のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,498,855人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ2017年広島専用ドラフトスレ9巡目

広島東洋カープ覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

851 :

アドゥワ自己最速いきなり3km更新したのか
去年指名した高卒3人は155キロ投げる素質あるな

852 = 847 :

アドゥワはとにかくデカいから
身体づくりと技術向上をうまくマッチさせてあげたら
いい投手になれる可能性秘めてるよ

853 :

アドゥワ148出したのいいね、今日は乱れてただけど公式初登板であの客入りに緊張か
長井も身体できりゃもっと楽しみだ

854 = 823 :

アドゥワみたいなタイプって意外と馬力自体が伸びないパターン多いけどそこが伸びる気配あるのはいいね

855 :

身長2メートルに近い投手を育成した事がカープにあったのかなと思って、調べたら
ウン十年前の金石がいたわw
ただ、黒人ハーフじゃなかったからなあ

856 = 822 :

桑原はもうダメだろうな
高卒でも3年目以内に1軍で傷跡残せない奴は少なくともレギュラーは無理
次の次世代ショートの育成サイクルに入るべきだろうな

857 :

失敗の烙印はまだ早いが、2014年ドラフトの高卒組は雲行きが怪しいね
特に藤井と多田は塹江桒原の伸び悩みがマシに見えるほど早くも苦しい所に立たされてる

858 :

楽天のショートいいよね 振りが鋭い  桑原もあんな選手目指してほしいね
楽天もいいの指名したね ドラフトがうまく行くと外国人次第では上位組み込めるよね
逆に オリの縞田 菊池指名がだめな場合 彼を指名予定だったけど
雲泥の差になっているね ある意味ドラフトは恐ろしいねえ

859 :

嶋谷3位で獲れそう?

860 = 822 :

>>858
楽天の茂木はレア中のレアだろ
そもそも楽天は最初から茂木をショートで使うつもりで指名してない
先に吉持も指名してるし、棚からぼた餅のプレーヤーを羨ましがってもしゃーめぇ
オリックスも病気は想定外だったろうが安達単体でかなりリターンあったし
大城もアマチュア時代の格で見れば低順位で確保できたのは大きいだろう
うちは梵以前、梵以後田中が来るまでショート外してばかりだったしよぉ
基本的にショート見る目無いんよ。

861 = 847 :

桑原は守備に向上が見られないからキツいね
俊足だから将来脚のスペシャリストみたいな形で一軍には上がれる未来図は見えるんだが
打撃も周りに埋もれちゃってるしまだまだ
カープは高校時代に投手兼野手をやってる素材を取ってきて二遊間にはめ込もうと時々動くがほとんど上手くいかない
やっぱり専門職でずっと内野手をやってきた選手との差があるんだろう
大学社会人まで内野手として評価されてた菊池田中を取ったら二遊間にきっちりハマってくれた
これからも二遊間の候補は内野手専門でやってる選手を素直に取っていったほうがいいだろう

862 = 829 :

>>859
3位なら残ってるはず
カープはかなり選手層厚くなってきたので次世代ショートとして3位で嶋谷指名もアリとは思う

カープスカウトが嶋谷評価してるコメ一切ないけど

863 = 859 :

>>862
そうかあ、カープとは縁遠そうだね
ありがと

864 :

源田成功が西武の好調の要因だな
桑原は下位指名だから 最初から過度な期待はしていないからな

865 :

源田、京田、指名年は違うが茂木
指名できなかったのが惜しいぐらいいいショートやな

866 :

大阪桐蔭とパイプ作りでOB指名かトレード 獲得あるよ

867 = 866 :

セカンドショートは嶋谷タイプはいるから取らない

868 :

が、まことのその矛盾は、幼児に近い
心の根がよく見える

869 :

ニ遊間を一軍の戦力にしたいなら大社からがベスト
高卒は難しい

870 :

高卒でショートを育てるなら投手一択だろ
まず高校の時点で投手やってない奴は基本的にプレーヤーとしての素質に欠けてる
高校の選手の振り分けなんて投手→ダメならショートかキャッチャー→ダメなら他のポジション、これしかないよ
大学、社会人になると適正でポジションが決められるけど

871 :

でも投手出身でも内野としてものに出来てないよね

872 :

堂林
誠也

あと、誰?

873 :

東出はものになっただろ

874 :

http://www.youtube.com/watch?v=7owqxZKjBOY&t=146s
2軍公式戦、昂也坂倉コンビの動画

こういう左腕を待ってたんだ
今からワクワクするな

876 = 872 :

BS1で立教の試合中継やるけど、立教に候補いる?

877 :

高卒は獲ってもいいけどショートとしては計算しない方がいい
ショートは大社出身が基本線
高卒は出てくりゃ儲けもん程度の宝くじ
どっりかというと外野換算

878 :

立教は山根

879 = 872 :

ありがとう

880 :

>>876 >>878
亀レスだが、山根も広島出身のカープファンで候補ではあるけれど、外野手だし、
今ならサードの笠松だろ。
>>866のいう大阪桐蔭OBでもある。
というか小窪の代わりになる右打ちサードは今年の重点ポイントだろ。
笠松、北村、中山、原口・・。このあたりの1人、一番いいのを指名してほしい。

881 = 864 :

今年の福井バックネット裏やテレビでもよく見る機会があったな
現状終わったな 外木場も遠慮がちに見限っていた
つまり 開きが速いクセを根本的に直さないとダメだと
本人がその気がないなら トレードも環境変化でよいと思う
村上の確保のほか 先発投手候補の指名は急務だ

882 = 870 :

山岡いいなぁ。今山岡がうちにいたら独走状態だっただろう。
田中→加藤とか見る目無さすぎるわ。山岡を貶して田中を持ち上げてたここの連中も反省会だろ。

883 :

小窪使ってるのは首脳陣がアホなだけ
西川固定してやりゃサードは充分
なまじ安部が打ってるから難しいんだよ
ドラフトの頃には結果が出てるから心配すな

884 = 864 :

なんで我々が反省する必要があるの?少ない情報しかないのに カープのスカウト
以上にちゃんと評価しろというのは酷だわ

885 = 864 :

ただ加藤のノーコンは 我々でもたやすく想定できていたな 予想通り苦労している

886 = 883 :

6月までの成績で誰が数字を残すかって話しなら
広島ファンならずとも山岡には結構票が入ると思うよ
山岡が敬遠されたのは何も能力を否定されたからではないだろ

887 :

>>874
このカメラじゃみんな良く見えるだろ
高橋はもちろん坂倉も大した選手じゃないだろ

888 = 870 :

>>886
いや、そりゃないでしょw
山岡みたいなチビでひょろひょろのスライダーピッチャーがプロで通用するわけないって論調だったじゃん
だいたいヤマハに凹られてた時でほとんどの奴がこいつを見限っただろ。少なくとも当時はそんな感じだったわ。

889 :

山岡はドラフトスレでも評価してる人は1年目からそれなりに活躍するだろうという声はあった
懐疑的な人が昨秋挙げてた懸念材料は身体のサイズが小さいし
これからフルシーズン保つのかどうかっていうのと
それ以降の伸びしろがどうも期待出来ないっていう声が多かったから
まだまだ山岡に関しては心配してる人は多いんじゃないかな
短期的な活躍とは違う部分
ここまでは評価通りなんじゃないの

890 = 880 :

山岡厨は山岡指名を否定した人間が皆、田中オタだと思ってるからな。
おれも山岡は否定したけど、別に田中推しではないし、
山岡が嫌だったのは1位に値しないと思ったからで、ほぼ>>889 と同じ理由だ。

山岡厨は「(低身長の)谷元が活躍してるんだから山岡も活躍する(キリッ)」というわけわからん理由で
山岡1位を主張するんだから困ったもんだよ。谷元って一体ドラフト何位だと思ってんだよ?(笑)

891 = 887 :

山岡は身長がどうこう言う奴は実際は居なかったけどな
投げる球が普通とか~だったけどな大体
てか山岡は岡田くらいのピッチャーだろ
そこまで悲観する失敗じゃない
田口とかは悲しいが

892 :

山岡はそもそもここでは通用しない評価だったぞとか言うのはいいけど
ここで通用すると思えるまともな根拠言ってるやつも見た覚えないんだが
毎度毎度誰が正しかったってやつは自分はこういう点を評価してたとか言ってくれないと後出しで何言ってんだろうとしか思わない

893 :

山岡は通用しない地元厨乙
左は低身長でもいいけど右は無理

ここのスレはいつもこれだろ

894 :

>>892
IP晒して言っておいてほしいよな
そうしておけば、後出しジャンケンをしたい時にやりやすいだろうにw

895 = 889 :

ドラフトスレは12球団集合スレでも球団個別スレでも言いたい放題だからなあ
結果の良し悪しなんて関係ないそういう人たちにとっては
コテハンつけてない限り逃げれるから
アマチュアの1試合ごとに評価が乱高下したり
ドラフト寸前までその選手を高評価してるくせに自分の嫌いな球団に指名された途端に
めちゃくちゃに貶したりする事が日常茶飯事である

896 :

カープさん 鈴木の後輩永井は振れるよ

897 :

>>830
関東一の中村の後輩の高橋晴
中学のシニアも同じなんだよな
おすすめ

898 = 880 :

>>891
こういうのとは一緒にされたくはないわな。

山岡と岡田って、
おれからしたら岡田は完成度は高くないかもしれんが、伸びしろがあるピッチャー、
山岡は完成度高いが伸びしろをほとんど見込めないピッチャーで全然違うんだが。
去年も投げてるの見てるし、山岡が今ぐらいの投球するのは想定内だし、
だからといって1位で行ってたらなあとは全然思わない。2位ならアリとは思ったけど。
ヨソが1位指名した時点でしゃーないというレベル。

あと田口にしてもあの年に2位で行ってればとは全然思わんし。失敗でも何でもない。

899 = 880 :

>>897
高橋晴はおれも>>832 で押している。
山岡とか田口よりこういうのが欲しいわ。

来年、国学院大の山岡獲るのはいいと思うけどな。
即戦力左腕で田口の後輩だし、名前も山岡だし、山岡厨、田口厨とも大満足だろw
そういえば、この間、中村祐太の初登板の試合、大学の先輩で祐太の同級生とかに誘われて
ズムスタに見に来てたようなツイートしてたな。

900 :

まあ田中にいくのはないわな
怪我で投げられないのに競合までしてクジを外すとか
オーナーもスカウトもどうかしてるわ


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 広島東洋カープ一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について