のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,540,150人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ2012年広島専用ドラフトスレ5巡目

広島東洋カープ覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

951 :

まあ藤浪だな
いちばん好きそうなタイプだし

952 :

大谷を野手で育てよう
クリーンナップ候補不足が深刻すぎる
中途半端なスラッガーはもういらない

953 = 944 :

大谷野手なら2位でなきゃいらない
外野専任とか岩本でうんざりしてる

954 = 942 :

>>948
竹田は育成枠でとれたらなかなかいいと思うけどなぁ
とにかくリリーフとスラッガー補強を中心に本指名頼む

しかし森が一位候補なんだな
笠原は評価下がったのか?

955 :

>>953
岩本は関係ないだろw
ファーストできるし

956 :

>>954
15人ぐらい言ってるんだから、笠原も入ってるだろそりゃ。

しかし森はネットですら見たことが無いから何とも言えんな・・・
見たいぜぇ、甲子園出てきてほしいぜぇ。

957 = 944 :

今秋のドラフト会議の指名候補として藤浪晋太郎投手(大阪桐蔭高)、大谷翔平投手(岩手・花巻東高)、東浜巨投手(亜大)ら127人をリストアップhttp://www.sanspo.com/baseball/news/20120528/car12052817260000-n1.html
高校生では大谷翔平投手(花巻東)、藤浪晋太郎投手(大阪桐蔭)、浜田達郎投手(愛工大名電)、森雄大投手ら、大学・社会人では東浜巨投手(亜大)、福谷浩司投手(慶大)らの名を挙げた。
http://www.daily.co.jp/newsflash/2012/05/28/0005091068.shtml
今秋のドラフト会議の指名候補として藤浪晋太郎投手(大阪桐蔭高)、大谷翔平投手(岩手・花巻東高)、東浜巨投手(亜大)ら127人をリストアップ
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20120528-OHT1T00152.htm
藤浪晋太郎投手(大阪桐蔭高)、大谷翔平投手(岩手・花巻東高)、東浜巨投手(亜大)ら127人の名前が挙がり、1位指名は投手の方針
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/05/28/kiji/K20120528003346330.html

958 :

森を他球団に上位で指名させる作戦か

959 = 944 :

>>955
立ってるならできるな

960 = 942 :

>>956
福岡はなかなか激戦区だから一回戦で何故かコケたりするチームもけっこうあるし難しいよな

なんか野手の候補あんまいないせいか名前が全

962 :

>>961
投手偏重ドラフトの結果が現在の糞打線なんだがな
やっぱりバランスが大事よ

963 :

しかし野手は有力候補が少ない
最近そんな年ばっかりだな

964 :

今の打線からすりゃ大社野手はほしいけどみんな成績ショボいんだよなあ
1位2位は大卒投手で3位4位で高卒野手ってのがベストかもしれない

965 :

1位東浜(亜大)
2位増田(NTT西日本)
3位杉山(早大)
4位鈴木(二松学舎)
5位吉川(関西大)
6位萩原(関学大)
7位西(三菱重工長崎)

東浜は先発の柱、増田は抑え、杉山と萩原は広島に足りない打てる野手、鈴木はエースで主軸、打者で育てる、吉川、西は中継ぎ左腕として期待

こんぐらい即戦力偏重にしないとCS争いには加われない予感

966 :

東浜ら有力候補 スカウト会議
http://www.chugoku-np.co.jp/Carp/Cw201205290053.html

補強ポイントである右打ちの野手は有力候補が不在。
苑田聡彦スカウト部長は「野手で1位入札するくらいの選手はいない。全体的にこれという選手が少ない」と話した。

967 :

いい判断だ
確かに野手がいない時は無理に上位指名する必要はないからな

投手でいくべき
東浜、藤浪、大谷なら誰でもいいよ

968 :

杉山はトヨタという噂聞いた。
事実なら恐らく中村、土生と同じく上位ならプロ入りという条件付きだと思う。
さすがに3年連続でトヨタの内定選手掻っ攫うのは無理でしょう・・・。

969 :

>>965
確かに即戦力中心はいいけど、うちは他のチームと違って払える契約金があんまないから高卒取らざるを得ないんだよな
あと増田は下手したらハズレ1位で消える

鈴木はエースで4番だしセンスはあるだろうからいいね
青山も佐藤もセンスは抜けてるし

あと外野なら左打ちだけど古本も年々成長してるし期待できる 緒方も東洋の監督曰く1番の天才らしいから下位でとれれば儲けもん
神港の山本も進学の噂があるけどプロ目指すなら是非欲しいなぁ

970 :

契約金がないって本当にそう思ってるわけじゃないよなさすがにw

971 = 964 :

そもそも一昨年大社乱獲してるじゃんな
まぁああいうドラフトはよそもやることはあるけど、だいたい外れる気がする

972 = 962 :

1位→即戦力投手(東浜、松永、増田など)
2位→高卒内野手or左腕(北條、川満、中元など)
3位→大砲候補(白崎、杉山など)
4位→大卒外野手(萩原、古本、緒方など)
5位→高卒投手

こんなんでどうよ?

973 :

過去5年を見れば分かるけど他球団と比べても払ってる契約金は少なくない
別にたくさん払えば良いってもんでもないけど

内野と外野で一人ずつ野手指名すると思うけど誰になるのか10月になるまで予想も出来ないなw
捕手の指名はなさそうな気がする

974 :

増田って2位で残ってるのかな
まあ2位で増田か川満あたり取れれば上出来だ

975 = 965 :

増田が1位の可能性あるのは同意、実績の観点から2位に置いた
古本は最初3位に入れといたけどリーグのレベルを考え、似た成績ならと杉山にしといた

>>972
北條はまず1位で消えると思う
他の遊撃手が軒並み成績落としてるしね
緒方は成績見ても指名されるレベルではないしまず間違いなく社会人行きだと思う
後萩原はサードやで?

977 :

東浜ら有力候補 スカウト会議
http://www.chugoku-np.co.jp/Carp/Cw201205290053.html
広島は28日、広島市南区の球団事務所でスカウト会議を開いた。
今秋のドラフト上位指名候補として15選手を挙げ、東浜巨(亜大)大谷翔平(岩手・花巻東高)
藤浪晋太郎(大阪桐蔭高)浜田達郎(愛知・愛工大名電高)森雄大(東福岡高)
の5投手を有力候補とした。
補強ポイントである右打ちの野手は有力候補が不在。
苑田聡彦スカウト部長は「野手で1位入札するくらいの選手はいない。
全体的にこれという選手が少ない」と話した。

978 :

全然、隠されて無いw

979 :

179センチか。大砲の素材としては少し物足りない感が。

980 :

>>872
あいつはいいぞ!投手ダメならファーストが出来るし。打っては四番で打撃センスは高い。おかわり2世の可能性はある
中学時代の夢はwbcで四番打つことらしい

981 = 969 :

>>973
おお、そうなのか
てっきり払えないもんだと思ってたけど案外平均くらいなんだな、サンクス

>>975
増田が2位で取れないとなったら代用できそうなのは速球派の鍵谷、三嶋、則本、佐藤埈辺りかなぁ
球速は同じくらいでるけど直球、変化球の質が増田とは違うんだよな
その辺が評価の違いだったりするんだろうね
個人的には怪我が癒えてきて球速が戻ってきたエネオスの大塚に期待してる
また選抜のときみたいなピッチングがみたい

杉山の打撃は本当に素晴らしいね
三冠王は惜しかったけど、3塁守れんなら堂林と競わせたい
白崎も絶好調だしどっちかは欲しい

余談だな高山首位打者って化け物だよなw
東出の後輩吉田もなかなかいい打率残してるし、この世代の野手は本当に楽しみ


982 = 962 :

萩原ミスった。すまん

北條2位無理かねぇ?西武オリ横浜あたりは2位以上で高卒遊撃手いらんやろし、他の球団でも外れ1位までに遊撃手欲しそうなとこないでしょ

984 :

>>979
野手の場合身長高いと逆に大成しにくい
ストライクゾーンが広がっちゃうからね

985 :

上本スタメン外された

986 :

>>985
消化試合だから

987 :

去年北川とっておくべきだったな
なんであんな中途半端な補強で終わらせたんだろうか

988 :

溝脇でいいよ
ショートはスピードとディフェンスが最重要
田村スカウトも高評価してるし3位くらいで獲得したい

989 = 964 :

隠し球か、でもこれくらいの選手は大学行きたがるんじゃないかね

990 = 966 :

http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20120529-959024.html

思わぬ所に隠し玉がいた。未来の大砲候補は身近な場所にいた。古豪・広島商の4番に座る竹田だ。
どきの高校生には珍しく、個人記録に関心を持たない。高校通算本塁打数にも「興味がないから、数えていないです」と言い切る。
関係者の話を総合すれば「2ケタはいっているはず。20本ぐらいではないか」という。
本人は「次の打者につなぐことだけを考えている」とチーム打撃にこだわるタイプ。人よりも多くバットを振り込む努力派で、右中間方向へ打球が伸びるのも魅力の1つだ。
守備ではショートに入り、チーム全体を統率することも任されている。

27日には広島スカウト陣4人が広島商の練習試合に集結した。
視察した苑田スカウト部長は「パワーがある。(担当の)関東にもいないタイプ」と、評価したほどの逸材だ。

広島は最近のドラフトで地元出身者、広島の高校で活躍してきた選手にも着目してきた。今
季、新人ながらローテに定着した野村、新人王を獲得して守備の要となった梵らは、主力として活躍している。
竹田の指名順位は下位になる可能性が高いが、地元からクリーンアップを任せられる掘り出し物が出現するかもしれない。

991 = 962 :

竹田獲るなら北條はないな

992 :

竹田のような下位で獲れる選手をまた上位指名するつもりじゃないだろうな

993 :

最近そんな指名してないだろ。イメージで語りすぎ

994 :

>>992

>>990
>竹田の指名順位は下位になる可能性が高いが、

995 :

本当に竹田を指名するなら、ついに石橋事件の呪縛から解き放たれるわけか。
まあ石橋は広陵だったけど、あれ以来、広島出身の高校生は指名してないから。

996 :

どちらにしろ取るとしてもいつものように大学経由だろ
中田や白濱みたいに出身が他県とかじゃなく
広島出身だし

998 :

指名順の下から2つが中元、竹田になるのかな

1000 = 996 :

1000なら戸田覚醒


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 広島東洋カープ一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について