579 :

勝つ気が無い守銭奴オーナーのドラフトごり押しで獲った
野間 加藤 中村奨のインケツドラフトのツケは凄まじい
先発 中継ぎ共にコマ不足に疲弊が
今村は壊れ一岡中崎もヨレヨレ来期もまた劣化が進みそう
そして今年も投手を獲らず守銭奴オーナー枠小園……

582 :

仮に石原白濱消えても
一軍が正捕手會澤、二番手磯村or坂倉、緊急時曽根
二軍で坂倉メインに中村、船越

特に問題はないね
野手はポジション関係なく意外な好素材が残ってた場合のみ指名すれば良い程度

583 :

>>571
ウエスタンや一軍の成績みてみなよ
カープより格上ばかり
若手なら才気、浜地、望月、小野
鈴木博、小笠原、佐藤優、笠原、藤嶋
かなり差をつけられてる

584 :

>>582
二人怪我したら、一軍か二軍は捕手一人になっちゃうぞ。

585 :

>>584
會澤の引き留めに全力を出して欲しい
ここに失敗したらボロボロになる
オーナーが守銭奴にならなければ残ってくれそうだけど

586 :

會澤引き止めより白濱を40くらいまで雇う方が経済的じゃね?

587 :

2016の1位指名と17年の失敗が響いてるな
来年は床田と島内がやれればなんとかなる
薮田が復活したら余裕で優勝だろう
ただ、数年後の投手陣はかなり危険だな

588 :

>>586
経済的ではあるな
そんな事言うならFAは全員引き留めないのが経済的って事になる
オーナーがどう考えてるか

589 :

會澤はレギュラー保証で声掛けて来る球団がありそうなので、よっぽどしっかり評価してあげないと危ないかもなと思う。
よっぽどしっかり評価してやれよ。

590 :

>>589
會澤を休ませずに通年使うだと?
パンクするに決まってるだろ

591 = 588 :

なんのポリシーなのか知らないけど
FA前に複数年契約は結ばないという
バカな伝統はやめた方がいい
去年の丸で反省してないんだろうな

592 :

會澤も来年31歳で坂倉が3年目
會澤33歳、坂倉5年目くらいで本格的に併用し始めて徐々に坂倉メインにする
捕手は谷繁ですら5年目でも守備で叩かれてたくらいだから年齢的にも理想的
問題はオーナーが中村を捻じ込むために會澤を追い出さないかだけ

593 :

會澤さえ残って来年、再来年は1位、2位で
いい投手揃えたら黄金期はしばらく続きそう
問題はオーナーが金を出すか守銭奴ぶりを発揮するか

594 :

投手は毎年ザックリ2人ほど日本人新戦力が現れたらだいたい行ける
完全新戦力って意味じゃなくて、例えば来年なら、今年働いてない薮田と床田がもし出てきたら行けるはず
ドラフトだけじゃ毎年2人即戦力投手って絶対無理だからね
実際に活躍する即戦力投手が毎年0~1人、ファームから復活or底上げが1~2人、これが基本よ

595 :

そろそろ藤井、塹江、加藤に働いて欲しいところだけど難しいね
昂也に関してはそんなに心配してない

596 :

【野球】元横浜・那須野巧は散財した契約金5億の残りで鉄板焼き店を
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1541131688/

報徳の主将にあいつを外してとまで言われるメンタル面に問題抱えた小園の未来が

597 :

日本シリーズやきゅう 全く盛り上がってませんね  視聴率が悲惨でワロタw 
日テレ一桁!  日本シリーズ史上最低視聴率キタ――(゚∀゚)――!!  
 
ここ数カ月のやきゅうの話題が、巨人と、吉田君ばっかり
でも、TBSのドラフト中継はなかなか面白かったわな  

日本シリーズが 
「広島」×福岡の、不人気田舎チーム対戦で悲惨だわな・・・
不人気田舎チームの「広島」が空気読まないで、巨人に勝ったのがワロタw

メディアや世間が、「広島」と福岡に無関心なのは理解できるが
他のやきゅうファンにも相手にされないってのが、可哀そうだわw

田舎者県の不人気やきゅうチームは本当にお荷物だな (有名選手がいないしw)

598 = 572 :

巨人が人気球団標榜するなら日ハムみたいな
ドラフトすればいいのにな
やたら地味な選手ばかり取ってて
あれじゃ地上波復活もありえんな

599 :

>>598
清宮は仕方ないけど今年は吉田一本釣りできたのにな

600 :

今年のドラフトの方針は分かるわ島内が本当に活躍するのかってだけで
でも最近のドラフト全部そんなんだわ島内ケムナ加藤横山薮田


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 広島東洋カープ一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について