のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,496,508人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ2017年広島専用ドラフトスレ9巡目

広島東洋カープ覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

401 :

加藤は一軍に上がるとしても薮田のように敗戦ロングからの出直しだろ
制球気にして球威失うまでがデフォ、良くてハセガーレベルに落ち着くと思うがな

402 :

加藤はプライドが高いから敗戦処理なんかさせたらはぶてるぞw
まあそれくらいしか使えなさそうだが

403 = 401 :

>>402
実力もないのに勝手にはぶてるようならそのまま消えてどーぞ
プロレベルにないどころかアマレベルでも下位コマンドの投手なんぞどうでもいいわ
貴重なドラ1枠だから勿体ないけど所詮外れ外れだし割り切れる

404 :

福井とか加藤は制球もだけどストレートの空振り率も別に高くないのがね
ノーコンだけど本当に1級品のストレート持ってるなら魅力はあるけど制球以外も欠点あるタイプは育てるの難しい
カープは外れ1位以下だと一気に投手の質下がるから競合や野手1位は危険過ぎ

405 :

>>327
それを聞いて安心した
間違いなく東優先だな
ここで地雷扱いされた左が軒並み他所で活躍、成長してるからな

406 :

カープは田嶋最優先なんですけどね

407 :

というかコントロールの悪い加藤は先発以外では使いにくい

408 = 398 :

>>402
本人が「プロは言われた所で投げるのが仕事」っつてるのに?

409 :

一人の例外もなく、全員が薮田なんて通用しないと言ってたこのスレの評価なんて気にすることはない
加藤も自分のペースでじっくり成長してくれればいいよ

410 :

薮田は通用云々よりも指名順位が高すぎることで叩かれてた

411 :

>>410
同じことやろ

412 :

>>409
同意

結局「俺すごい」したい奴らが指名順位がどうとか最後まで見苦しい言い訳してるけど
プロがその順位でないとあり得なかったと言ってる以上素人の妄想に何の信憑性も無し

413 :

松本はあり得なかったとまでは言ってない
自身で得た情報から2位でどうかと推薦したと証言しただけ
何の裏付けもなくもっと下で取れたと言い切る奴もアホだが
三軍と試合してたというだけでソフトバンクが取ってたとか松本の話を妄想でどんどん拡大解釈して行くのもおかしい

新しい話が出てこないと何も分からない

414 = 402 :

松本は2位じゃないと穫れないかもしれませんってハジメに言ったんだっけ?
これだけではなんとも言えないね
鈴木聖也みたいにあの球団が何位くらいで狙ってるとかそういう情報が漏れてないし

415 = 412 :

>>413
いや二位じゃないと獲れませんよと進言してるわけだろう
素人がこれを否定できんという話
他11球団が薮田なんてリストアップしてませんでしたよと言っているなら分かるが
明確な根拠も無い以上プロスカウトである松本の発言が優位性を持つだろ

416 :

これだけ活躍しても叩かれるのは気の毒だな
プロ入り前の評価なんて全くあてにならないってことでいいじゃん

417 :

薮田は
一応、高校の時から評価Cでドラフト本には名前が載ってた
同い年の中崎の当時の評価はBで

418 :

自演の疑惑が晴れてないのに、まことは謝罪を
要求するのである

420 :

きたこれ
待望の奪三振型パワーアーム

421 :

去年のドラフトは高校生投手がワクワクするなあ
高橋アドゥワ長井
今年のドラフトはワクワクする高卒野手をお願いしたいw

422 :

あと俺はバリバリの理系人間なので国語は苦手な方かもな。
電機主賓技術者様(自称年収600万)はご存知ない試験だと思うが、センター試験は国語180点ぐらいだったし、漢字検定一級は持ってるが、日本語検定は準一級止まりだしな。
それでも電機主任技術者ちゃんよりは
国語出来るのは自明の理だろうけどね。

424 = 402 :

高橋は将来加藤よりいい投手になってくれたらいいな
コントロールに苦しむタイプじゃないし貴重な左だし余裕かw

425 :

高橋はパワーアームって言うよりコントロールはそれなりに良いでしょ

426 :

高橋昂也の投球
http://youtu.be/zP7Nyurm9Ow

427 = 395 :

薮田はドラフト前から雑誌出ており 当然 地元だから5位くらいで指名するとは
思っていた まさかの2位で 隠し玉とは言えなくなった
投球自体は大学での数少ない実戦でもいいものは出していた
ただ肩を壊して入団そのまま終わって行った投手を何人も見てるから
不安になるドラフトおたくもいるのも無理はない

429 :

麦わら眩しい

430 :

順位次第だが次世代高校生野手中心ドラフトで良いよ
球団関係者が去年のドラフトは次世代高校生投手獲得したって、グループにしたかったと言ってる
年齢構成のこともあるし。
去年と今年のドラフトは1セットとみるべきだと思うから次世代高校生野手のグループで良いと思う

ま~若手も出てきてるしドラフト1位よりい上のスペシャルとして中村祐太がいるしさ

431 :

>>406
【それ行け!ヤスダくん】“まな弟子”JR東日本・田嶋に喝! 左腕なら左打者は絶対抑えろ
http://www.zakzak.co.jp/sports/baseball/news/20170531/bbl1705311700006-n1.htm

 今秋ドラフトの目玉でJR東日本のエース左腕、田嶋大樹投手(20)が
29日の都市対抗野球・東京第1代表決定戦のNTT東日本戦(神宮)に先発したが、5回5失点KOを喫した。

 田嶋は昨年までJR東日本で外部コーチを務めていた僕が、直接指導に携わった投手だ。

 左のエースがこれじゃあ、いけないよ。2回に3安打を浴びて2点、5回に4安打を集中されて3点を失いマウンドを降りるようではね。

 被安打9のうち、左打者に6、右打者に3。これが左右逆の数字ならまだ分かる。
だが、左のエースが抑えてほしいはずの左打者にいいように打たれているのは、ベンチは納得しないだろう。

 左打者に打たれる理由はひとつ。インコースをしっかりと突けていないからだ。この日の最速は151キロ。
スライダーもチェンジアップも一級品だが、投げるコースが外角ばかりに偏っているから思い切り踏み込まれて気持ちよくスイングされている。
この試合の田嶋の投球は『ただ投げているだけ』でピッチングになっていなかったといわざるを得ない。

 いかに自信を持って内角に飛び込めるかは、経験が必要になる。
田嶋の入社直後に指導させてもらったが、能力的には抜群。ドラフト1位間違いなしといっていい。必要なのは場数だけだ。

 チームは離れたが、今後も教え子たちの投球にはしっかりと目をこらしていきたいね。  (元ヤクルト投手・安田猛)

432 = 402 :

左を抑えるスペシャリストかあ
掘がぴったりだと思ったんだけどなあ
地元とか関係なく外れ外れ1位で指名してほしかった

433 :

アドゥワが思った以上にいい球投げてた

434 :

年齢分布考えると一番必要なのは高卒内野手なんだよな
守備型とスラッガータイプ一人ずつほしい

435 :

去年の高卒組はレベル高いと思うよ
逆に2014は全滅の可能性ある

436 = 435 :

>>434
ただ内野手は高卒ストックして安心感に浸っても結局大社組にごぼう抜きされるパターンばっかだからなあ

437 :

>>419
晃也ついに実践デビューか
アドゥワも長井も有望だし
3人とも今年の後半もしくは来年あたり出てきておかしくない超有望株
今後が楽しみすぎる

438 = 437 :

晃也、アドゥワ、長井
3人とも先発タイプの大型新人だし
その中の二人でも覚醒したら一気に先発不足の不安は解消される

439 :

一岡の替わりになる投手が一人はほしい
運ゲーなうえに抑えても球数が多くて連投が効かないリリーフは使えない
あ~森原がいたらなぁ

440 :

法政の熊谷もリリーフとしてなら面白い、
現時点の有名所の中では下めの順位で狙えそうでもある

441 :

去年のドラフトは個人的にはかなり嬉しかったです
特に高校生4人は全員
例年と違い当たれば儲けものの下位指名の選手も入団当初から非常に有望
数年先には主力として活躍してる可能性も十分
能力的にもロマン的にも成長が非常に楽しみ

442 :

堀はやべえな
高橋の動画見てポジポジしてて堀の動画見たら数倍球凄くて泣いたわw

443 :

>>436
特に慶彦以降、ショートは悉くショートになってないからな
大抵コンバートか二軍で立ち往生

444 :

>>428
現在の日本でナンバーワンピッチャーと高卒1年目初登板の選手を比べるとは・・・

445 :

今年は即戦力として使えそうな中継ぎばかりとるべき

446 = 442 :

>>444
あくまで基本的な球の質じゃね?
例えば田口とかだと高校時代から光るもの見せてたし

447 :

アドゥワまともに初めて見たけどビックリしたな
シュート回転しない藤浪って感じ予想より遙かに素晴らしい
怪我さえなけりゃ高橋もアドゥワも3年後には大卒ドラ1入札レベルに仕上がるかもね

448 = 437 :

大瀬良九里が良いと曾澤の出番増える

晃也アドゥワ長井が良ければ坂倉のチャンスが回ってくる

坂倉にとっても同世代投手が有望なのはツイている

449 :

>>447
アドゥワは大物になるか全く使えず消えるかのどちら
そういう希望のもとで指名してるから

450 :

てか高橋全然球悪くないでしょ
変化球はパッとしないのはあるけど


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 広島東洋カープ一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について