のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,523,673人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ2012年広島専用ドラフトスレ5巡目

広島東洋カープ覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
651 = 650 :

2軍の成績見ると、菊池は安部の成績をほぼすべての面でちょっとだけ上回っているんだな・・・
ただ、三振の多さが気になる
打撃が日によって違うみたいで、ちょっとトップバッターとしては鍛錬が必要かな

土生は四球の少なさと、盗塁の少なさ(1個)がネック
ただし打点はずば抜けて多いので、典型的なクラッチヒッター
将来的には3番か6番あたりを任せたいな。ロッテの福浦タイプか?

652 :

(NPにクリンナップは)与えれねーわ
足を磨くか長打力を磨くかしないと生きていけない

653 :

そろそろ、松山と土生を入れ替えたらどうだ?
土生なら守備力強化にも、なるんじゃないか?

654 :

>>650
北川は時間掛りそうなのかな?
フォームだけみたら大物感たっぷりだったが

655 :

>>650
帝京オタ兼カープファンとしては松本剛は取るべき選手だった。広島なら堂林みたいにすぐ出れたろうに

656 :

土生は伊藤よりはマシそうだな。
天谷よりもやれるだろう。

657 :

松本の甲子園でのホームランは良かった。バットが内側から綺麗に出ていた。

658 :

松本スルーして菊池(笑)とはね

659 :

>>655
上のは打撃成績しかでてなかったけど、守備は遊撃にしてはかなりひどいぞ>松本

660 :

松本は守備率.905とか言うていたらくやで
多分堂林より厳しいから使われたとしてもすぐ落ちるわ

661 = 650 :

>>660
確かイースタンに出始めたころの守備率が8割ぐらいだったからw
今はだいぶ安定したんじゃないかね?

ショートかどうかは知らん

663 = 659 :

西田は俺もいいと思ってたし、このスレでも絶賛されてたけど、やっぱりよかったね
桐蔭の野手育成能力はガチだな
いい素材が集まるってのもあるんだろうけど

しかし隼太・・・どうしてこうなった

664 = 650 :

打率が低いだけではなく、長打率322ってのが・・・>隼太
出塁率が打率に比して高いから、四球はそれなりに選べているんだろうけど

将来のクリーンアップ候補は、四球選ぶより、長打を打ってランナーを大量に返せる能力が欲しいところ

666 :

松本は甲子園見る限り内側の球は思い切り振れるけど外の球はほとんどが当てるだけだったからダメだと思ってた
あと守備はやたら絶賛してる人いたけどダメダメだったでしょ

668 :

>>650
選球眼もいい北川欲しかったな

松葉視察したみたいだね

669 :

松葉かぁ、評価落としてるし2位で獲れんかね
中後と同じで1位だと怖いけど2位なら納得できる

670 :

藤岡が微妙な感じだし、その大幅劣化版の松葉は駄目だろ
2位でもいらない

671 :

まあウチでは数少ない右打者だから、仮にショートがダメでも松本は欲しかったけどね

今は菊池の成長を願います

672 = 666 :

松葉2位とか最高だろ。まぁありえないけど
中後は博打すぎたから残ってただけし

673 :

>>670
藤岡と松葉は結構タイプ違うよ。
松葉の方がスピードがない分コントロールが良い。


個人的には伊藤祐介が気になるぜ・・・。

674 = 669 :

伊藤はおもしろそうだね

675 :

松葉神宮大会で見ただけだけどコントロールいいとは思わなかったな
あとセットでもフォームでかいのが気になった

676 = 659 :

伊藤いいねぇ
どことなくきょんぺいっぽい雰囲気だけど伊藤の方がまとまってる感がある
そろそろ左のエースが欲しいころだけど、こんな貧打じゃそれどころじゃないよな

うちのスカウトは見にいってたかわからんけど面白そうな選手出てきたから載せとく

光南・佐藤勇、10球団目の前で13K…春季高校野球福島県大会
http://hochi.yomiuri.co.jp/tohoku/baseball/news/20120518-OHT1T00092.htm
スタンドには、巨人・山下スカウト部長、中日・中田スカウト部長をはじめ、10球団17人のスカウトが陣取った。

678 = 670 :

今年の当たり左腕は松永だけ
糞みたいな左腕獲るぐらいなら高校生野手の素材買いした方がマシ

679 :

公文式はどうなんだ?

680 :

>>655
松本否定してた奴らの根拠が帝京出身だからってのは笑ったわ
逆に西田は桐蔭だからって持ち上げられる始末
そして何故か北川が明徳なのは触れられないという

681 = 650 :

まあウチとしては、松本か西田あたりを3位で獲る予定だったんだろうな
それが全員さらわれた結果、4位指名予定の戸田が繰り上がり、代わりに土生が入団してくれた

土生も、一部の粘着がドラフト後、ずっと発狂していたが、
ここまでは阪神の1位よりプロで通用する可能性を見せてくれているし
悪いドラフトではなかった

682 = 659 :

>>679
公文は出来すぎってくらい順調に伸びてるよ MAX149kmだしね
松永の動向次第では今年指名されるんじゃないかな?
大阪ガスって年に1人しか出さないんだっけ?

683 = 669 :

公文ってそんな球速伸びたのか、体ちっこかったのに
まぁ左腕は身長じゃなく制球力ってのはヤクの石川が証明してるけど

684 :

今年必要なのはニ遊間の後釜だな
1位は北條で決まり
2位以下でリリーフ投手を取れば良かろう

685 :

俺は松本の事を今でも評価してない
松本は甲子園予選からテレビで見てたけどセンスを感じなかった。プロに行っても伸び悩みそうだと思った
ショート守備はいい動きしてないし、バッティングは外角が弱点だってすぐわかる。
もちろん帝京って事も評価の対象に入ってる
まぁ所詮素人の意見だけど

686 :

北條一位とか評価するの早すぎじゃないか
まだ大谷や藤浪のように絶対的な存在じゃないだろ

687 :

>>681
伊藤がよりカスなだけで獲ったの失敗やん
ホームランも盗塁もない左打者なんて使い道ねーわ

688 = 687 :

開幕1軍で代走守備固めでいけるとはなんだったのか
やはり劣化中東だったね(ガッカリ

689 :

>>684
まぁハズレ1位なら納得だけど、東浜、大谷、藤浪がいるのに競合避ける意味はないよなぁ
高卒ショート欲しがってるチームってどっかあったっけ?もし絶対に欲しいってチームがなければ2位でも残ってるかもな

690 = 687 :

阪神とか足りないんじゃね
西武から黒瀬獲ったりしてるし

691 :

北條は2位じゃ無理だろ。
仮に残ってたとしてもうちがシーズンで最下位にならない限り
横浜かオリックスに取られるだろ。

692 = 687 :

どっちみち2位以下じゃないと縁がないわ

693 = 689 :

問題は北條取れなかったとしたら他に有望そうな若いショートがいないんだよな
大卒のショート達の今春の成績が散々だし
社会人なら宮崎と矢島がいるけど去年菊地とったし即戦力とるかは微妙だよね

高卒は溝脇かコンバート前提で青山しかいないもんなぁ
某サイトでは長澤って選手が評価高いけど見たことないからなんも言えんなぁ

694 = 687 :

高卒野手って育つのにもある程度時間必要だしあせって獲るもんじゃなと思うけど

695 :

オリックスはショート欲しがってるやろな

696 :

オリはもうショートいらんだろw
まぁ大社の野手は微妙な感じだね、多木も酷くなったし

697 = 689 :

多木なぁ・・・
一年のときは天才かと思ったんだけどな

そういや上本と早稲田の杉山が今日ホームラン打ったね
杉山は最近調子いいね
白崎とどちらかとって堂林と競わせても面白いかも
上本はカープ入りに近づいたかなw

698 :

オリックスはショート集めが趣味だからな

699 :

上本ツーランホームラン

700 :

オリはあんだけ二遊間候補とったらもういらんやろw
なんぼほど遊撃手欲しいねんww
オリの補強ポイントは捕手と長距離打者、それに左の先発でしょ


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 広島東洋カープ一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について