のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,592,960人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ2013年広島専用ドラフトスレ3巡目

広島東洋カープ覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

501 = 497 :

捕手3位で狙うなら本命川辺か吉田で保険要員が木下って感じになるかな?
森と梅野(と、あと多分小林も)は間違いなく2位までに指名されるだろうけど、他の捕手の評価がどうなるかねぇ・・・

502 :

>森と梅野(と、あと多分小林も)は間違いなく2位までに指名されるだろうけど

>>2

503 = 497 :

そもそも社会人に逸材捕手がいること自体珍しいから>>2みたいな過去の例はあまりアテにならんでしょ。能力的に考えたら小林上位指名は有りうると思う
高校・大学生については普通に上位指名されてるし、森なんて既に阪神のドラ1最有力候補。梅野も希少性の高い総合力型の捕手だから評価はかなり高くなるんちゃうか?

504 :

小林って言うほど逸材か?能力面で上位候補って言えるか?
守りはいいけど打てないっていういつも社会人捕手が候補になって出てくるタイプじゃん
大学時代も今年の伏見と一緒で他に捕手の候補がいなかっただけで上位候補になってたパターンだろ?

505 = 499 :

まあでも中日阪神巨人欲しがってるし普通に上位候補でしょ>小林

506 = 497 :

>>504
逸材でしょ
大学時代は地味に通算3割近く打ってたし、文句なしの上位候補だった。ただ、1位縛りがあったので指名回避になってしまったがね

507 :

小豆畑も上位候補だったんだよなあ
しかもドラフト直前に

508 = 480 :

やっぱ守備型の捕手の相場はドラ3~4ぐらいになるんかね
それなら上位で思う存分投手獲った上で捕手獲るってのがベストだな

509 = 499 :

>>508
どの球団も守備型捕手<上位投手でそういう考えに至るからね
あとは逆ウェーバーで指名順の巡り合わせをどう考えるかだな

510 :

>>507
あれはスポニチの飛ばしwサンスポもだったかな?
結局は4位だったんだからこのまま行けば小林もそのくらいに落ち着くんじゃないの?
今年打撃が覚醒でもすれば別だけど、今のレベルじゃ小豆畑と変わらんもんな

511 = 480 :

例年通りだとウチの3位指名はかなり最後の方になるよね・・・

512 :

今年狂ったように野手指名したから来年は投手ばかりにならざるをえない

513 :

逆でしょ、投手ばっかり取ってきたからどこかで野手多めに取らざるを得なかった
あれだけ乱獲した投手陣で戦力になったのはドラ1だけ

514 = 480 :

あんまり偏ったドラフトはよろしくない
来年はやや投手優先で良いが、野手もちゃんと獲らんとイカン

515 :

投手とか野手とかで選ぶんじゃなくてさ、その年の№4を確実に抑えて行って欲しい

516 = 475 :

今年森獲れなかったからまた素材型いくとかないよな‥‥

517 :

今年のドラ一に素材型左腕とかいたっけ?

518 = 517 :

連投スマソ『来年のドラ一候補に』ね。

519 = 480 :

松井とあと甲斐もドラ1候補に挙がってきそう

余談だが、ウチのスカウトは森雄大を素材型ではなく準即戦力ぐらいに見てたみたいだね

520 :

http://pic-up.bounceme.net/up.cgi?mode=photo&no=3695

521 = 517 :

甲斐か、いたねそういや。
しかし左腕は甲子園出てなくても評価上がり易いから、実際に見ないと何とも言えん・・・。

522 = 499 :

全員投手とか極振りしなくていいけど野手は下位でいいよ
投手は下位じゃ使い物にならんけど・・・と思ったら中崎がいたか

523 = 475 :

下位で日ハムみたいにロング要員がほしいんだけど

524 :

まあ白村はロマンあるよな
ストレートだけなら大石に匹敵しそうだし
大瀬良が指名できないならアリとは思うけど
九里、吉田一も含めて1位はその辺なのかな

525 :

>>522
中崎は口蹄疫の特殊なケースだからな
普通は下位の投手はほとんど使えん

526 :

>>524
何にせよ現時点で大社に目をつけてるのはいいね
まあ今高校生で騒がれてるのは松井ぐらいなもんだから当たり前だけど
大瀬良白村九里吉田秋吉あたりなら誰一位でも文句ない

527 :

口蹄疫があったとはいえ甲子園を経験してないし西武の中崎の弟ってだけの知名度だったはずだけどな
良くて4位くらいの評価だったんじゃないかな
キャンプのブルペン動画見て体型の割に腕の振りがしなやかだなと思ってたら出てきたから
最近はドラフト候補見るにもこの辺を重視するようになったわ

528 :

>>527
笠原弟「俺呼んだ?」

529 :

白村って福井レベルじゃね?

530 :

福井レベルならドラ1候補

531 :

白村はまぁ福井っぽいよな
コントロールは現時点ではアバウトっぽい

532 :

白村は完投1試合しかなくて、イニング数に比べて球数がやたら多い。
1試合換算で150球近く投げてる。
福井型かもね。

533 :

さすがに福井と比べたら白村に失礼。
空振りの取れるストレートの威力は大石に近いと思うし。

534 :

>>526
高校生なんてひと冬越えただけで別人に成長するからね。甲斐、鈴木、乾、中村あたりは1位クラスに挙がって来ても何らおかしくないし、カープの1位高校生投手ってのも十分有り得る
その場合は2位で大社中継ぎ要員補充して欲しい。青学齋藤あたりが残ってりゃ良いが・・・

535 :

12球団スレの転載だけど(ドラフト逸材図鑑より)

競合クラス
松井・森・白村・大瀬良
単独クラス
渡邉・上林・岡・九里
ハズレクラス
吉田・吉原・梅野・斉藤 (秋吉)

これに高校生投手加わるだろうから、これ見る限り2位でも結構良い選手残ってそう

536 = 527 :

なお2位は超素材枠のもよう

537 :

素材型を超えているということは即戦力か

538 :

>>533
お前福井のストレートナメんなこら

540 = 531 :

福井の奪三振率マエケンに近い位優秀なんだけどな
ホンマあとは制球だけだよ

541 :

福井はストレートだけなら今村マエケンより上。ストレートだけなら。

542 = 534 :

福井がリリーフで化けてくれてもまだまだ中継ぎは薄いな。来年は左右1人ずつ獲って欲しい
先発はマエケンがあと4年ぐらいは居てくれるだろうし、バリントン2年契約だしで中継ぎよりは余裕あるし高校生でもOK

543 :

大城を下位で獲ればいいと思うがな

544 = 534 :

大城はよく分からんな。アイツなんで指名漏ればっかなんや?

545 :

>>544
ノーコン、チキンハート

546 = 531 :

大城はもう年齢的にアウト

547 = 534 :

来年の社会人左腕は壊滅的やね
ドラフトかかりそうな候補すらまともにおらん

548 :

白村、乾と2枚獲れたら北陸枠左腕で構わん

549 :

左腕はもうええよ
戦力外か助っ人で賄うしかあるまい

550 :

左腕は中継ぎ要員で岩橋か西宮が良いな
先発は無理にはいらんけど、枠に余裕があれば下位で一人高校生獲っても良いかな


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 広島東洋カープ一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について