のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,502,674人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ2017年広島専用ドラフトスレ9巡目

広島東洋カープ覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

901 = 887 :

>>898アホの子かな?

902 = 880 :

>>901
山岡と岡田が同じに見えるヤツから見たらそうかもしれんなw
ま、別に絡むつもりはないから。

903 = 864 :

ただ山岡も今後疲れて 少しでもスライダーの切れがなくなると 当たれば飛ぶ球質だからな
目も慣れてくる ただ加藤のように四球で自滅するタイプでないから 登板間隔をちゃんとあけたら
野村みたいに長持ちするかもしれない

904 = 870 :

正直今の山岡にごちゃごちゃぬかしてんのは負け犬にしか見えないから
恥かきたくないなら止めとけよ。その分田中とか加藤とかは存分に叩いていいから。

905 = 892 :

>>894
ほんとにね
っていうか自治厨するつもりもないけどマッピもいるし
あとで自分が正しかったって言いたいやつも便利だろうしワッチョイあっても個人的にいいと思うわ

906 :

右打ちのサードが欲しい。

907 :

ひとつだけはっきりしてるのは
現時点では一軍で投げてる山岡>佐々木>>>1勝した加藤>>>ずっと2軍田中
田中や佐々木指名回避して山岡1本釣りしたオリックスが勝ち組、2位で黒木も取れてるし
そもそも1位指名は1年目から活躍期待の即戦力やろ、だったらソフバン田中とか地雷やん
3、4年目から出てくれればってそれなら1位じゃなく下位指名でいいのよ

908 = 900 :

スカウトも怪我の影響なのか田中の投げ方がおかしくなってるって見抜いてたんだからスルーすればよかったのに

おかしなドラフトが続くとあっという間に巨人みたいに低迷するからドラフトくらいはしっかりしてくれ

909 :

巨人は順番遅くなる2位が当たらないからねえ
宮國、戸根でマシな方で通年戦力がいない
2位と順番近くなる3位含めてようやく田口1人いるくらい

910 :

加藤は育成次第でなんかすごいピッチャーになるような気がするので、指名は間違ってなかったと思うけどな。

911 :

星槎国際湘南が台風の目 146キロ本田母に恩返す
http://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/1838394.html

女手一つで育ててくれた母のためにも、甲子園初出場を目指す。

 中学時代は無名の投手が、プロから注目されるまでに成長した。直球は20キロ近く上がり、最速146キロをマークする。
縦横のスライダー、カーブの制球力もある。今春の準々決勝では、昨秋王者の慶応を相手に11奪三振で完投勝利。
スタンドの12球団27人のスカウトをうならせた。

 入学時は体重55キロも、毎晩ご飯をどんぶり2~3杯増やして75キロまで増量した。
走り込みや、片足ずつ前に出して沈み込む「ランジ」と呼ばれるトレーニングを柔らかいマットの上で行うなど、下半身をいじめ抜いた。

 支えは女手一つで育ててくれた母だった。帽子のツバには「恩返し」と書いた。
入学時は、母を残して入寮することに「不安でつらかった」と振り返る。
だが、母から「寂しい部分もあるけど、それ以上に成長した仁海の姿を見たい」と背中を押され、覚悟が決まった。
金銭的な負担を減らしたい、と野球道具は人一倍ていねいに扱っている。

 巨人高橋監督らを桐蔭学園時代に育てた、
名将土屋恵三郎監督(63)は「昨春くらいから意識が変わってきた。朝の掃除や練習も真面目に取り組んでいる」と評価する。
2年春からエースに抜てきし、チームの躍進につなげた。
創部7年目で、過去最高成績は昨夏の4回戦進出。今夏、本田が歴史を塗り替えてみせる。

 ◆本田仁海(ほんだ・ひとみ)1999年(平11)7月27日、横浜市生まれ。
北大和小1年から野球を始め、捕手兼外野手。小5から投手。つきみ野中では軟式野球部に所属し、中学2年から2年連続で県大会出場。
星槎国際湘南では1年春からベンチ入りし、2年春から「背番号1」。好きな食べ物は母が作るオムライス。
ニックネームは「ひとみん」。将来の夢はプロ野球選手。
遠投115メートル。181センチ、75キロ。右投げ左打ち。

912 :

田中に特攻したのには呆れたなぁ
まあ、加藤がリリーフでも使えたら良いのだがな

913 :

本田はマエケンの後継者

914 = 911 :

母子家庭なのもポイント高い?

915 :

加藤のあのフォームで成功するのは難しい
タイミングがとりにくいがコントロールが安定しないフォームだと思う
ま、先発はないわな
一試合で四球を5個も6個も出されるのはきつい

916 :

昨日、清宮詣に巨人行ってなかったんだな。
セ3パ4に入ってなかった。

918 :

>>912
田中肩故障以降、苑田はネガコメントばかりで、黒田が抜けたローテに文字通り即戦力が必
要なカープには、どう考えても不可解な指名。田中現状は、スカウトの予想通りだったのでは?
何らかの事情があったとしか思えない指名だった。

919 :

悪いのは分かってたけどそれでも3年のときの幻影追いかけて未練タラタラなコメントずっとしてたし最後まで諦めきれなかっただけでしょ

920 :

>>917
ほぼ願望だけじゃん。来年から使える具体的な要素が見つからねぇよ。
あんな糞フォームで変化球なんか覚えられねぇし、それ以前にノーコンすぎて
リリーフやってもノーコン化した一岡ぐらいの存在にしかなれねぇよ。

922 :

球速別ドラフト候補

/nox/remoteimages/3f/08/08bc64a687d94b729fa04b2e5691.jpeg

923 :

加藤は頑丈やしリリーフがハマればリターンもデカイ

924 :

いつまでも山岡言ってる粘着気質の人って実生活でもストレス溜まって大変だな。

925 = 924 :

加藤もここ2回リリーフは4球無しで完璧にこなしてるみたいだけど、動画で見るとちょっとは下半身使って投手らしい投げ方になってきた気はする。まだ分からんね。

926 :

加藤はリリーフなら通用するよ
一岡やブレイシアより良い球投げてるし回跨ぎもできるし連投も問題なし

927 :

>>924
しかも何故山岡でなく加藤なのか?と謎理論発動してるしねーいつ加藤に入札したよw

928 :

土日見ていたら、どうみてもバカ瀬良より松井だったな。松井外したら田口でよかった。松井いたら去年も日本一になれたな。

929 :

こう言う奴に限ってリリーフ回す決断したら先陣きって文句を言う

930 :

そもそもカープファンじゃないのが定期

931 :

2016ドラフトは100点満点だったよ
あえて苦言を言うならば
結果的に100点だっただけ

正義佐々木より加藤で俺は良かった
佐々木はともかくとして正義を入札指名した球団は今後のドラフトが心配だ

932 = 931 :

加藤を含めて2016ドラフト組は全員今後の期待高いよ

933 = 931 :

2017年ドラフト候補の中に昂也みたいな凄い高校生投手はいないのか?

934 = 915 :

加藤はフォーム改造がうまくいくかどうかだろ

今の段階では当たりとは言えん
高校生はいい選手を指名できたと思うな

935 :

アドゥワ君は三軍ですか?

936 :

>>812
村上は前から評価高かったと思うが。

937 :

>>880
小窪の代わりなんざどうでもいいが、
膝を悪くした菊池に劣化の兆候が出てるのは見過ごせないぞ
梵のように爆発して手遅れになる前に守れる奴を連れてきた方が良い
本職の田中俊太や、山崎剛なんかは狙い目だろう
田中弟は兄より弱肩ぽいのが気になるが

938 = 936 :

>>887
この映像抜きにしても高橋も坂倉も大した選手だろ

939 = 936 :

>>910
指名は間違っていないよ
後は育成力

940 = 936 :

>>933
今のところいないね~
夏まで待つしかないな

941 :

金もらってるプロのスカウトですら
ほとんど見込みが外れるんだから
俺ら素人の見込みなんて当てにならんのも当然

ただいつまでも引きずってるやつはうざい
未だに薮田とか九里に文句言ってるやつとかな

942 :

>>933
個人的には櫻井君がかなり良いと思いました
川端君も悪くなかったけど個人的には櫻井君

943 :

山岡は高校以来全く見てなかったが先日、ジャイアンツ戦で投げているのを見た
細い、社会人経由とは思えない細さだったな、高卒でも今時、あんな細いのは珍しい

この細さなら議論が分かれるだろうなと思った

944 = 937 :

>>938
そいつはカープの選手を貶したいが未経験で何の知識もないため「球がふつう」としか言えない、いつもの奴だろ

よそは大体ワッチョイ移行できてるが、ここに於いては偶にワッチョイ立てようものなら「ワッチョイ付きで立てたがるワッチョイ荒らし」と叩きが始まる
ワッチョイ荒らしなんて言葉が存在するのここだけだろw
そこからワッチョイ無しスレの保守に全力掛けるしとにかくアンチの執着度が尋常じゃない

945 :

1位 安田 → 西村
2位 熊谷
3位 山崎剛
4位 與座 井出
5位 寺西

946 :

赤松がいないなか、野間が貴重な選手になってるな。
外野手も補強ポイントだし、櫻井が届けだせば2位でとれないかな。無理か。

947 :

去年の坂倉みたいなポジションよりも選手個人での評価が高い選手が都合よく外野手でいればいいんだけどねえ
丸や會澤もそんな評価だったかな

948 :

12球団スレで見たけど村上進学か社会人の可能性あるのか

949 = 915 :

外野なんかプロに入れる選手なら誰でもやれるわ
わざわざ穫らんでいいよ

950 :

でもホレたら、ついつい手が出てしまうのがカープのスカウト


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 広島東洋カープ一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について